恋愛、応援、人生をテーマにしたいい歌。歌詞に共感できる曲
音楽を聴いて心が軽くなったり、幸せな気持ちになったり、自分を肯定してもらえた気持ちになったり……きっとあなたも音楽があってよかった!と感じたことがあると思います。
そして、何か悩み事があったり、うれしいことがあったときや誰かをお祝いしたいとき、そんないい歌を探すと思います。
いつも聴いているお気に入りのいい歌のほかにもすてきな曲を聴いてみませんか?
この記事では、いい歌としてあなたにオススメしたい曲を編集部が厳選して紹介しています!
ぜひ、あなたにピッタリのすてきな1曲を見つけてくださいね!
恋愛、応援、人生をテーマにしたいい歌。歌詞に共感できる曲(261〜270)
Aitai加藤ミリヤ

報われない恋を歌った歌ですが、しっとりしていてすてきなメロディなのでよく聴いています。
大人の決して実らない恋って、なんであんなに魅力的なんでしょうか。
大音量でこの曲を聴いているとちょっと病みそうになります。
Addicted To You宇多田ヒカル

宇多田ヒカルの初期の歌ですが、軽快なリズムともどかしい恋愛をつづった歌詞などが今でも共感できます。
大人の宇多田ヒカルの歌もしっとりしていてすてきですが、こういうストレートな若者目線の歌も心に響きますね。
ラブ・ストーリーは突然に小田和正

1991年にリリースされたこの曲は、当時の社会現象にまでなったドラマ『東京ラブストーリー』の主題歌として大ヒットしました。
ドラマのヒットから切っても切り離せない、ドラマのイメージがとても強い1曲です。
とても優しい気持ちになれるラブソングでカラオケでもその世代の方には人気の高い1曲です。
瞳をとじて平井堅

2004年リリース、映画「世界の中心で、愛をさけぶ」と主題歌としてタイアップされた平井堅のヒットソングです。
平井堅の少し切なくファルセットの美しさが印象深い曲です。
側にいなくなってしまった恋人との思い出の情景が表現されています。
大切な人との当たり前の生活は、かけがえのない幸せな時間なんだと感じさせてくれる感動の名曲です。
恋愛、応援、人生をテーマにしたいい歌。歌詞に共感できる曲(271〜280)
中央フリーウェイ松任谷由実

楽曲には詞や曲だけでなく、曲全体がもたらすイメージや空気感というものがあります。
この「中央フリーウェイ」はとにかくオシャレであか抜けた都会的な印象が前面に出ています。
ムーディという言葉を身をもって体感させてくれるような、非常に味わい深い一曲です。
遠く遠く槇原敬之

地元を離れて一人暮らしを始めた時に、この曲に出会って号泣しました。
結局いつも地元の家族や幼なじみたちの支えがあって頑張れているんだ、と思い出させてくれました。
一人暮らしも長くなった今でもこの曲を聴くと、その当時の初心に帰れるような気がします。
純恋歌湘南乃風

真っすぐな愛情がつづられたラブソングです。
恋人のすべてを肯定する歌詞に胸を打たれ、「自分はこれでいいんだ」と励まされる曲です。
うまくいかないことばかりで自分が嫌になってしまうこともあるかもしれませんが、そばで見守ってくれる人がいるんだ!
と強い気持ちを持てる1曲です。
2006年8月にリリースされた楽曲でありながら、今もなおカラオケでの人気曲としてランキング上位に登場します。
ぶっきらぼうでありながらも、誠実な思いがつづられた男らしい歌詞が魅力なんですよね。
冒頭部分のソロで歌い上げるパートはもちろん、曲中のラップの部分も含めて、熱唱するのにピッタリ!
友人とパート分けをして一緒に歌っても盛り上がれそうですね。