RAG Music両思いソング
素敵な両思いソング
search

【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!

両想いになって幸せになった途端「漠然とした不安」を感じていませんか?

それはきっと両思いというゴールにたどり着き、別れが来るのが怖くなっているからではないでしょうか。

この記事では、そんな不安を吹き飛ばしてくれる両想いソングを紹介します!

お互いを信じて気持ちを伝え合っていけば、きっと大丈夫。

まずは両想いソングを聴いて、あなたがつかんだ幸せのすばらしさをたっぷりと感じてください。

2人でずっと一緒にいられますように!

【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!(141〜160)

最幸のふたり竹内アンナ

Anna Takeuchi – 最幸のふたり (Music Video)
最幸のふたり竹内アンナ

2024年3月20日に竹内アンナさんがリリースした3rdアルバム『DRAMAS』に収録されている『最幸のふたり』。

キュートな雰囲気の曲調と竹内さんの少しスモーキーなやわらかい歌声が印象的な楽曲に仕上がっています。

歌詞の中では、一緒に暮らして長いカップルの感情が描かれており、幸せにあふれた日常の風景に、思わず心がほっこりしてしまうことまちがいなしです。

ポップなメロディラインが印象的かと思えば、楽曲中盤ではノリがガラッと変わってメロウなラップが登場したりと、聴いていて飽きない楽曲構成も魅力ですので、ぜひその点にも期待しながら聴いてみてください。

Couple goalsCHIHIRO

ふたりで同じ時間を過ごしていけることへの幸せを真っすぐに表現した、CHIHIROさんの楽曲です。

高揚感が伝わるような弾むようなリズム、幸せをじっくりとかみしめるようなおだやかなサウンドから、明るい感情が伝わってきますね。

ふたりで積み重ねてきた何気ない思い出を振り返りつつ、そんな幸せな日々がこれからも続いてほしいという願いも描かれています。

日々の小さなできごとが描かれていることで、がんばりすぎない幸せや、ふたりの間の信頼関係も伝わってくるような楽曲です。

そばにいてケツメイシ

レゲエのビートにのせた夏らしいラブソングが、ケツメイシの『そばにいて』です。

2004年にリリースされたシングルで、オリコンシングルチャートで第2位にランクインしています。

「この二人の幸せがいつまで続くのか」という不安と戦う歌詞が、暖かくも切ないんですよね。

幸せ過ぎる気持を伝えるには、『そばにいて』はピッタリのナンバーですよ。

ぜひ彼女との付き合った記念日が夏だという方は、この曲を一緒に聴いてみてください!

キョリ感ハコニワリリィ

ハコニワリリィ『キョリ感』 (アニメ「阿波連さんははかれない」EDテーマ) 【Music Video】
キョリ感ハコニワリリィ

近くて遠い、遠くて近い付き合う前の二人の関係性を歌ったのが、ハコニワリリィの『キョリ感』です。

クリエイター集団HoneyWorksのゲストボーカルも務めるハコニワリリィが、2022年にリリースしたシングルなんですよね。

アニメ『阿波連さんははかれない』のエンディングテーマにも起用されました。

大好き人との毎日に幸せを感じる様子や恋人同士に間違われて嬉しい気持ちになる描写が、聴いているとキュンとしますよね。

最後には距離がゼロになりお互いの気持ちが通じ合うところも、最高にハッピーなナンバーなんです。

この退屈な日々をヒグチアイ

シンガーソングライターのヒグチアイさんがラブソング三部作の集大成として、『恋の色』『自販機の恋』に続いてリリースしたのがこの『この退屈な日々を』。

ドラマみたいにキラキラした日常でなくても、この等身大の生活の中でお互いに長く愛し続けていたいと願う歌詞は、じんわりと心に染み込んできますよね。

また、ヒグチアイさんの温かい歌声もこうした歌詞にピッタリ。

今の生活と目の前にいるパートナーを真っすぐに愛する気持ちが込められた、しっとりとし美しいラブバラードです。