MIYAVI(ミヤビ)の名曲・人気曲
ギター一本で海を渡り世界でも活躍する、日本を代表する孤高のギタリストMIYAVI。
彼の独自のセンスに吸い込まれていった人も多いと思います。
飄々とした振る舞いや端正な顔立ちも魅力ですよね。
最近ではいろいろな日ミュージシャンとコラボし、ジャンルもロックだけにとらわれず、さまざまな楽器を楽曲に取り入れクロスオーバーしています。
今回はそんな彼の人気の作品を新旧問わず、一挙にご紹介したいと思います。
ちなみにファンの方はどの曲が好きですか?
もしよければ、好きな曲にいいねボタンを押してみて下さい!
MIYAVI(ミヤビ)の名曲・人気曲(51〜60)
Mission: Impossible ThemeMIYAVI

2011年の『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』が公開された当時に、テーマ曲のアレンジ・バージョンを担当した布袋寅泰さんに続いて、ミュージシャンにとっては栄誉あるミッションを授かったのが「サムライギタリスト」ことMIYAVIさんです。
2015年にシリーズ5作目の『ミッション:インポッシブル / ローグ・ネイション』が公開された際に、日本における公式テーマ曲としてMIYAVIさんがアレンジを担当したのです。
デジタル配信のみだったのですが、要望が大きく後にCD化が実現しています。
MIYAVIさんらしいパーカッシブなギターとスリリングなストリングスとが混ざり合い、個性を爆発させた独自の世界を生み出していますね。
セニョール セニョーラ セニョリータMIYAVI

セニョール、セニョーラ、セニョリータはスペイン語で英語のミスター、ミセス、ミスに当たる言葉です。
スペイン語をタイトルにしているだけあり、カスタネットやギロなどのパーカッションが用いられていたりギターソロでもフラメンコのようなリズムが奏でられます。
おわりに
ここまでたくさんのMIYAVIの名曲と人気曲をご紹介しました。
お探しの曲は見つかりましたか?
今まで知らなかった、新たらしい曲が見つかっていれば幸いです!
どの曲を見ても感じるのは、彼の魅力的なアーティスト性、作り込まれたキャラクターという印象が全く感じられず、人柄そのものが作品に投影されているかのような印象です。