RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲

元気やパワーがほしいときってどんな音楽を聴きますか?

「ここぞ」というときや、「あと一歩」の力がほしい時ほど音楽を聴くと元気や、やる気、勇気をもらえますよね。

今回はここぞというときや、あと一歩のパワーが欲しい時に、頑張る気持ちに寄り添ってくれて、不思議と力が湧いてくるオススメの曲をご紹介していきますね。

往年の名曲から最近の人気曲まで幅広くピックアップしています。

聴くだけで元気がみなぎる曲を探している方は、最後までご覧いただければご自分のパワーソングがみつかりますよ。

聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲(161〜170)

心拍音三浦大知

パリ2024オリンピックのTEAM JAPANを応援する公式ソングとして2024年7月にリリースされた三浦大知さんの楽曲。

選手たちの心拍音をテーマに、1秒1秒を重ねてきた努力とその先の挑戦が表現されています。

三浦大知さんの力強いボーカルとビートが、選手たちの心の高鳴りと共鳴し、心を揺さぶりますよね。

フェンシングの見延和靖選手や体操の橋本大輝選手も、この曲が大きな励みになると語っています。

新たな挑戦に向かって一歩を踏み出そうとしている人にぴったりの1曲。

きっとあなたの背中を押してくれることでしょう。

No Limit feat. AK-69木梨憲武

木梨憲武 「No Limit feat. AK-69」Music Video
No Limit feat. AK-69木梨憲武

限界を超えて挑戦し続ける姿勢を表現した楽曲です。

もともとは2022年のパラスポーツイベント「BEYOND STADIUM 2022」のテーマソングとして。

2024年10月に配信リリースされ、アルバム『木梨ソウル』のリードトラックとして注目を集めました。

日本のヒップホップシーンの重鎮AK-69さんをフィーチャーし、力強いメッセージを届けています。

木梨憲武さんの、年齢を感じさせない、エネルギッシュでポジティブな精神が詰まっているんです。

GOD_iNumber_i

Number_i – GOD_i (Official Music Video)
GOD_iNumber_i

自分を信じる勇気をもらえる、パワフルな応援ソング。

Number_iの新たな挑戦が感じられる1曲です。

2025年1月に配信リリースされ、MVも同時公開されました。

岸さんがプロデュースを手がけており、メンバー全員が作詞作曲に参加しているのもポイント。

切ないメロディーに重なる力強いビートが印象的です。

自信が持てずにいる人や、一歩を踏み出したい人の背中を支えてくれる、そんな曲だと思います。

落ち込んでいるときや、モチベーションを上げたいときにぴったりですよ!

絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

MAN WITH A MISSION×milet「絆ノ奇跡」Music Video
絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

MAN WITH A MISSIONとmiletさんのコラボが話題を呼んだ楽曲は、アニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編の主題歌として制作されました。

力強いロックサウンドとmiletさんの透き通る歌声が融合し、絆の力や困難に立ち向かう勇気を歌い上げています。

2023年5月にシングルとしてリリースされ、YouTubeでの再生回数が1億回を突破するなど、国内外で大きな反響を呼びました。

アニメファンはもちろん、挑戦を続けるすべての人の背中を押してくれる1曲です。

モチベーションを上げたいときや、大切な試合の前に聴くのがオススメです。

ロックは死なない22/7

22/7 14th single『ロックは死なない』dance video(アニメ「不遇職【鑑定士】が実は最強だった」EDテーマ)
ロックは死なない22/7

肩を揺らしてノリたくなる、元気になれるロックナンバーです。

アイドルグループ、22/7の楽曲で、2025年1月にリリースされました。

アニメ『不遇職〖鑑定士〗が実は最強だった』のエンディングテーマでもある本作。

エネルギッシュなサウンド、キャッチーなメロディーラインが魅力で、その音を追っていくだけでも心の中を埋め尽くしていたモヤモヤがどこかへ消え去ってしまいます。

「自分を信じていれば、未来は変えられる」というメッセージもとってもステキなんですよね。

気分を切り替えたいときにオススメですよ。