【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
「カラオケでかっこよくキメたい!」「モテる曲が知りたい!」と思う男性は多いはず。
とはいえ、どんな曲がウケがいいのか悩みますよね。
そこで本記事では、男性にオススメのモテ曲を厳選しました!
かっこいい曲のなかには、歌いこなすのが難しい作品も多いですよね。
しかし、陰で練習して何食わぬ顔でさらっと披露してこそ、モテる男といえるのではないでしょうか?
努力の末に難曲をかっこよく歌いこなすあなたを応援しています!
【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲(101〜110)
ACTOR友成空

低音のアーティストといえば、最近は友成空さんを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
そこでオススメしたいのが、こちらの『ACTOR』。
ミュージカルのような音楽性が特徴で、全体を通して低音域~中低音域で歌われています。
終盤ではワンオクターブ上げたボーカルが登場するため、高いように思えるかもしれませんが、難しい場合は普通にもとのラインで歌ってしまえば良いので、声が低い男性にとってはかなり歌いやすい楽曲と言えるでしょう。
ピーナッツバター荒谷翔大

ブラックミュージックと現代J-POPをミックスした独創性にあふれる音楽性で人気を集めるシンガーソングライター、荒谷翔大さん。
人気バンドの元ボーカルということで注目を集めていましたが、人気重視というよりも音楽重視で活動しており、いくつかの名曲を残してきました。
そんな彼の楽曲から特に声が低い男性にオススメしたいのが、こちらの『ピーナッツバター』。
R&B調ではありますが、わりと淡々としたボーカルラインで、全体を通して低音~中低音域で構成されています。
絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

MAN WITH A MISSIONとmiletさんのコラボによる本作は、アニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編のオープニングテーマに起用され、大きな話題を集めています。
強さと絆をたたえる力強い歌詞とmiletさんの表現力豊かな歌声が見事にマッチした、聴く者の心を揺さぶる感動的な1曲です。
アニメの世界観にぴったりな、勇気と希望に満ちた本曲は、つらい状況や困難な時期を乗り越えようと頑張るすべての人にささげたい応援ソング。
カラオケでかっこよく歌って、周りの人を魅了してみては。
空に笑えばwacci

愛する人の心に響くメロディを届けたい男性に、wacciの楽曲『空に笑えば』はまさにうってつけです。
青春の甘酸っぱさや挑戦の軌跡をエモーショナルに歌ったこの曲は、強く印象に残る一品。
夢に向かって一歩を踏み出す気持ちを描いた歌詞は、カラオケの一瞬を特別なものに変える力があります。
そんな訴えかけるような歌声であなたも歌ってみませんか?
wacciがメッセージとともに音楽を届ける理由を感じていただけるはず。
特に、学びや仕事に一生懸命な若者には、元気が湧く1曲となるでしょう。
力強く前進するあなたを、彼女もきっと見逃さないはず。
閃光[Alexandros]
![閃光[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/xfG6L9I7N8I/sddefault.jpg)
圧倒的な存在感を放つ[Alexandros]の楽曲。
2021年5月にリリースされた19枚目のシングルで、映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の主題歌として話題を呼びました。
「過去を乗り越え、新しい未来に向かう決意」が込められており、変化や挑戦を恐れずに前に進もうとする人の背中を押してくれる1曲です。
カラオケで歌うなら、エネルギッシュな声量で会場を盛り上げてみてはいかがでしょうか?
難易度は高めですが、練習を重ねれば必ず魅力的な歌唱になるはずです。