【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
女性とカラオケに行くとき、選曲に困ることはありませんか?
なんでも好きな曲を歌える男同士のカラオケとは違い「何を歌えば良いの?」「激しい曲やラップは厳禁?」と悩んでしまいますよね。
そこでこの記事では、話題のアーティストの人気曲から女性が喜ぶラブソングまで、女性目線で厳選した男性に歌ってほしいカラオケソングを紹介します。
好きな女の子や、付き合っている彼女とよくカラオケに行く男性は必見!
あなたのカラオケレパートリーにぜひ加えてくださいね。
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!
- 【モテるウケる!】センスのいい選曲・カラオケソング
- 【女性向けモテ曲】男性がカラオケで歌われたら惚れる曲・歌ってほしい曲
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 女性が惚れるモテ曲!定番から新世代まで男性にオススメのカラオケ曲
- 20代の男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいカラオケ曲
- 男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲
- これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】
- 男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング
- 失敗しない選曲はこれ!30代男性にオススメのモテるカラオケ曲
【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング(161〜170)
Summer Time Magic雨のパレード

女性にかっこいいと思ってもらえる、おしゃれな曲を歌いたいと思っている男性も多いのではないでしょうか?
そんな男性にオススメなのが、雨のパレードの『Summer Time Magic』。
夏にオススメのメロディーが美しい1曲で、邦楽ですが洋楽っぽいかっこよさを持っています。
彼らの楽曲が持つ独特の浮遊感を表現する難しいですが、歌えたら気分が上がる1曲。
ちょっとけだるい感じで余裕を持って歌うことが、女性からかっこいいと思われるポイントかも!
いつかのメリークリスマスB’z

B’zの曲の中でも女性人気の高い『いつかのメリークリスマス』もカラオケで男性に歌ってもらいたいですよね!
盛り上がりたいときにB’zを選曲するという男性も多いと思いますが、こういうバラードソングをカラオケで歌われるとキュンとしてしまうものなんです。
いつの日かの幸せだったころのクリスマスを回想する切ない歌詞と切ないメロディーに胸がグッとしめつけられますが不思議と聴き入ってしまいます。
クリスマスなど冬のイベントのときにカラオケに行くチャンスがあったら絶対に外せない1曲ですよ!
【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング(171〜180)
HONEYL’Arc〜en〜Ciel

メンバー全員がヒット曲を世に送り出したコンポーザーであり、バンドとしても常に新しい音楽性を追求し続けている4人組ロックバンド・L’Arc〜en〜Cielの10作目のシングル曲。
『花葬』『浸食 〜lose control〜』とともにシングル3作同時発売となった楽曲で、ライブでも定番となっている代表曲です。
同時発売の他の2曲とは違ったストレートなロックサウンドはカラオケでも歌いやすく、テンションを上げてくれますよね。
世代を越えて知られている有名曲ですので、男女問わず盛り上がること間違いなしのナンバーです。
BABY BABY銀杏BOYZ

魂のこもったロックンロールで愛を熱く歌うのも良いですよね。
バンドサウンドの力強さと男らしさをアピールできるので、女性に対して歌うときにとてもオススメです。
銀杏BOYZの『BABY BABY』は、爽やかでのりやすいサビが印象的なロックンロールです。
曲の歌いやすさや、歌詞の中で何度も登場するタイトルのワードが頭から離れなくるやみつきソングです。
1人の女性に対して歌っても良いですし、みんなで歌うのも楽しそうな曲ですね。
愛にできることはまだあるかいRADWIMPS

「かっこいい弱虫」や「見事な意気地なし」といった意味の造語がバンド名となっている4人組ロックバンド・RADWIMPSの楽曲。
『君の名は』の大ヒットで名をはせた新海誠監督のアニメーション映画『天気の子』のサウンドトラックに収録されている楽曲で、奥行きと浮遊感のあるメロディーが映画のシーンをイメージさせてくれますよね。
シンプルなアレンジのため歌が非常に目立つことから難しく感じますが、テンポがかなりゆったりしているため比較的歌いやすいのではないでしょうか。
独特の表現で紡がれる愛のメッセージが心に刺さる、カラオケで男性に歌ってほしいナンバーです。
ふたりごとRADWIMPS

『ふたりごと』は、RADWIMPSが2006年にリリースした3枚目のシングルです。
好きな人と出会えたことの感謝や美しさを恋人に対して歌っている曲ですね。
年老いてもいつまでも離れず、愛し合っていたいという強い思いが感じ取れます。
男性から女性に対して歌ってあげると、きっと女性もよろこんでくれるでしょう。
RADWIMPSの特徴でもある、テンポの速さと言葉の多さが難しいので、しっかり練習してカラオケで披露してみましょう!
HAPPY BIRTHDAYback number

誕生日の夜、好きな人からの連絡を待つ切ない心情を描いたback numberの楽曲。
2019年2月にリリースされた彼らの20枚目のシングルで、アルバム『MAGIC』にも収録されています。
片思いのつらさや孤独を抱えながらも、自分自身に「ハッピーバースデー」と呟く主人公の姿に、多くの人が共感できるのではないでしょうか。
カラオケで歌うなら、好きな女の子や彼女の前で歌うのがオススメです。
あなたの秘めた思いが相手の心に届くかもしれません。