【クリスマスソング】ピアノで弾くと喜ばれる定番&人気曲を厳選
クリスマスソングというと、鐘の音やしんしんと降り積もる雪を連想させるおごそかな雰囲気の楽曲もあれば、サンタクロースがやってくるのをワクワクしながら待っているような、明るく華やかな楽曲もありますよね。
そんなクリスマスの定番曲や人気曲をピアノで弾いてみると、繊細な音色によってまた違った雰囲気を楽しめます。
今回は、パーティーやイベントでピアノを披露したり、おうちで弾いて楽しんだりしたい方にピッタリのクリスマスソングをたっぷりご紹介します。
クラシックや讃美歌、洋楽、J-POPなど幅広いジャンルの作品をピックアップしましたので、ぜひ選曲の参考にしてみてくださいね!
【クリスマスソング】ピアノで弾くと喜ばれる定番&人気曲を厳選(21〜40)
ハピネスAI

コカ・コーラ2011クリスマスキャンペーンのTVCMソングであり、2011年から5年連続でクリスマスの時期に起用されていたので、この曲を聴くとクリスマスだなと感じる人も多いのではないでしょうか。
ピアノバージョンは初級、中級、上級の3種類があるので、自分のレベルに合わせて弾いてみてください。
初級では、歌の旋律と簡単な伴奏の二声で構成されており、和音やアルペジオといった難しい技法はないので、挑戦しやすいと思います!
Santa Tell MeAriana Grande

クリスマスの雰囲気を華やかに彩るこの楽曲は、恋愛の喜びと不安を巧みに表現しています。
2014年11月にリリースされ、アリアナ・グランデさんの魅力的な歌声とキャッチーなメロディで、毎年クリスマスシーズンになると各国のチャートを賑わせています。
サンタクロースに恋人の真心を尋ねる歌詞が、多くの人の心に響いているのではないでしょうか。
ビルボードの「史上最高のクリスマスソング100」で13位にランクインするなど、現代のクリスマススタンダードとしても確固たる地位を築いています。
パーティーや家族との団らんなど、様々なシーンで楽しめるこの曲は、ピアノで弾いて披露すれば、きっと喜ばれることでしょう!
メリクリBoA

耳にしたその瞬間からクリスマスムードになる『メリクリ』。
BoAさんの名曲として長く愛され続けています。
動画での教材も多く、ピアノ初心者にもオススメな楽曲です。
何より弾いてみたくなります!
寒い冬ならではのあたたかさとシンプルな旋律が染みわたりますね。
弾き語りでのストリートライブや演奏会での披露もたくさんの人に親しみを持ってもらえそうです。
WINTER SONGDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUEの14作目のシングルで1990年にリリースされました。
雪の降るクリスマスのイメージがピッタリな美しいバラードです。
映画『めぐり逢えたら』オープニングテーマソングにも起用されました。
甘く切ないメロディがクリスマスにピッタリです。
Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!Dean Martin

Dean Martinの『Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!』をピアノアレンジで弾いてみるのはいかがでしょうか?
原曲はゆったり目のテンポで落ち着いたクリスマという感じですが、テンポを上げてピアノでアレンジすれば楽しい雰囲気のクリスマスにもピッタリですね!
どこかで耳にしたことがある曲のはずなので、耳なじみもよくオススメです。