RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲

元気やパワーがほしいときってどんな音楽を聴きますか?

「ここぞ」というときや、「あと一歩」の力がほしい時ほど音楽を聴くと元気や、やる気、勇気をもらえますよね。

今回はここぞというときや、あと一歩のパワーが欲しい時に、頑張る気持ちに寄り添ってくれて、不思議と力が湧いてくるオススメの曲をご紹介していきますね。

往年の名曲から最近の人気曲まで幅広くピックアップしています。

聴くだけで元気がみなぎる曲を探している方は、最後までご覧いただければご自分のパワーソングがみつかりますよ。

聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲(211〜220)

第ゼロ感10-FEET

10-FEET – 第ゼロ感(映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌)
第ゼロ感10-FEET

10-FEETらしいスピード感あふれるパワフルなリズムに、エッジの効いたギターリフから始まる『第ゼロ感』。

映画『THE FIRST SLAM DUNK』のエンディング主題歌になったこの曲のタイトルの意味は、「五感の手前にある、心、想い、気持ち」のことだそう。

『SLAM DUNK』の世界観にぴったりの、ヒリヒリとした緊張感、緊迫感の中で生まれる奇跡のようなパワーを感じさせますよね。

エモーショナルなサウンドに心を躍らせ、自分の熱量を上げていきましょう!

流声めいちゃん

YouTuberグループ、肉チョモランマのメンバーとしても活躍するシンガーめいちゃんさんが歌う、疾走感あふれるアップチューン。

フジテレビのドラマ『僕たちの校内放送』の主題歌とあって、青春という言葉がぴったりのキラキラソングです。

中性的なハイトーンボイスが心地よく、ちょっぴり憂うつな朝でも、爽やかな風を運んできてくれそうですよね。

シュワッと炭酸がはじけるような、心地よい間奏にも注目。

モヤモヤした気分を吹き飛ばして走り出したくなる1曲ですよ。

MVP岩田剛典

三代目 J SOUL BROTHERSやEXILEのメンバーとして活躍している岩田剛典さんのソロ楽曲で、サントリーのペプシ〈生〉BIG ZERO LEMONのCMソングにも起用された話題の1曲。

力強いビートが印象的なヒップホップナンバーで、キレのあるラップとダンスパフォーマンスにも注目が集まっているんですよね。

「自分がMVPだ!!」と言わんばかりに自信に満ちた歌詞は、読んでいるだけで勇気がもらえる内容で、応援ソングとして心に響くはず。

また、歌手、ダンサー、俳優など、マルチに才能を発揮する彼自身のことを歌った歌詞もありますので、ぜひじっくりと歌詞をご覧になってみてくださいね。

everything!DIALOGUE+

DIALOGUE+ 「everything!」 Music Video
everything!DIALOGUE+

聴くだけで元気が湧いてくるパワーソングといえば、DIALOGUE+の楽曲『everything!』が挙げられます。

この楽曲は、2024年8月にリリースされた彼らの3rdアルバム『DIALOGUE+3』に収録されています。

ポップでキャッチーなメロディに乗せて、日常の中での小さな幸せや愛を探求する歌詞が心に響きますね。

困難な時でも、愛する人との時間を大切にし、一緒に楽しむことの大切さを教えてくれる曲です。

ファン感謝祭での初披露で話題を呼んだ本作は、軽快なリズムと前向きな言葉で、リスナーに幸福感や心の平穏を与えてくれます。

仲間との時間を楽しみたい時や、元気をもらいたい時にピッタリの1曲なので、ぜひ聴いてみてくださいね。

StoryDa-iCE

Da-iCE /「Story」Music Video
StoryDa-iCE

ポジティブなエネルギーと希望に満ちた楽曲です。

Da-iCEの魅力が詰まった本作は、2024年7月にリリースされ、テレビアニメ『FAIRY TAIL 100年クエスト』のオープニングテーマに起用されました。

アニメの世界観にぴったりとマッチし、疾走感のあるリズムに乗せて、冒険と成長、そして友情の大切さを歌い上げています。

Da-iCEらしいダンサブルなナンバーで、聴いているとワクワクしてきますよね。

新しい一歩を踏み出したい時や、元気をもらいたい時にぴったりの1曲。

きっとあなたの背中を押してくれるはずです。

ちょまっ!Devil ANTHEM.

エネルギッシュな曲調と前向きなメッセージが詰まった1曲です。

2024年5月にリリースされたこの楽曲は、時間に追われる現代人の心情を鮮やかに描き出しています。

Devil ANTHEM.の力強いボーカルとダンサブルなビートが、リスナーを元気づける効果抜群です。

歌詞には「今を生きること」の大切さが込められていて、忙しい毎日に追われている人の背中を優しく押してくれます。

ライブでの一体感も抜群で、会場全体が熱気に包まれること間違いなしですよ。

頑張る気持ちに寄り添ってくれる、そんな1曲をお探しの方にぜひオススメです。

Rising SunEXILE

EXILE / Rising Sun (from EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH ~願いの塔~)
Rising SunEXILE

EXILEの代表曲「Rising Sun」。

とても勇気づけられる楽曲です。

紅白でも歌うことが多いので、彼らのファンでなくても一度は耳にしたことがあるはず。

彼らのライブツアー中にステージ上で、ナイナイの岡村が一緒に本気の完コピダンスを発表して話題にもなりました。