聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
元気やパワーがほしいときってどんな音楽を聴きますか?
「ここぞ」というときや、「あと一歩」の力がほしい時ほど音楽を聴くと元気や、やる気、勇気をもらえますよね。
今回はここぞというときや、あと一歩のパワーが欲しい時に、頑張る気持ちに寄り添ってくれて、不思議と力が湧いてくるオススメの曲をご紹介していきますね。
往年の名曲から最近の人気曲まで幅広くピックアップしています。
聴くだけで元気がみなぎる曲を探している方は、最後までご覧いただければご自分のパワーソングがみつかりますよ。
聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲(161〜170)
TAKE ACTIONVOLTACTION

ポジティブなメッセージと力強い歌声が融合した、エネルギッシュな楽曲です。
VOLTACTIONが2025年1月に発表したこの曲は、アルバム『Action!!!!!!!!!!!!』の1曲。
「行動を起こせ!」という言葉に象徴されるように、リスナーを勇気づける曲に仕上がっています。
ダイナミックなリズムとメロディーに、聴いていると自然と元気が湧いてくるはず。
物事へのモチベーションを上げたいときにぜひとも!
365WATWING

夢に向かってがんばる人たちを応援する、エネルギッシュでキャッチーな1曲。
WATWINGが2024年12月にリリースした本作は、高校バスケ「SoftBank ウインターカップ2024」の公式テーマソングに起用さました。
力強いビートと前向きなメッセージが心に響く作品で、自分らしさを大切にしながら仲間と共に未来へ進む、その喜びが歌詞に込められています。
これからもどんどん挑戦していきたい、そういう心持ちのときにぴったりだと思いますよ。
新時代Ado

カリスマ的な人気の女性シンガーソングライター、Adoさん。
彼女が映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌として2022年にリリースしたのが『新時代』です。
この曲は、これから自分の望む世界が実現することを歌った、とても希望のもてるポップナンバー。
電子音楽の跳ねるリズムはもちろん、その前向きな歌詞も疲れた心に元気を与えてくれるはず。
この曲を聴いて、今の困難を乗り越えれば新しい世界が待っているというポジティブなイメージを描けるといいですね!
トライ・エヴリシングDream Ami

映画の日本版主題歌として使用されているDream Amiさんの曲です。
何度でも向かっていく力をくれる、とてもポジティブなメッセージソングです。
慰めてくれるような歌詞もあり、心から元気になれる曲だと思います。
WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメントH Jungle with T

ダウンタウンの浜田雅功と、ヒットメーカーの音楽プロデューサー小室哲哉ユニットの名曲です。
重いジャングルリズムに乗せてくすぶりつつささやかな幸せを歌いつつ、後半パートでは「時代を作っていこうぜ!」と応援してくれる大人の応援歌です!