MIYAVI(ミヤビ)の名曲・人気曲
ギター一本で海を渡り世界でも活躍する、日本を代表する孤高のギタリストMIYAVI。
彼の独自のセンスに吸い込まれていった人も多いと思います。
飄々とした振る舞いや端正な顔立ちも魅力ですよね。
最近ではいろいろな日ミュージシャンとコラボし、ジャンルもロックだけにとらわれず、さまざまな楽器を楽曲に取り入れクロスオーバーしています。
今回はそんな彼の人気の作品を新旧問わず、一挙にご紹介したいと思います。
ちなみにファンの方はどの曲が好きですか?
もしよければ、好きな曲にいいねボタンを押してみて下さい!
MIYAVI(ミヤビ)の名曲・人気曲(1〜10)
SecretMIYAVI

セクシーなMVや刺激的な歌詞が印象的な1曲。
エフェクターを駆使したギターソロが非常にかっこよく聴いているとドキドキさせられます。
ソロの後のブレイクは胸熱ポイントです。
ビート感が心地よい、ゆったりと燃え上がるような魅力のある1曲です。
Fire BirdMIYAVI

壮大な景色が浮かぶこの楽曲はFire Bird。
火の鳥というタイトルからこの楽曲のMVは手塚プロダクションの制作となっており、楽曲と同じく壮大な印象の映像となっています。
メロディの後ろで流れ続けるギターのフレーズに胸熱です。
Pink Spider (Remix)MIYAVI vs hide

X JAPANのギタリストHIDEのソロプロジェクトhide with Spread Beaverの代表曲です。
彼の没後もさまざまなアーティストによってカバーされ続ける、ロック史に輝く名曲ですよね。
そんな曲とMIYAVIのギターが共演します!
原曲とはまた違った雰囲気にリミックスされ、MIYAVIのギターも楽しめるという彼らのファンにはたまらない1曲。
とてもかっこよく仕上がっています。
MIYAVI(ミヤビ)の名曲・人気曲(11〜20)
結婚式の唄〜季節はずれのウェディングマーチ〜MIYAVI

かつての恋人の結婚を祝うような歌詞の1曲です。
大好きだったあの人が別の人と結婚してしまう、祝福したいけれども少し複雑……そんな気持ちを味わったことがある方は多いのではないでしょうか?
シンプルな構成で、ポップでキャッチー、パンキッシュな楽曲です。
FragileMIYAVI

和風な響きを感じさせるイントロから、Aメロに入ると一気に大人な雰囲気に展開していきます。
どこかさみしげで、不安定さも感じるようなギターの響きがなんとも言えない楽曲の世界観を作り出しています。
MIYAVIと言えば、素手でギターをかき鳴らし、叫びを上げながら盛り上げるような楽曲が印象的ですが、こういったオシャレな雰囲気のバラードも非常に奇麗ですてきです。
Ahead Of The LightMIYAVI

太いバスドラの音、シンセの音などが効果的に使われており、ダンスミュージックのようなサウンドに仕上がっています。
しかし楽曲を進行しているのはアコギのサウンド。
そのマッチングが素晴らしいですね。
デコトラ(電飾や装飾パーツで飾られたトラック)が登場するMVもおもしろいです。
StrongMIYAVI vs KREVA

KICK THE CAN CREWのメンバーとして、またソロとしても活躍しているラッパー、KREVAとのコラボ楽曲です。
パーカッシブなMIYAVIの演奏にはこのようなラップが非常によく似合いますね。
またサビでのMIYAVIのシャウトのような歌声も魅力的です。