MIYAVI(ミヤビ)の名曲・人気曲
ギター一本で海を渡り世界でも活躍する、日本を代表する孤高のギタリストMIYAVI。
彼の独自のセンスに吸い込まれていった人も多いと思います。
飄々とした振る舞いや端正な顔立ちも魅力ですよね。
最近ではいろいろな日ミュージシャンとコラボし、ジャンルもロックだけにとらわれず、さまざまな楽器を楽曲に取り入れクロスオーバーしています。
今回はそんな彼の人気の作品を新旧問わず、一挙にご紹介したいと思います。
ちなみにファンの方はどの曲が好きですか?
もしよければ、好きな曲にいいねボタンを押してみて下さい!
MIYAVI(ミヤビ)の名曲・人気曲(21〜30)
Dear my friend-手紙を書くよ-MIYAVI

爽やかでポップな雰囲気の楽曲です。
親友へと宛てた手紙のように綴られた歌詞が印象的です。
どんなに離れていても海と空は繋がっているというポジティブなメッセージが勇気づけてくれる1曲です。
MVではMIYAVIのおちゃめな様子が見られます。
GravityMIYAVI

アップテンポでファンキーな曲のイメージがあるMIYAVIですが、この曲は彼には珍しいスローテンポのバラードになっています。
ギタースラップもこの曲では控えめになっていて、エモーショナルなアルペジオが主体。
ですが最後には感情が爆発したかのようなロックサウンドで盛り上げます。
こういった曲でも映えるMIYAVIの歌声にも注目です。
MIYAVI(ミヤビ)の名曲・人気曲(31〜40)
Inori WoMIYAVI

MIYAVIの「祈りを」は、ベーシストや音楽プロデューサーとして活躍している亀田誠治、シンガーの坂本美雨の二人とコラボレーションした楽曲です。
MIYAVIのアコースティックギター、亀田誠治のベースライン、坂本美雨の美しい歌声がマッチして絶妙なハーモニーを奏でていますね。
さわやかな曲が好きな人にイチオシです!
Super HeroMIYAVI

洋楽ロックをイメージさせるような太くてグルーヴィーなサウンドが心地いい、MIYAVIの「Super Hero」。
まるでジミヘンのようなファズがかかったギターのトーンが気持ちいいですよね。
盛り上がるところと静かなところの緩急が効いている曲調なので、とてもエモーショナルな感じがします。
こんなふうにギターが弾けたら気持ちがいいんでしょうね!
Sutekina MiraiMIYAVI

アコギに持ち替えてハートフルなメロディを聴かす「すてきなみらい」。
激しいギターロックで世界を魅了している彼の音楽の中で、突然こんな愛があふれている歌詞とサウンドは反則ですね。
幼い子供を愛おしく思う内容の歌詞ですが、自身も女の子の父親ですよね。
彼の優しい思いと、わが子を思う全ての親に伝わる心温まる1曲です。
素晴らしきかな、この世界-WHAT A WONDERFUL WORLD-MIYAVI

この頃の楽曲ではラップやDJやボディペイントなど、さまざまな音楽性・アートを取り入れたスタイルで活動していました。
楽曲中盤のギターソロではタップダンスとのコラボレーションも楽しめます。
こういったリズムを作り出すパフォーマンスとMIYAVIのギターは相性抜群ですね。
Guitar SlapMIYAVI

MIYAVI(ミヤヴィ本名:石原貴雅(いしはらたかまさ)1981年9月14日)は、日本のミュージシャン。
活動の場は日本国内だけでなく世界に渡り、4度のワールドツアーを成功させている。
ピックを使わないスラップ奏法で演奏。
ベースのスラップ音が躍動感のある音楽を作り出す。