【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
「カラオケでかっこよくキメたい!」「モテる曲が知りたい!」と思う男性は多いはず。
とはいえ、どんな曲がウケがいいのか悩みますよね。
そこで本記事では、男性にオススメのモテ曲を厳選しました!
かっこいい曲のなかには、歌いこなすのが難しい作品も多いですよね。
しかし、陰で練習して何食わぬ顔でさらっと披露してこそ、モテる男といえるのではないでしょうか?
努力の末に難曲をかっこよく歌いこなすあなたを応援しています!
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲
- 女性が惚れるモテ曲!定番から新世代まで男性にオススメのカラオケ曲
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!
- 歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ
- 【声が低い男性向け】カラオケで点数が出やすい曲
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング
- 【男性向け】カラオケで盛り上がる歌いやすい邦楽
- カラオケで歌いたい!Z世代におすすめしたい男性アーティストの曲
【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲(321〜330)
北斗七星ビッケブランカ

美しいピアノの旋律にのせて響かせるハイトーンの歌声が魅力的なビッケブランカさん。
NHKのドラマ『群青領域』の主題歌として書き下ろされた『北斗七星』は、男性目線で歌っているラブソング。
歌詞の中に冬の情景がいくつかでてきて、心の中の寒さが際立っているのですが、愛している、好きだという気持ちが寒い心を暖めてくれるような温もりのある曲です。
サビのキーは高めですが、そこがこの曲の肝なのでしっかり練習しましょう!
なんでもないよ、マカロニえんぴつ

一度聞いたら忘れられないバンド名とエモーショナルな楽曲で若い世代を中心に注目を集めている4人組ロックバンド、マカロニえんぴつのメジャー4作目の配信限定シングル曲。
ノンタイアップでありながら1億回を超えるストリーミング累計再生回数を誇り、第63回日本レコード大賞最優秀新人賞でも披露されました。
特徴的なリズムで進行するピアノに乗せた跳ねたビートが取りづらく、さら早口を含めメロディーも複雑なためカラオケで歌うには念入りな聴き込みと練習が必要となります。
また、ストレートな男心を歌った歌詞が特徴的な楽曲なので、歌の技術とともに感情を込めて歌ってほしいカラオケソングです。
八月の陽炎マカロニえんぴつ

神奈川県の洗足学園音楽大学内で結成された4人組ロックバンド、マカロニえんぴつの楽曲。
CMソングにも起用された楽曲で、疾走感と浮遊感が同居した心地いいサウンドがクセになるナンバーですよね。
キーはそこまで高くありませんが独特の節回しのためしっかり覚えないと歌いこなせず、ブレスの位置も把握することが大事になってきます。
カラオケに行って初見で歌うには難しい楽曲ですが、歌いこなせればかっこいいナンバーですので、ぜひ練習してみてくださいね。
溶けないマカロニえんぴつ

マカロニえんぴつの代表曲の一つで、青春を振り返りながら葛藤が描かれたグッと来る1曲です。
ギターロックらしい勢いがありながら、メロディラインが非常に美しく、聴いていて心地いいんですよね。
また、この曲のもう一つの魅力が後半で曲調がガラッと変わってファンキーなノリが展開されること!
ここも含めて1曲通してきちんと歌い切れればかっこいいことまちがいなし!
邦楽ロックが好きな方が多い場面ではぜひ歌ってみてくださいね。
EXCITE三浦大知

三浦大知さんの21枚目のシングルとして2017年に発売されました。
仮面ライダー生誕45周年記念作品、テレビ朝日系列『仮面ライダーエグゼイド』のテーマソングとして起用された楽曲で、オリコン週間シングルランキング1位を獲得しました。
第59回日本レコード大賞では、優秀作品賞を受賞しており、歌って踊れるアーティストとして注目されました。
レオ優里

『ドライフラワー』の大ヒットにより、幅広い世代から人気を集めたシンガーソングライターの優里さん。
彼が2022年にリリースしたアルバム『壱』に収録された曲が『レオ』。
犬と人との関係性を描いた物語が展開しており、そばに居る人の大切さを改めて実感できるようなメッセージが込められています。
ピアノを主体としたスローな曲調にのせて、語りかけるような歌唱を届けましょう。
彼の得意とするエモーショナルな歌唱を意識して、切なくも心温まるバラードに挑戦してみてはいかがでしょうか。
One more time,One more chance山崎まさよし

山崎まさよしさん本人が主演を務めた映画『月とキャベツ』の主題歌に起用されたナンバー。
リリースから10年後に新海誠監督作品の映画『秒速5センチメートル』の主題歌としても起用されました。
もう会えなくなってしまった大切な人のことを思い出しながら、まだその影を探しているという男性も女性も思わずキュンとしてしまう切ない1曲です。
しっとり優しく歌ってみてくださいね。