【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
女性とカラオケに行くとき、選曲に困ることはありませんか?
なんでも好きな曲を歌える男同士のカラオケとは違い「何を歌えば良いの?」「激しい曲やラップは厳禁?」と悩んでしまいますよね。
そこでこの記事では、話題のアーティストの人気曲から女性が喜ぶラブソングまで、女性目線で厳選した男性に歌ってほしいカラオケソングを紹介します。
好きな女の子や、付き合っている彼女とよくカラオケに行く男性は必見!
あなたのカラオケレパートリーにぜひ加えてくださいね。
【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング(121〜130)
ヒロインback number

思わず共感してしまう切ない歌詞とドラマチックなメロディーで若い世代を中心に支持を集めている3ピースロックバンド・back numberの11作目のシングル曲。
JR東日本『JR SKISKI』およびキリン『グリーンラベル』のCMソングとして起用された楽曲で、バンドの代表曲の一つとしても知られていますよね。
コンプレックスを抱きながらも伝えたい気持ちをストレートに表現した歌詞からは、女心とはまた違った繊細な男心を感じられるのではないでしょうか。
カラオケで歌えば、普段あまり自分の気持ちを口にしない男性でもそれとなく意中の女性に気持ちを伝えられるナンバーです。
グラデーションSUPER BEAVER

SUPER BEAVERの『グラデーション』は、映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』の主題歌としても話題となった楽曲。
疾走感あふれるギターリフと渋谷龍太さんの熱いボーカルが織りなすロックサウンドは、カラオケで熱唱したくなること間違なしです!
さらに注目すべきは、サビの転調。
これが意外な表情を見せ、歌い手の表現力を要求します。
楽しみつつ、この転調ポイントを意識しながら歌い上げてみてはいかがでしょうか。
魔法の絨毯川崎鷹也

TikTokから火がついて一躍人気になったこの曲、川崎鷹也さんの『魔法の絨毯』。
なんともよい、エモい歌声でそしてこの歌詞、キュンとこないわけがありません。
カラオケソングとして、女性が「男性に歌ってほしい」と思う要素がこれでもかと詰まっている曲だと思います。
けっしてむずかしいわけではなく、歌詞がよくてしんみりと聴かせる、という響くナンバー。
これがカラオケのレパートリーとして加わればとても心強い1曲。
傘King Gnu

多くの才能であふれているKing Gnuの楽曲は歌ってほしい!
でも歌えるのか?と思ってしまうほどのハードルの高さ。
とくにこの曲はキャッチーな音の中にどこかノスタルジックな感じがただよって不思議な世界へと連れて行ってくれる……女性はこんな曲に弱いのです。
歌ってくれる勇気ある男性!ぜひ!
栞クリープハイプ

「FM802 × TSUTAYA ACCESS!」のキャンペーンソングとして書き下ろされた曲『栞』は、桜の季節にぴったりな、別れや未練を描いたちょっぴり切ないナンバーです。
歌詞だけ見ると失恋ソングなのに、さわやかな風さえ感じられそうな疾走感がたまりません!
普段ロックを聴かないという女性でもこの曲なら苦手意識を持たず聴けるのではないでしょうか?
かっこいい曲を歌いたいけど、ひかれるのはイヤ……というときにオススメのナンバーです!