RAG Music
素敵な音楽
search

音楽ジャンルの種類

「世の中にはいい音楽と悪い音楽しかない」、という名言は有名ですが、とはいえ、最初の入りとして音楽ジャンルに分類されていると聴き始めやすいですよね。

こちらを参考に、新たな「いい音楽」を発見するきっかけにしてみてくださいね。

音楽ジャンルの種類(91〜100)

ルンバ

Rumba Guaguancó – “El Solar de los 6” – Casa de Amado – La Habana 2011
ルンバ

キューバに住む、アフリカ系移民によって作られた音楽です。

アメリカで広まったルンバ(rhumba)と、キューバにあるルンバ(rumba)は違ったものになり、アメリカでのルンバは、ソンに近いもので社交ダンスのルンバもこちらにあたります。

ルーツレゲエ

1960年代終わりごろにロックステディに変わって生まれたジャマイカの音楽ジャンルが、レゲエです。

その中でも初期のレゲエは、ルーツレゲエまたは、ルーツロックと呼ばれています。

有名なBob Marleyもこのルーツレゲエにあたります。

音楽ジャンルの種類(101〜110)

レゲトン

CNCO – Reggaetón Lento (Bailemos)
レゲトン

ヒップホップに影響を受けていたプエルトリコ人が、スペイン語レゲエと、サルサなどのラテン音楽を加えた音楽性で、2000年代に流行しました。

発祥はプエルトリコですが、いろいろな国のポップミュージックにも取り入れられるようになったダンスミュージックスタイルです。

ロカビリー

Elvis Presley – Jailhouse Rock (Music Video)
ロカビリー

1950年代にアメリカ南部で大流行したジャンルです!

ロックンロールとよく似た音楽ですが、ロカビリーはロックンロールに比べて、カントリー色が少し強いのが特徴で、ロカビリーミュージシャンの多くは白人がほとんどです!

ロックンロール

Chuck Berry – Johnny B. Goode (Live 1958)
ロックンロール

1950年代に生まれたアメリカの大衆音楽です!

黒人音楽のブルースや、R&Bに、白人音楽のカントリーを融合させてでき上がった音楽ジャンルで、特にティーンエイジャーに人気のあった音楽です!

明確な創設者はなんともいえませんが、チャック・ベリーが第一人者という声が多いです!

ワルツ

美しく青きドナウ~ウィンナ・ワルツ&ポルカ名演集 / クレメンス・クラウス
ワルツ

テンポの良い淡々とした舞曲、及びそれに合わせて踊るダンスを言います。

舞曲は3拍子が一般的である。

日本では円舞曲などと呼ばれたりもします。

18世紀にはインスブルックやウィーンのホーフブルク王宮でも踊られるようになり、正式にハプスブルク宮廷文化に取り入れられるようになったことから世界に広まったと言われています。

Pファンク

Parliament – P-Funk (Wants to Get Funked Up) (1975)
Pファンク

奇抜なファッションで知られる、George Clintonによって作られたファンクの1ジャンルです!

大人数で演奏されることが多く、宇宙的なものをコンセプトにした世界観で、シンセサイザー、シンセベースの音が特徴的です!