カラオケでもオススメ!男性アーティストが歌う春ソングまとめ
徐々に暖かくなってきて桜が咲いたり、新生活が始まったりと、穏やかでありながらも変化の多い季節でもある春。
この時期には送別会や歓迎会などでカラオケに行かれる方も多いのではないでしょうか?
そんなときに季節感のある曲を歌いたいと思っている方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、この記事では男性にオススメのカラオケで歌いたい春の曲を紹介していきますね!
春を歌った曲には桜ソングをはじめ、別れと旅立ちを描いた卒業ソング、新生活を応援するような曲などさまざまです。
ぜひ、あなたの気持ちや状況に合う曲を見つけて歌ってくださいね!
- 男性アーティストが歌う人気の桜ソングまとめ
- 【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング
- 90年代にヒットした春ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【春うた】3月に聴きたい仲春の名曲。春ソング
- ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
- 【春うた】4月に聴きたい名曲。四月を彩る定番曲
- 人気の桜ソングランキング【2025】
- 60代に聴いてほしい春ソング。桜や別れを歌った名曲まとめ
- 出会いと別れを彩る桜の季節に!20代におすすめしたい春ソング
- 男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲
- 4月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
- 【声が低い男性向け】カラオケで点数が出やすい曲
カラオケでもオススメ!男性アーティストが歌う春ソングまとめ(41〜50)
桜、ひらりサザンオールスターズ

サザンオールスターズの新曲は、春の訪れを感じさせる心温まるメロディが印象的ですね。
桜の花をモチーフに、希望と再生のメッセージが込められていて、とてもステキです。
アルバム『THANK YOU SO MUCH』からの先行シングルとして2025年1月1日に配信されたこの曲は、能登半島地震から1年という節目に合わせてリリースされました。
桑田佳祐さんの温かな歌声に、春風のようなアコースティックギターが寄り添います。
卒業や入学の季節に聴きたくなる、心に響く1曲ですよ。
小学生の皆さんにもぜひ聴いてほしいです。
カラオケでもオススメ!男性アーティストが歌う春ソングまとめ(51〜60)
さくらケツメイシ

CMなどのタイアップなしに初動で21万枚売り上げを記録したケツメイシ最大のヒット曲。
なぜかはわからないのですが自然と涙が出てくる「さくらソング」はこの曲ではないでしょうか。
「桜の季節になると桜とリンクしてキミのことを思い出す」の歌詞はピュアな少年の心そのもの。
大人の男性になってもそんな切ない気持ちわかりますよね?
ラップ部分にたたみかけて登場する恋の思い出、青春の思い出も耳をそばだてて必聴。
ラップの域を超えた春ソングここにありです。
桜ノ雨absorb

2010年に、メジャーデビューからわずか2年で解散してしまったabsorbのメジャーデビューシングル曲。
もともとは初音ミクのバージョンが先に公開されており、卒業をイメージさせる叙情的な歌詞やアレンジはインターネット上で大きな人気を集めました。
ストリングスによる壮大なイントロや、アコースティックギターとピアノに乗せた美しいメロディからは、多くの方が青春時代を思い出してしまうのではないでしょうか。
小説や映画化もされた人気曲ですので、カラオケでも盛り上がれる楽曲です。
桜FUNKY MONKEY BABYS

FUNKY MONKEY BABYSの10作目のシングル曲。
横浜国際女子駅伝の最後のテーマソングとして起用された楽曲で、J-POPシーンにおける桜ソングの代表曲の一つです。
新たな始まりを感じさせる歌詞とキャッチーなメロディは、まさに春という季節にぴったりの空気感を作り出していますよね。
カラオケではぜひ友達と2人で歌ってほしい、春ソングの定番です。
Sakuraレミオロメン

レミオロメンが奏でる、桜の季節にまつわる恋愛の風景、そこにあるさまざまな心の動きが描かれた楽曲です。
春のあたたかさが伝わってくるようなおだやかな雰囲気、語りかけるような歌唱やリズムが印象的に響きます。
桜の花が色づいてる風景が、大切な人の笑顔をより美しく見せているといった印象、まっすぐな愛情が歌われています。
桜のように美しい人への愛しい思い、これからもともに歩んで生きたといった強い願いが伝わってくる楽曲です。
カラオケでも歌いたくなる1曲です。
1096Cody・Lee(李)

春の季節にピッタリの曲として、Cody・Lee(李)の代表曲を紹介します。
この楽曲は、高校を中退した経験から生まれた、青春への複雑な思いが込められています。
歌詞には、不安や後悔といった感情と、大切な人との出会いが描かれており、新たな門出を迎える人の心に響くはずです。
2024年6月にリリースされたこの曲は、バンドの全国ツアー「Cody・Lee(李) Major Debut 1st Anniversary こnにちはせいかつ。
TOUR」でも披露されました。
春の別れや出会いを経験する人、新生活への不安を抱える人にぴったりな1曲です。
カラオケで歌えば、きっと共感を呼ぶことでしょう。
さくらのうたKANA-BOON

国内における数多くの音楽フェスに欠かせないロックバンド、KANA-BOON。
彼らが2013年にリリースしたミニアルバム『僕がCDを出したら』に収録された『さくらのうた』は、出会いと別れの季節でもある春にぴったりなロックナンバーです。
美しい花を咲かせる桜に愛する人をたとえて歌う、切なくも心温まる物語が描かれています。
失恋の寂しさを吹き飛ばすような、疾走感のあるバンド演奏とともに心に響くアップチューンです。
切ない春の別れをテーマにした楽曲をカラオケで歌ってみてはいかがでしょうか。









