RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

会社で盛り上がる余興ネタ。忘年会・新年会の出し物【2025】

会社の宴会の幹事や余興担当者になって、どんな余興をしようか考えているという方は多いのではないでしょうか?

職場の宴会となれば失敗できないというプレッシャーも大きく、頭を悩ませている方もいらっしゃると思います。

そこでこの記事では、会社の新年会や忘年会などの宴会での余興にオススメな出し物のアイデアを一挙に紹介していきますね!

みんなで楽しめる簡単なゲームから、練習が必要だけれど成功すれば盛り上がることまちがいなしのパフォーマンスまで、さまざまなアイデアをピックアップしました。

時間や予算、人数や参加者の年齢層など、宴会の様子に応じたぴったりな余興アイデアが見つかるはずです!

会社で盛り上がる余興ネタ。忘年会・新年会の出し物【2025】(71〜80)

超高速速弾き

自称世界一の速弾きギタリスト達
超高速速弾き

大人になると営業成績などを比較することはあっても、小学生のときの駆けっこのように「直接競争する」ことって少なくなりますよね。

そこで一企画として「ギターの速弾き大会」を開催するのはどうでしょう!

簡単な曲、例えば『きらきら星』などを、どれだけ速く弾けるかをみんなで競い合うんです。

フォーク世代の部長や課長ならギターが弾ける人も多いと思います。

ピアノがある場所なら女性用イベントとして「猫踏んじゃった速弾き大会」を開催するのもアリかも。

楽器が鳴るだけでその場が明るくなります!

Make you happyダンスNiziU

【@小豆】Make you happy / dance / 踊ってみた 4K
Make you happyダンスNiziU

余興でダンスを披露したいという女性の方には、かわいくてかっこいい注目のガールズグループのこの曲がオススメ!

デビュー前から全世界中で注目を集めるNiziUは、日韓合同のオーディションで集められたメンバーで結成されたグループ。

かなり本格的なレッスンを経験してきた彼女たちのパフォーマンスは圧巻。

たっぷり練習して、彼女たちにも負けないような見事なダンスを披露すれば大盛り上がりまちがいなし!

話題のグループの曲は知名度も高いのでオススメです。

「PERFECT HUMAN」のダンスRADIO FISH

オリラジ【PERFECT HUMAN】フルサイズ完コピ!振付憶えたい人はチェック!
「PERFECT HUMAN」のダンスRADIO FISH

お笑いコンビのオリエンタルラジオとダンサーで構成されたメンバーのダンスパフォーマンスと歌は世間に大きなインパクトを与えました。

そこで!

この余興はいかがでしょうか?

全部踊らなくても、特徴的なサビや、わかりやすい振付だけ踊ったり、もしくは前半だけ披露する。

これでもいいと思います。

オススメです。

会社で盛り上がる余興ネタ。忘年会・新年会の出し物【2025】(81〜90)

「R.Y.U.S.E.I.」のランニングマン三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

『R.Y.U.S.E.I.』は2014年にリリースされた三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE、通称3代目の13枚目のシングルで、この年のレコード大賞にも選ばれた大ヒット曲です。

間奏中にメンバーが一列になって披露するステップ、ランニングマンが一大ブームとなり、SNSや動画サイトを賑わせました。

ダンス経験者が集まってこのランニングマンで場を盛り上げるというのはどうでしょう!

経験者ならさほどの練習もいらず2、3度の打ち合わせだけで用意ができそうです。

もちろん課長や部長をアドリブで誘って一緒にステージで踊ってくださいね!

ひょっこりはん

おもしろ荘で話題!ひょっこりはん【ネタ】ついマネしたくなる動き!【よしもと若手祭り】
ひょっこりはん

お子様にも大人気のお笑い芸人、ひょっこりはんさん。

その特徴的な髪形やルックスでひょっこり出てこられると笑ってしまいますよね。

かなりシンプルで、言葉もいらないひょっこり芸ですので、あまりハードルは高くなさそうです。

余興で使える技として身につけておくと、宴会などの場でのどんなムチャブリにも耐えられるかも、しれません。

利きお菓子

【利きお菓子】150kgのデブならお菓子20種類ぐらい余裕で当てれる説!!
利きお菓子

みんなでワイワイ楽しめる利きお菓子はいかがでしょうか?

こちらは、目隠しをした状態でお菓子を食べて、その味を当てるという余興です。

例えばうまい棒やハイチュウなど、味のラインアップが豊富なお菓子を用意してもいいですし、ランダムに多種多様なお菓子を用意するのもあり。

参加者の苦手な物やアレルギーなどをリサーチしたうえで、どのお菓子を用意するか決めてみてくださいね。

アレンジとして、ジュースでおこなうのもありです。

○×クイズ

動物〇✕クイズ 動物 雑学 高齢者 レクリエーション レク 介護 室内遊び
○×クイズ

年代や性別など、さまざまな方が集まる場で、みんなが参加して楽しめるゲームとして扱いやすのがクイズ!

それも2択で簡単に答えられる○×クイズがオススメなんです!

というのも、クイズは自分でいろいろな問題が作れるので参加者全員が楽しめるようにアレンジしやすいこと、歓談しながらでも進行できること、テーブル対抗などチーム戦にしやすいことなど、とにかく大勢の宴会での余興に向いているんですよね。

また優勝チームには景品を用意するなどすればさらに盛り上がると思います!