RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

カラオケで男性にオススメのバラード。心に響く名曲で感動を届けよう

カラオケの定番といえばバラード。

とくに男性の心情を歌ったバラードには、誰もが共感できる歌詞が詰まっていますよね。

失恋の痛みや大切な人への思い、そして人生の岐路に立つ瞬間の決意まで。

あなたの心を揺さぶる名曲との出会いをお届けします。

好きな人に聴いてほしい曲から、カラオケで披露したい1曲まで、あなたの心に響く男性バラードをご紹介していきますね。

男性におすすめのバラード(51〜60)

ひまわりの約束秦基博

秦 基博 – 「ひまわりの約束」 Music Video
ひまわりの約束秦基博

『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌として起用された1曲です。

カラオケに限らず、SNSなどで多くのリスナーがカバーもしました。

ドラえもんとのび太くんの関係のように、大切な誰かへのプレゼントとしてこの歌をプレゼントするのもいいですね。

カラオケで歌うのももちろんいいですが、秦基博さんのようにアコースティックギターの弾き語りで披露してみるのもいかがですか?

いつかのメリークリスマスB’z

意外ですが、シングル化していない曲なのですが、B’zの曲の中でも人気のある楽曲です。

クリスマスの定番ソングとして1992年に発表されて以降、長く愛されている曲なので知名度も抜群。

B’zの切ないバラードを歌いたいならこの曲です!

ぜひカラオケに行った際は歌ってみてください!

白い恋人達桑田佳祐

桑田佳祐 – 白い恋人達(Short ver.)
白い恋人達桑田佳祐

桑田佳祐7枚目のシングルとして2001年に発売されました。

自身のソロシングルとしては最大の売上を記録し、クリスマスの定番曲になりました。

桑田佳祐の声がこの曲の雪の風景やホワイトクリスマスの情景をより感じさせてくれる曲です。

家族になろうよ福山雅治

福山雅治 – 家族になろうよ (Full ver.)
家族になろうよ福山雅治

ウェディングソングの定番曲にもなりつつある福山雅治さんの名曲です。

結婚式での「花嫁からご両親に向けた手紙」をイメージした涙必須のバラード。

「家族」というものを「絆」や「かけがいのないもの」と伝えてくれる、心に響く歌です。

男性におすすめのバラード(61〜70)

HOWEVERGLAY

1990年代にミリオンセラーを連発するほどの爆発的な人気を誇り、レジェンドとなった現在でも精力的に活動を続けている4人組ロックバンド、GLAY。

リリース当時はノンタイアップでありながらもGLAYとして初のミリオンセラーを達成した12thシングル曲『HOWEVER』は、現在でも代表曲として幅広い世代に知られていますよね。

とくに世代であればカラオケでも盛り上がることまちがいなしですが、全体的にハイトーンな上に楽曲が進むにつれ大きな音程の跳躍が登場するため注意が必要です。

男性で歌い切れれば主役になれることまちがいなしの、不朽の名曲です。

HANABIMr.Children

Mr.Children「HANABI」 Tour2015 REFLECTION Live
HANABIMr.Children

カラオケの超王道といえばやっぱりMr.Childrenは外せません。

実にたくさんの名曲を残し、バラードナンバーもたくさん思い浮かぶミスチルですが、悩みに悩み抜いて、こちらの曲はいかがでしょうか。

2008年リリースのこちらの楽曲は、ドラマチック、胸を締め付けるような寂しさのある展開、そして桜井和寿のボーカルが涙を誘う名バラードです。

抱きしめたいMr.Children

Mr.Children 「抱きしめたい」 MUSIC VIDEO
抱きしめたいMr.Children

Mr.Childrenのラブソングの中でも人気の高い『抱きしめたい』。

大切な女性にへの思いがつづられたこの曲は、ウェディングシーンでも人気のある1曲。

歌詞の温かさや愛にあふれた言葉たちには、思わず感動して泣けてしまいますよね。

30代以上の大人の男性にしっとり歌いあげてほしい、オススメのバラードナンバーです。

ドラマ『ピュア』の最終回に挿入歌として使用されていたので、当時ドラマを見ていた方には懐かしい1曲ですよね!