RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

カラオケで男性にオススメのバラード。心に響く名曲で感動を届けよう

カラオケの定番といえばバラード。

とくに男性の心情を歌ったバラードには、誰もが共感できる歌詞が詰まっていますよね。

失恋の痛みや大切な人への思い、そして人生の岐路に立つ瞬間の決意まで。

あなたの心を揺さぶる名曲との出会いをお届けします。

好きな人に聴いてほしい曲から、カラオケで披露したい1曲まで、あなたの心に響く男性バラードをご紹介していきますね。

男性におすすめのバラード(21〜30)

sugarSaucy Dog

Saucy Dog「sugar」Music Video <5th Mini Album「レイジーサンデー」2021.8.25 Release>
sugarSaucy Dog

ミニマムでありながらも普遍的な日常を描いた歌詞と、そのメッセージを乗せたハイトーンボイスで注目を集めている3ピースロックバンド・Saucy Dogのメジャー7作目の配信限定シングル曲。

繊細なアコースティックギターの音色をフィーチャーしたサウンドがエモーショナルですよね。

音程の高いメロディが続く上に跳躍もあるため難しく感じますが、ご自身の歌いやすいキーに設定すれば歌いやすいためカラオケでもオススメですよ。

何気ないからこそ尊い日記のような歌詞が心を揺さぶる、持ち歌としてチェックしておいてほしい叙情的なバラードナンバーです。

運命Tani Yuuki

運命の出会いについてストレートに描いた『運命』。

こちらはシンガーソングライターのTani Yuukiさんが、GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太さんに提供した曲です。

そして今回はTani Yuukiさんのセルフカバーバージョンを紹介したいと思います。

こちらはオリジナル版に比べて、より情熱的な歌唱に仕上がっています。

聴き比べてみるのも楽しいでしょう。

それからまったく同じシチュエーションで撮影されたMVも必見です。

カラオケでも歌いたくなる1曲です。

男性におすすめのバラード(31〜40)

HAPPY BIRTHDAYback number

back number -「HAPPY BIRTHDAY」Music Video (TBS系 火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」主題歌)
HAPPY BIRTHDAYback number

深田恭子さん主演のドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌。

back numberの曲は男女問わず多くの方に人気があり、SNS上でカバーする方も続出!

ムズキュンな恋愛ドラマの主題歌だったこともあり、ドラマの内容とともに自分も同じように切ない恋をしているような気持ちになれる曲です。

Aメロはわりと低めですが、その他は女性でも歌いやすいキーなので、友達どうしあるいは恋人と一緒に歌うのもいいですよ!

愛が呼ぶほうへポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『愛が呼ぶほうへ(Short ver.)』 / PORNOGRAFFITTI『Ai Ga Yobu Hou e (Short ver.)』
愛が呼ぶほうへポルノグラフィティ

一歩一歩、歩幅と同じくらいのペースで進むスローテンポでありながら、訴えかけてくるメッセージがとても印象的な1曲。

ポルノグラフィティは名曲が多々ありますが、その中でもこの曲はメロディ、歌詞ともに彼ららしい曲で、カラオケでも歌いやすい雰囲気の曲なのでオススメです。

ただそれだけのことがさマルシィ

マルシィ – ただそれだけのことがさ(Official Music Video)
ただそれだけのことがさマルシィ

繊細な心の機微を印象的なフレーズで紡いだ歌詞世界がファンの心をつかんで離さない3ピースロックバンド、マルシィ。

デジタルシングル曲『ただそれだけのことがさ』は、ABEMA『恋する♥週末ホームステイ 2023春~Sweet Orange Memory~』の第2話において挿入歌に起用されました。

次第に盛り上がっていく展開とサビの美しいメロディラインは、カラオケでも気持ちよく歌い上げられるのではないでしょうか。

切ないリリックの情景が目に浮かぶ、センチメンタルなナンバーです。

LOVE SONG三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / LOVE SONG -フル ver.-
LOVE SONG三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

2011年にリリースされた三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの楽曲です。

カラオケで歌うバラードソングといえば、やっぱりLDH所属のグループの曲は外せませんよね!

LDH所属グループらしいR&Bテイストを取り入れた伴奏に、なめらかで甘い歌声が響いています。

J-POPの王道バラードソングといった雰囲気の曲で、カラオケで見事に歌い上げれば盛り上がることまちがいなしです。

たしかなこと小田和正

明治安田生命のCMソング、2005年放送のドラマスペシャル『星野仙一物語〜亡き妻へ贈る言葉〜』の主題歌として起用された曲『たしかなこと』です。

この曲はあまりに有名で、知らない人の方が少ないかもしれません。

愛する人への永遠の愛を誓うこのラブソングは、歌う人も聴く人も油断すると泣いてしまいそうな感動が詰まっています。

どこかで聴いたり思い出したりすると途端に歌いたくなる曲ですよね。

誰が聴いても「名曲」にちがいないので、世代を選ばないカラオケソングだと思います!