【ナイトドライブ】夜のドライブにおすすめの曲
一人で考え事をしたい、大切な人とゆったりと時間を過ごしたい、友達と楽しく過ごしたい……ドライブってさまざまなシーンがありますよね!
そういったドライブには音楽が欠かせないと思います。
この記事ではそんな中でも、夜のドライブにピッタリな曲を紹介していきますね!
メロウな雰囲気のR&Bや、少し落ち着いた感じのロックやポップスを集めました。
一人でも複数人でもいい雰囲気を作り出せる名曲ですので、ぜひナイトドライブのおともにご活用ください。
- 【エモい曲】夜に聴きたいオシャレなナイトソング
- ドライブで流したいエモい曲。思い出が深まるドライブソング
- 【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】
- 【40代】ドライブのBGMにピッタリな懐かしい曲
- ドライブでおすすめの曲【30代向け】
- 【10代向け】気分がアガるドライブおすすめソング
- ドライブ曲ランキング【2025】
- 【50代向け】歌いたくなる!ドライブにおすすめの曲
- お出かけがきっと楽しくなる!Z世代におすすめのドライブ曲
- 夕方に聴きたい邦楽。帰り道やBGMにもおすすめの夕方ソング
- ドライブで聴きたいおすすめの曲・人気の音楽
- 【海岸線を走る】海沿いをドライブしながら聴きたい名曲&最新曲
- 【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲
【ナイトドライブ】夜のドライブにおすすめの曲(11〜20)
深夜高速フラワーカンパニーズ

ロックの隠れた名曲、フラワーカンパニーズの『深夜高速』です。
悩み事がある時、誰かに話してもどうにもならないことってありますよね。
そんな時はこの曲を流して、ドライブへ出かけましょう。
自分の中のムシャクシャした部分や悩みを吹き飛ばしてくれる、男前な1曲です。
初心に帰れますよ!
My Way當山みれい

今話題となっているシンガー、當山みれいさんの初期の楽曲。
同じくシンガーとして活躍する清水翔太さんが楽曲提供、プロデュースしています。
力強く美しい、當山みれいさんの歌声と背中を押してくれる歌詞でメロウな気分になりながらも、そっと励ましてくれます。
ドライブでしながら聴くと嫌なことも走り去りそうですね。
Drive Away西野カナ

夜のドライブを彩る魅力的な1曲。
自由と解放感に満ちた歌詞が心に響きます。
2017年10月にリリースされたこの楽曲は、西野カナさんの力強い歌声とともに、束縛から解き放たれた若者たちの姿を鮮やかに描き出しています。
カーステレオから流れる音楽とともに、輝く街並みを駆け抜ける爽快感が伝わってきますね。
自分らしく生きることの大切さを歌ったメッセージは、夜のドライブで聴くことで一層心に染みるはず。
悩みや不安を抱えている人にこそ聴いてほしい1曲です。
Inner Blueパソコン音楽クラブ

ユニット名の通り、DTMをテーマにした音楽活動を展開しているパソコン音楽クラブが2018年にリリースした楽曲。
アルバム『DREAM WALK』に収録されています。
印象的なベースラインと洗練されたビートが印象的な都会的なトラックが魅力的で、深夜の高速道路や散歩のシーンにもよく似合いそうな雰囲気ですよね。
ゲストボーカルとして歌唱を担当しているイノウエワラビさんのクールな歌声も楽曲の雰囲気にピッタリです。
あの夢をなぞってYOASOBI

大ヒットナンバー『夜に駆ける』で鮮烈なデビューを果たし、若い世代を中心に国内外で人気を博している音楽ユニット、YOASOBI。
小説『夢の雫と星の花』を原作として制作された2作目の配信限定シングル曲『あの夢をなぞって』は、後にバラードバージョンがリリースされたことも話題になりましたよね。
疾走感のあるピアノフレーズに乗せた開放感のあるメロディーは、夜のドライブをも彩ってくれるのではないでしょうか。
遠くへ行きたくなるようなリリックもテンションを上げてくれる、清涼感に満ちたポップチューンです。
Paper Drivekiki vivi lily

2023年5月にリリースされたkiki vivi lilyさんのEP『Blossom』に収録されています。
スウィートな歌声とグルーヴィーなサウンドが特徴的で、孤独や自由への渇望を描いた歌詞が印象的です。
夜の高速道路を走りたい気持ちと、現実から逃れられない葛藤が表現されており、深い共感を呼びます。
ヒップホップやR&Bの要素を取り入れた音楽性が表れていますね。
1人で考え事をしたいときや、大切な人と過ごすゆったりとした時間に、ぴったりの1曲ですよ。
【ナイトドライブ】夜のドライブにおすすめの曲(21〜30)
BAD BOYCascada

140BPMを超える圧倒的な速さと、デジタルシンセサイザーが奏でる緻密なサウンドが織りなす、まさにドライブミュージックの極みと呼ぶべき楽曲です。
2004年11月にCDマキシシングルとして発売された本作は、アルバム『Everytime We Touch』にも収録され、世界中で200万枚を超える売上を記録しました。
魅力的だけど危険な恋心を描いた歌詞と、CASCADAのボーカル、ナタリー・ホーラーさんの透明感のある歌声が、聴く人の心を鷲づかみにします。
深夜のハイウェイで思いっきり加速したくなる衝動や、都市の夜景に心躍る瞬間を、より一層輝かせてくれる一曲として、ドライブ好きの方に強くお勧めしたい作品です。