洋楽パンクの名曲。おすすめの人気曲
シンプルなコード進行とアップテンポでアグレッシブなサウンド、反抗的なファッションと時に物議をかもし出すメッセージ性の強い歌詞……パンクロックという音楽ジャンルに対してこのようなイメージは一般的なものかもしれません。
もちろん一口にパンクといってもハードコアパンクやスカパンク、ポップパンクにポストパンクなど派生したジャンルはさまざまでその歴史を全て網羅するのは難しいのですが、こちらの記事では初期パンクロックを中心としたおすすめの名曲を紹介しています。
後のバンドたちへの影響の大きさも加味した選曲ですから、特にパンク初心者の方はぜひ一度聴いてみてください!
- 邦楽パンクの名曲。おすすめの人気曲
- 【洋楽】疾走感も切なさも!オススメのメロコア・バンド【2025】
- 偉大なアメリカのロックバンド【All Time Best】
- 【2025】メロコアの名曲。新旧の人気曲まとめ
- 【傑作選】洋楽ロックの名曲まとめ
- ハードコアパンクの名曲。おすすめの人気曲
- 洋楽ポストパンクの名曲。まずは聴いてほしい人気曲まとめ
- 70年代は洋楽ロック黄金期!おすすめの名曲・ヒット曲
- 洋楽の青春パンクの名曲。世界の名曲、人気曲
- まずはここから!海外のサイコビリーの名曲・代表曲まとめ
- 【名曲】時代を作った青春パンクの名曲。懐かしの青春ソング。
- 洋楽のおすすめロックバンド。海外の人気バンド
- 【洋楽】ハードコアパンクの名曲・人気曲~入門編
洋楽パンクの名曲。おすすめの人気曲(61〜70)
Butcher BabyThe Plasmatics
“Butcher Baby” – Plasmatics live television performance – 1980’s.

反骨精神溢れるサウンドが魅力の一曲です。
プラズマティクスが1978年にリリースしたこの曲は、社会の規範から外れた人々への偏見を鋭く批判しています。
赤い服を着た「危険」な女性を描く歌詞からは、個性を認めない社会への怒りが伝わってきます。
ウェンディ・O・ウィリアムズさんのパワフルなボーカルと攻撃的なギターリフが、メッセージを力強く後押ししていますね。
本作は1980年6月にシングルとしてリリースされ、イギリスで55位を記録。
ライブでは過激なパフォーマンスで話題を呼びました。
既存の価値観に疑問を投げかけたい時にぴったりの曲かもしれません。
more_horiz
おわりに
今回紹介した楽曲をざっと聴いていただいただけでも、パンクというジャンルの奥深さや幅広さが理解できたのではないでしょうか。
やはりパンクはストリートカルチャーとの結びつきも強いですし、それぞれの思想的な面も如実に歌詞に反映されているバンドも多いですから、曲を気に入った方はぜひバンドのバックグラウンドなども含めて深掘りしてみてくださいね!