聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
元気やパワーがほしいときってどんな音楽を聴きますか?
「ここぞ」というときや、「あと一歩」の力がほしい時ほど音楽を聴くと元気や、やる気、勇気をもらえますよね。
今回はここぞというときや、あと一歩のパワーが欲しい時に、頑張る気持ちに寄り添ってくれて、不思議と力が湧いてくるオススメの曲をご紹介していきますね。
往年の名曲から最近の人気曲まで幅広くピックアップしています。
聴くだけで元気がみなぎる曲を探している方は、最後までご覧いただければご自分のパワーソングがみつかりますよ。
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 2000年代にヒットした元気ソング。パワーをくれる名曲
- 元気な曲。おすすめの元気ソング
- 【本日の元気ソング】パワーみなぎるハイテンションな楽曲を厳選!
- 勇気を与える歌。聴けば力がみなぎるオススメの曲
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 50代の女性におすすめの元気が出る歌
- 【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
- 子どもに聴かせたい元気が出る歌。心の支えになる元気ソング
聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲(211〜220)
フルーツバスケットFRUITS ZIPPER

FRUITS ZIPPERの2ndシングル両A面は、前向きで自己肯定的なメッセージを届ける楽曲です。
ポップでエネルギッシュなメロディに乗せて「自分らしく生きること」の大切さを歌い上げています。
社会のプレッシャーに負けず自分のペースを大切にしようと伝えてくれているんですよね。
2024年9月にリリースされたこの曲は、グループ結成2周年を記念する作品でもあります。
ミュージックビデオのティーザーも公開され、リリース記念ポップアップストアも開催されるなど話題を呼びました。
明るい気分になりたい時や、自分らしさを大切にしたい時にぜひ聴いてほしい1曲です。
COMICHiromitsu Kitayama

ポップでエネルギッシュな楽曲が、心に響く力強さを届けています。
北山宏光さんの1stアルバム『ZOO』に収録される本作は、コミックの世界観をモチーフにした歌詞が印象的。
自信に満ちたヒーロー像や冒険心を描いており、リスナーの背中を押してくれます。
疾走感のあるビートとキャッチーなメロディーも特徴的で、エネルギーをチャージしたいときにぴったり。
2024年8月26日にリリースされる本作は、新たな挑戦に向かう勇気が湧いてくる1曲。
ここぞというときや、あと一歩のパワーが欲しい時に聴いてみてはいかがでしょうか。
CONNECTIS:SUE

パワフルなビートと力強いメッセージを持つIS:SUEのデビュー曲。
2024年6月に発売されたシングル『1st IS:SUE』に収録されています。
失望や挫折を乗り越え、仲間と繋がり、新たな一歩を踏み出す勇気を与えてくれる楽曲です。
サバイバルオーディション番組から誕生した4人組ガールズグループの歌声とパフォーマンスは、聴く人の心に響きます。
曲を聴いていると、自分も前を向いて頑張ろうという気持ちになれるでしょう。
困難に直面したときや、もう一歩踏み出す勇気が欲しいときにぜひ聴いてほしい1曲です。
聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲(221〜230)
Test DriveJO1

勝利への情熱と夢への道のりを歌った、爽快感溢れるナンバーです。
ドライブの情景を通して描かれる開放感は、聴く人の心をきっとときほぐしてくれますよ。
まるで壮大な旅の真っただ中にいるような高揚感があるんです。
2024年5月に発売予定で、阪神タイガースの応援歌としても起用されました。
JO1らしい力強いパフォーマンスが楽しみですね。
新たな挑戦に立ち向かう人や、目標に向かって頑張りたい人にこそ聴いてほしい1曲です。
カーステレオで本作を流しながら、目的地のない道をひた走りたくなりますよ。
散歩道JUDY AND MARY

Judy And Mary、略してジュディマリと呼ばれる彼ら。
いまだに復活を望むファンがたえないYUKIがソロになる前に活動していたバンドです。
ジュディマリと言えば「そばかす」が有名な楽曲ですが、この「散歩道」は自分の思った通りの道を歩みつづけてね。
それぞれみんな、幸せの形は違うよ。
と歌ってくれている応援ソングです。
エビバディグッジョブ!M!LK

パワーが湧いてくる応援ソングです。
M!LKの本作は、日々の生活で感じる疲れやつらさを吹き飛ばしてくれる元気いっぱいのメッセージが込められています。
「なんとかなるさ」と背中を押してくれる歌詞と、リズミカルな曲調が特徴。
ダンスポップをベースにした明るいサウンドなので、幅広い年代の方に楽しんでもらえる内容だと思います。
2024年10月にリリースされる本作は、グループの10周年を祝う記念すべき一曲。
落ち込んだ時や元気が欲しい時に聴けば、気分が上がること間違いなし!
聴くだけで笑顔になれる、そんな素敵な曲です。
スターライトパレードSEKAI NO OWARI

ドキドキ、ワクワクさせてくれるSEKAI NO OWARI「スターライトパレード」。
何かいいことがありそうな、そんな期待を抱かせてくれる元気ソングです。
昨日ちょっといやなことがあったんだ。
ああなんだか気分が乗らないな。
そんな時に聴きたい楽曲です。





