【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
「カラオケでかっこよくキメたい!」「モテる曲が知りたい!」と思う男性は多いはず。
とはいえ、どんな曲がウケがいいのか悩みますよね。
そこで本記事では、男性にオススメのモテ曲を厳選しました!
かっこいい曲のなかには、歌いこなすのが難しい作品も多いですよね。
しかし、陰で練習して何食わぬ顔でさらっと披露してこそ、モテる男といえるのではないでしょうか?
努力の末に難曲をかっこよく歌いこなすあなたを応援しています!
【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲(231〜240)
春を待ってWANIMA

いつも実直でエネルギッシュにパワーを届けてくれるWANIMA。
『春を待って』は、彼ららしいスタンスの、やさしさと熱いエネルギーであふれた1曲です!
この曲で歌われる「春」は、いい兆しだったり、支えだったり、生きていく上でかけがえのない物のように思います。
誰が聴いてもとても希望を感じる曲ですし、春に桜を見た時の、何だか心が踊るような瞬間を感じさせてくれますよ。
曲は激しめですが、女性の前で歌っても好感度が下がらない1曲だと思います。
WANIMAの春ソングを探している方はぜひ!
GOLDPEOPLE 1

中毒性のある音楽性と個性的なアートワークで若い世代を中心に人気を拡大している3人組ポップバンド、PEOPLE 1。
テレビアニメ『王様ランキング 勇気の宝箱』のオープニングテーマとして書き下ろされた1stシングル曲『GOLD』は、キャッチーかつ軽快なギターリフのイントロからテンションが上がりますよね。
音程の跳躍が多くメロディーも速いため簡単ではありませんが、歌いこなせるようになればカラオケが楽しくなりますよ。
疾走感があるためカラオケも盛り上がる、ポップなアッパーチューンです。
愛は薬wacci

wacciは、その心温まるポップスで数多くのリスナーの心に寄り添ってきました。
『愛は薬』は、2024年2月21日にリリースされた彼らの12枚目のシングルで、人気アニメ『薬屋のひとりごと』の第2クールエンディングテーマとしても採用されました。
この曲は、日々の痛みや孤独を愛で癒やす大切さを描き出し、愛が最高の薬であることを歌い上げています。
カラオケでこの曲を歌うことは、感情豊かでありながらも、愛情深い一面を見せる絶好の機会です。
それは、聴く人の心に直接語りかけ、共感や感動を誘うからです。
カラオケで注目を集めたい、または特別な誰かを感動させたい男性にとって、『愛は薬』は間違いなくオススメの1曲です。
この楽曲を通じて、あなたの繊細さと愛を伝えられるでしょう。
裸の勇者Vaundy

アニメ『王様ランキング』の主題歌にも起用された、シンガーソングライター・Vaundyさんによる楽曲です。
自分の中の勇気を奮い立たせているような力強いサウンドが印象的で、強い意志や決意の感情が伝わってきます。
大切なものを守ろうとするやさしさや、そのための力を手に入れようとするすがたを描いた歌詞も、作品の内容が思い浮かぶようで胸に響きます。
Vaundyさんのかすれるような歌唱も印象的で、やさしさやはかなさが歌声から強く感じられます。
カラオケで歌う際にはこの特徴的な歌声を意識したいですね。
オワリはじまりかりゆし58

かっこよく歌いたいと思うと、ついついノリノリの曲や、甘いラブソングを選曲しがちです。
しかし、そればかりだとマンネリ感が出てしまうので、たまには友情をテーマにした曲にチャレンジしてみませんか?
なかでもオススメしたいのは、『オワリはじまり』。
こちらは、友情や青春の思い出、そして新しいことにチャレンジすることへの不安と期待を描いた楽曲です。
テクニックを意識するよりも、友人に向けて心を込めて歌ってほしい1曲です。