RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

マラソンにおすすめの音楽。走り抜く勇気をくれる応援ソング

マラソンやジョギングをするとき、あなたは音楽を聴きますか?

実は走るときに音楽を聴くと、大きなメリットがあるんです!

最大のメリットは、テンポに合わせて走ることでペースメーカーの役割をはたしてくれるということ!

またお気に入りの曲や応援ソングを聴くことでモチベーションが上がり、最後まで走れるという方もいらっしゃるでしょう。

そこでこの記事では走りやすいテンポの曲や、やる気が上がるような応援ソングを中心に紹介します!

きっともうひと踏ん張りできるような力をもらえるはずです。

周りには十分に気をつけて、ぜひマラソンやジョギングのおともに連れてってみてくださいね!

マラソンにおすすめの音楽。走り抜く勇気をくれる応援ソング(21〜30)

TRAIN-TRAINTHE BLUE HEARTS

【公式】ザ・ブルーハーツ「TRAIN-TRAIN」【3rdシングル(1988/11/23)】THE BLUE HEARTS / TRAIN-TRAIN
TRAIN-TRAINTHE BLUE HEARTS

80年代後半から90年代にかけて人気を博したパンクロックバンドがTHE BLUE HEARTSです。

列車が疾走するようなアップテンポなロックナンバー『TRAIN-TRAIN』。

『リンダリンダ』や『人にやさしく』とともに、彼らの代表曲ですよね!

考えさせられるような心に刺さる歌詞も印象的で、今の時代だからこそ聴いてほしいナンバーです。

どんな時でも、苦しい時間でも、この曲を聴けば前に進めるような気がしませんか。

あと1歩踏み出したいときにオススメの名曲です。

ワタリドリ[Alexandros]

[Alexandros]の代表曲といえる2015年にリリースされた楽曲です。

CMソングに多く起用されたこともあって知名度も高い楽曲で、とくに自動車やスポーツ選手が登場するCMのイメージが強いことから、走り抜けるような印象を持っている楽曲ではないでしょうか。

タイトルからわかるように、渡り鳥をモチーフにした歌詞も印象的で、仲間と一緒に新しい場所へ向かって、飛び立っていくような、明るい希望を感じるようなさわやかな楽曲です。

Runner爆風スランプ

爆風スランプ「Runner」MUSIC VIDEO (HD)
Runner爆風スランプ

応援歌としても定番の爆風スランプの代表曲です。

部活動と青春に励む陸上部の姿をモチーフにした歌詞と、心の奥底が熱くなるようなパワフルなサウンドが印象的なんですよね。

マラソンなど、自分の限界と向かい合う競技や場面にはピッタリの一曲ではないでしょうか?

この曲を聴きながら走ると、この曲の力強い雰囲気に合わせて思わずペースが上がってしまいそうですが、あくまで自分のペースは守りつつ、気持ちだけをこの曲にのせてください。

それが大事大事MANブラザーズバンド

大事マンブラザーズ「それが大事」高音質
それが大事大事MANブラザーズバンド

最後までやり遂げることの大切さや、逃げずに最後まで成し遂げる大切さが伝わる1曲です。

仕事もマラソンも最後まで粘り強くやり遂げた後の感動は格別な物です。

この『それが大事』は頑張っているときに聴くと勇気がわいてきます。

そんな応援曲です。

ランニングハイMr.Children

Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25 (後編)
ランニングハイMr.Children

ランナーズハイとは走ることで気分が高揚すること。

Mr.Childrenの『ランニングハイ』は、まさにマラソンやジョギングを楽しむ方にピッタリの楽曲といえるでしょう。

本曲はMr.Childrenが2005年にリリースしたアルバム『四次元 Four Dimensions』の収録曲です。

社会にもまれてボロボロになりながらも、内なる自分と対話しながら戦い続けようとする様子が描かれた歌詞に共感を覚える方も多いはず。

走りながら聴いているうちに、前向きな気持ちや挑戦心が芽生えてくるかもしれませんね。

RUN! RUN! RUN!大槻真希

03 RUN! RUN! RUN! ~16 years later~ – Maki Otsuki
RUN! RUN! RUN!大槻真希

人気アニメ「ONE PIECE」のエンディングテーマとして使用された曲です。

アップテンポでノリノリなメロディーが曲名通り、走ることにぴったりです。

この曲が流れたら、みんなが元気に走り出せるような1曲です。

会心の一撃RADWIMPS

RADWIMPS – 会心の一撃 [Official Music Video]
会心の一撃RADWIMPS

前向きな気持ちと、挑戦する勇気をくれる応援ソング。

RADWIMPSが2013年12月にリリースしたアルバム『×と○と罪と』に収録された本作は、自分の本心との向き合い方や人生の選択について問いかけます。

社会的な成功と本当にやりたいことの間で揺れ動く心情を、野球の試合のメタファーを用いながら、迫力満点のロックサウンドで魂を込めて歌い上げています。

爽快なギターリフとリズミカルなドラム、心に突き刺さる力強いメロディーが、限界に挑む勇気を与えてくれることでしょう。

球場で1,500人のエキストラとともに撮影されたミュージックビデオにも注目です。

運動会で仲間と一緒に頑張りたい時、大切な場面で勝負に挑みたい時にピッタリな1曲です。