マラソンにおすすめの音楽。走り抜く勇気をくれる応援ソング
マラソンやジョギングをするとき、あなたは音楽を聴きますか?
実は走るときに音楽を聴くと、大きなメリットがあるんです!
最大のメリットは、テンポに合わせて走ることでペースメーカーの役割をはたしてくれるということ!
またお気に入りの曲や応援ソングを聴くことでモチベーションが上がり、最後まで走れるという方もいらっしゃるでしょう。
そこでこの記事では走りやすいテンポの曲や、やる気が上がるような応援ソングを中心に紹介します!
きっともうひと踏ん張りできるような力をもらえるはずです。
周りには十分に気をつけて、ぜひマラソンやジョギングのおともに連れてってみてくださいね!
- 【走り出したくなる曲】ランニング・ジョギングで聴きたい音楽。やる気になる曲!
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選
- 【運動会】リレーBGMにおすすめの疾走感あふれるナンバーを一挙紹介!
- 小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- スポーツやドライブにオススメ!テンションが上がる疾走感のある曲
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
- 聴くだけで勇気がもらえる!ゆとり世代におすすめしたい応援ソング
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
マラソンにおすすめの音楽。走り抜く勇気をくれる応援ソング(11〜20)
WinnerEXILE THE SECOND

勇気と挑戦を体現する、エネルギッシュな楽曲です。
EXILE THE SECONDによる本作は、2024年3月に東京マラソン2024の公式イメージソングとしてリリースされました。
アルバム『THE FAR EAST COWBOYZ』にも収録。
「栄光のトロフィーを掲げよう」という歌詞に込められた思いが、聴く人の心に響きます。
疲れたときこそこの曲を聴いてみてください、きっと、もうひと踏ん張りする力をもらえるはずです。
One Night Carnival氣志團

ロックバンド氣志團によるこの曲は、2002年5月にリリースされました。
テレビ番組『SMAP×SMAP』で演奏されたり、自主音楽フェス「氣志團万博」でも披露されるなど、さまざまな場面で愛されてきました。
若者の夢や友情を歌った歌詞と、ノリのいいロックサウンドが絶妙にマッチしています。
聴いていると、パーティー気分になれちゃうんですよね。
聴けばきっと最後まで走り切る勇気をもらえるはずです。
ピースサイン米津玄師

米津玄師さんのシングル曲で、アニメ『僕のヒーローアカデミア』の主題歌としても有名な1曲です。
米津さんの曲はゆったりとしたテンポの曲が多いですが、この曲は爽快なリズムとメロディーなのでランニング中に聴く曲にはもってこいの1曲です。
どの世代も関係なく、ランニング中に聴けば楽しく走れることは間違いありませんね。
あなたにMONGOL800

MONGOL800の代表的な曲で、アップテンポでリズミカルなメロディーと熱い歌声が心に響いてきて熱くしてくれます。
走っているときに聴こえてきたら、不思議と元気が湧いてきて自分の実力以上の走りができそうな曲です。
Happiness嵐

国民的大人気アイドルグループである嵐の代表曲で、メンバーの二宮和也さんと櫻井翔さんが主演したTBSのドラマ『山田太郎ものがたり』の主題歌として使用されました。
明るいメロディーとサビの歌詞は、走る時にぴったりです。
DeterminationLASTGASP

強い意志と希望に満ちた、熱いロックナンバーです。
LASTGASPによる楽曲で、2014年11月にリリースされました。
アニメ『弱虫ペダル GRANDE ROAD』のオープニングテーマとして起用され、話題に。
エモーショナルで疾走感のあるギターサウンドに、心に響くメッセージが詰まっています。
夢や目標に向かって挑戦し続ける姿勢を歌っており、聴く人を鼓舞する力を持っているんです。
困難に直面したときや、もう一歩踏み出す勇気が欲しいときに聴いてみてください。
きっと新たな力がみなぎってくるはずですよ。
マラソンにおすすめの音楽。走り抜く勇気をくれる応援ソング(21〜30)
生命体星野源

生命力がみなぎる楽曲『生命体』は、2023年8月に配信リリースされました。
星野源さんによるこの曲は「世界陸上」と「アジア大会」のテーマソングに起用。
現代を生きる人々への激励、エネルギーが詰め込まれたエモーショナルな作品です。
星野さんらしいさわやかな歌声とアップテンポな曲調が心地よく、聴く人に元気とパワーを与えてくれます。
走るときはもちろん、日々の生活で悩んだり落ち込んだりしたときにもぴったりだと思いますよ。