カラオケでもオススメ!男性アーティストが歌う春ソングまとめ
徐々に暖かくなってきて桜が咲いたり、新生活が始まったりと、穏やかでありながらも変化の多い季節でもある春。
この時期には送別会や歓迎会などでカラオケに行かれる方も多いのではないでしょうか?
そんなときに季節感のある曲を歌いたいと思っている方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、この記事では男性にオススメのカラオケで歌いたい春の曲を紹介していきますね!
春を歌った曲には桜ソングをはじめ、別れと旅立ちを描いた卒業ソング、新生活を応援するような曲などさまざまです。
ぜひ、あなたの気持ちや状況に合う曲を見つけて歌ってくださいね!
- 男性アーティストが歌う人気の桜ソングまとめ
- 【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング
- 90年代にヒットした春ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【春うた】3月に聴きたい仲春の名曲。春ソング
- ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
- 【春うた】4月に聴きたい名曲。四月を彩る定番曲
- 人気の桜ソングランキング【2025】
- 60代に聴いてほしい春ソング。桜や別れを歌った名曲まとめ
- 出会いと別れを彩る桜の季節に!20代におすすめしたい春ソング
- 男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲
- 4月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
- 【声が低い男性向け】カラオケで点数が出やすい曲
- 3月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲
- 令和に生まれた名曲ばかり!10代におすすめしたい春ソング
カラオケでもオススメ!男性アーティストが歌う春ソングまとめ(31〜40)
チェリースピッツ

爽やかな春風のような楽曲で、恋の切なさと希望を見事に表現した名曲です。
過去の思い出を大切にしながらも、前を向いて歩もうとする主人公の複雑な心情を優しいメロディで包み込んでいます。
スピッツの魅力が詰まった本作は、1996年4月にリリースされ、オリコンチャート1位を獲得。
アルバム『インディゴ地平線』にも収録され、2019年からはNTT東日本のテレビCMでも使用されています。
新しい環境での出会いや別れ、そして未来への一歩を踏み出そうとしているあなたに、心からオススメしたい1曲です。
春の季節にピッタリな、爽やかで力強いメッセージが心に響くはずです。
Happiness嵐

軽快なリズムと前向きなメッセージが詰まった1曲!
聴く人の心を自然と弾ませるメロディが特徴で、力強い歌詞が未来への一歩を後押ししてくれます。
2007年にリリースされ、ドラマ『山田太郎ものがたり』の主題歌としても話題に。
ライブでも定番で、会場が一体となって盛り上がる光景は圧巻です。
新たな門出を迎える春、カラオケで歌えばポジティブなエネルギーが広がること間違いなし!
仲間と一緒に歌って、最高の瞬間を楽しみましょう。
Doki itなにわ男子

爽やかな春風をまとって、新しい一歩を踏み出すすべての人を応援する心温まる楽曲です。
自分らしさを大切にしながら、困難や葛藤を乗り越えていく強さと勇気を歌い上げる本作は、希望に満ちた新生活を応援するメッセージソングなんです。
2025年リリースのこの曲は、AOKIのフレッシャーズフェアのCMソングにも起用されました。
新社会人や新入生、春から新しい環境に飛び込むみなさんの背中を優しく押してくれる、ポジティブなエネルギーに満ちた1曲です。
PinkieBUMP OF CHICKEN

桜をテーマにした繊細な物語を紡ぐ1曲です。
過ぎ去りゆく時間の中で、大切な人と結んだ約束を胸に抱き続ける思いが美しく描かれています。
イントロから流れる優しいストリングスの音色と、BUMP OF CHICKENの藤原基央さんの温かな歌声が心に染み入り、桜の季節に寄り添う楽曲に仕上がっています。
2010年4月に発売されたシングル『HAPPY』のカップリング曲として収録されました。
新しい環境での不安や期待が入り混じる春の季節に、あなたの背中を優しく押してくれる1曲になるはずです。
春玄鳥Hey! Say! JUMP

爽やかな新生活への思いを音楽で表現した心温まる楽曲が、Hey! Say! JUMPから届けられました。
sumikaのメンバーが手掛けた本作は、春に舞い戻るツバメの姿を通じて、新しい環境で頑張る人々を温かく励ましてくれます。
テレビアニメ『ラブオールプレー』の主題歌としても起用された本作は、2022年5月にリリースされたトリプルA面シングルの1曲として収録されています。
春先に新しい環境が不安な人、また仲間との縁を大切にしたい人に聴いてほしい1曲です。
カラオケでもオススメ!男性アーティストが歌う春ソングまとめ(41〜50)
桜、ひらりサザンオールスターズ

サザンオールスターズの新曲は、春の訪れを感じさせる心温まるメロディが印象的ですね。
桜の花をモチーフに、希望と再生のメッセージが込められていて、とてもステキです。
アルバム『THANK YOU SO MUCH』からの先行シングルとして2025年1月1日に配信されたこの曲は、能登半島地震から1年という節目に合わせてリリースされました。
桑田佳祐さんの温かな歌声に、春風のようなアコースティックギターが寄り添います。
卒業や入学の季節に聴きたくなる、心に響く1曲ですよ。
小学生の皆さんにもぜひ聴いてほしいです。
旅立ちの唄Mr.Children

『innocent world』から27作連続してオリコンチャート1位を獲得し、数々の記録を塗り替えた記念すべきミスチル31枚目のシングル。
イメージがぴったりだとして、後に映画『恋空』の主題歌としても起用されました。
『旅立ちの唄』の曲名通り、旅立つ人を後押しする人生の応援ソングです。
一度は離れてもまたどこかで会えるかもしれない……の歌詞の物語に恋愛要素もあります。
ともすれば、これから遠距離恋愛が始まる男性の心にしみる1曲なのでは!