RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に

タイトルが数字から始まる楽曲って思い浮かびますか?

数字だけのタイトルもありますし、数字に加えて日本語や英語の言葉が続くタイトルの楽曲もたくさんありますよね。

この記事では、そうした数字から始まるタイトルの楽曲を一挙に紹介していきますね。

「数字で始まる曲」を集めてプレイリストを作ったりカラオケを楽しむ際の選曲の参考にお役立てください。

1から9で始まるお気に入りの曲を集めてみるのもおもしろいかもしれませんね!

数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に(1〜10)

365日NEW!Mr.Children

365日/Mr.Children【オルゴール】 (NTT東日本・NTT西日本 CMソング)
365日NEW!Mr.Children

日常のなかで湧き上がる愛おしさと、永遠を誓うような深い愛情がつづられた、心温まるラブバラード。

アルバム『SENSE』に収録されたこの楽曲は、2010年12月のリリース以降、シングルカットされていないにもかかわらず、ウェディングソングとして絶大な人気を集めています。

オルゴールの透明感ある音色で聴けば、歌詞に込められた思いがよりいっそう優しく心に染み入るでしょう。

大切な人との記念日や、静かな夜のひとときに、愛する気持ちをかみしめながら聴いてほしい1曲です。

17TOMOO

TOMOO – 17【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
17TOMOO

ピアノを中心としたシンプルで感情豊かなサウンドが魅力のシンガーソングライター、TOMOOさん。

2022年10月にメジャーセカンドシングルとして公開された本作は、誰もが心に持つ17歳の記憶を呼び覚ます叙情的なミディアムバラードです。

大人になる寂しさと、隣にいる誰かのおかげで子供に戻れるという希望を、自動販売機のアイスという身近なモチーフを絡めて描いているのが印象的ですよね。

この楽曲は後にアルバム『TWO MOON』にも収録されました。

ノスタルジーに浸りながらも、今ここにある温かさを感じさせてくれるのではないでしょうか。

3月の帰り道NEW!平井大

アコースティックなサウンドの楽曲と甘い歌声で注目を集めているシンガーソングライター、平井大さん。

この楽曲は、透明感と奥行きのあるピアノとストリングスをフィーチャーしたアレンジが印象的ですよね。

卒業という青春時代の終わりと、新しい世界への一歩を踏み出す瞬間の、寂しさの中にも凛とした気持ちが入り混じる感情が描かれています。

夢に近づいたはずなのに涙が止まらないのは、仲間と過ごした日々が愛おしすぎるから。

そんなメッセージは、卒業を控えた心にじんわりと染みるのではないでしょうか。

2022年2月に公開された本作は、アルバム『LOVE+PEACE』にも収録されている感動的なバラードナンバーです。

数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に(11〜20)

6年6組 陰謀先生NEW!Chenomio

スリリングな世界観に飲み込まれる、中毒性の高いエレクトロナンバーです。

作曲のRyosukenakazatoさんとトラック制作のpepensowさんによるユニット、Chenomioの作品で2025年9月に公開。

「教室で先生が陰謀を語る」という、背徳感あふれる設定が最高です。

重音テトの表情な歌声が、語られる歪んだ真実の説得力を増しています、じわじわと心を侵食するような、ダークなサウンドアレンジも魅力。

ミステリアスな物語にひたりたいときにぴったりの1曲です。

2 (feat. Lee Youngji)星野源

星野源 – 2 (feat. Lee Youngji) [Official Video]
2 (feat. Lee Youngji)星野源

音楽活動以外にも幅広いフィールドで活躍し、その才能に注目が集まっているシンガーソングライター、星野源さん。

約6年半ぶりとなるアルバム『Gen』に収録された、韓国のラッパーLee Youngjiさんをフィーチャーした楽曲です。

星野源さんが作るグルーヴィーなトラックと、Lee Youngjiさんのラップが心地よく交わるサウンドが魅力的ですよね。

MVで見られる東京の夜景は、まるで都会の光と影の中で響き合う二人の心象風景のよう。

本作は2025年5月リリースのアルバムの中でも存在感を放ち、アジアツアーのソウル公演でLee Youngjiさんがサプライズ登場し共演したこともファンの間で語り草になっています。

夜が深まる頃、一人でゆっくり過ごす時間にピッタリのクールなナンバーです。

1リッター分の愛をこめてVaundy

作詞作曲から映像制作まで手がけ、ジャンルレスな音楽を届けるVaundyさん。

心がからっぽになってしまった日にそっと寄り添うのが、2023年11月にリリースされた名盤『replica』に収録されたこの楽曲です。

軽やかなフロウとシンプルなバンドサウンドが、日常の物足りなさや孤独感を肯定してくれるかのようですよね。

満たされない気持ちも自分の正直な感情として受け入れることが、次の一歩を踏み出す力になると背中を押してくれます。

本作が収録されたアルバム『replica』はBillboard Japan Hot Albumsで総合2位を記録しました。

なんだか気分が乗らない朝に、自分を優しく満たしてくれるようなオシャレな応援ソングです。

17分間乃木坂46

2022年12月にリリースされた31枚目のシングル『ここにはないもの』に収録された、5期生による楽曲。

好きな人と同じバスに乗れる「たった17分間」の幸せを歌った、甘酸っぱい青春ポップチューンです。

キラキラしたサウンドと初々しい歌声のコントラストは、名前も知らない相手に恋する主人公の切ないストーリーと相まって、胸がキュンとしますよね。

MVで披露される「時計ダンス」や、夢を書き込んだ歯車で止まった時間を動かす演出は、グループの未来を担う彼女たちの姿そのもの。

通学中など、日常のふとした瞬間に聴けば、世界が輝いて見えるかもしれません。