RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲

「カラオケでかっこよくキメたい!」「モテる曲が知りたい!」と思う男性は多いはず。

とはいえ、どんな曲がウケがいいのか悩みますよね。

そこで本記事では、男性にオススメのモテ曲を厳選しました!

かっこいい曲のなかには、歌いこなすのが難しい作品も多いですよね。

しかし、陰で練習して何食わぬ顔でさらっと披露してこそ、モテる男といえるのではないでしょうか?

努力の末に難曲をかっこよく歌いこなすあなたを応援しています!

【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲(211〜220)

はるどなり須田景凪

ドラマ『アライブ がん専門医のカルテ』の主題歌『はるどなり』。

この曲を歌っている須田景凪さんというのが、あの人気曲『シャルル』を手がけたボカロP、バルーンさんなんです!

この曲は須田景凪さん名義なので『シャルル』とはまた違った雰囲気の曲ですが、ドラマの世界観とリンクした、春の情景と胸が苦しくなるような思いが描かれているバラードソング。

ボカロ曲は難しくて歌えないという方はこちらの曲を歌ってみてはいかがでしょうか!

終わりなき旅Mr.Children

終わりなき旅/Mr.Children(Cover)
終わりなき旅Mr.Children

人生の旅路を表現した印象的な歌詞と、壮大なサウンドが魅力のMr.Childrenの代表作です。

前進し続けることの大切さや、困難に立ち向かう勇気、理想の自分を探す旅路など、普遍的なメッセージが心に響きます。

1998年10月にリリースされ、ドラマ『殴る女』の主題歌として起用された本作は彼らの代表曲となりました。

夢や目標に向かって挑戦を続ける方々、人生の岐路に立つ時や自分探しの途中にいる方々に、きっと寄り添える1曲になるはずです。

初なfeelingLET ME KNOW

LET ME KNOW – 初なfeeling (Official Music Video)
初なfeelingLET ME KNOW

シンセポップを主体としたノスタルジックな音楽性で人気を集めるバンド、LET ME KNOW。

その洗練された音楽性は韓国のロックシーンでも話題を集めています。

そんな彼らの楽曲のなかでも、特に声が低い男性にオススメしたいのが、こちらの『初なfeeling』。

ボーカルのMattyさんは声がハスキーでやや高いのですが、本作の音域は狭めにまとまっており、ボーカルラインも急激な音程の上下が少ないロングトーン変調のため、声が低い男性でも歌いやすく仕上がっています。

【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲(221〜230)

恋が終わればRin音

恋が終われば – Rin音(Official Music Video)
恋が終わればRin音

若者から絶大な支持を集めるラッパー、Rin音さん。

いわゆる本格的なアングラのラッパーではなく、恋愛を歌った楽曲が多いオーバーグラウンドのラッパーで、ポップな音楽性から10代女性を中心に人気を集めていますよね。

そんなRin音さんの名曲『恋が終われば』は、恋愛の切なさを描いたリリックと淡いボーカルラインが魅力の作品です。

メロウなラップのため、音程の概念が強いのですが、どのパートも低く、激しい音程の上下もないため、声が低い10代男性なら問題なく歌いこなせると思います。

女子ウケもバツグンなので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

REACHING FOR THE SKYMAN WITH A MISSION

迫力のあるミクスチャーロックサウンドが特徴の1曲です。

MAN WITH A MISSIONによる2025年1月発表の楽曲で、結成15周年記念EPのリードトラックにあたります。

疾走感あふれるギターリフとドラムの響きが印象的。

そして挑戦と恐れを乗り越える勇気をテーマにした歌詞が、聴く人の心に響きます。

新たな一歩を踏み出したい時や、モチベーションを高めたい時にぴったり。

ぜひボリュームを上げて楽しんでください!

ロビンソンスピッツ

スピッツの通算11作目のシングルで、売上が162万枚を超えバンド最大のヒットを記録した楽曲です。

この曲がリリースされた90年代は、楽曲がヒットするための条件として「カラオケで多く歌われること」「サビのメロディがわかりやすく覚えやすいこと」がとても重要視されていた時代だったこともあり、この『ロビンソン』もそういう意味では覚えやすくて歌いやすい楽曲といえるかもしれません。

ボーカルの草野さんの朗々とした伸びやかなハイトーンをカラオケで再現できれば、周囲の注目を集められること間違いなしです!

ぜひ朗々と歌い上げて、あなたの実力を周囲に見せつけちゃいましょう。

LADY米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – LADY
LADY米津玄師

米津玄師さんの4作目のデジタル配信限定シングルで、日本コカ・コーラの ジョージアのCMソングに起用された楽曲。

米津さんは歌唱力や歌唱表現力に定評のあるシンガーですが、この楽曲の中にも力強いハイトーンからファルセット等による柔らかいハイトーンまで、多彩なハイトーンボイスが盛り込まれています。

これをカラオケで歌って再現するのは、なかなか難易度が高めですが、高音に自信のある皆さんにはぜひチャレンジしていただきたい1曲です。

中高音域が使われているところは、声を上顎に当てるようにして歌うと響きのいい高次倍音成分を多く含んだ声になると思いますので、ぜひお試しください。