洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】
R&B、リズム・アンド・ブルースの歴史は古く、その言葉自体は1940年代からすでに存在していたそうです。
とはいえ、現在のR&Bという音楽ジャンルに対するイメージは、クラブ・ミュージックを通過した主に1990年代以降に確立されたものでしょう。
こちらの記事では前半に最新の人気曲や注目の若手の曲を中心としたラインアップを、後半以降にR&Bの黄金期と呼ばれる1990年代の名曲たちもたっぷりと紹介しています!
コンテンポラリーなR&Bからネオソウル、オルタナティブR&Bなどのサブ・ジャンルにも目を向けた幅広いラインアップとなっておりますから、R&B初心者の方もぜひチェックしてみてください。
- 洋楽R&B人気ランキング【2025】
- R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム
- 人気のR&B。洋楽アーティストランキング【2025】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- ソウルミュージックのレジェンドたち。名曲で振り返る歴史と魅力
- 【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
- 女性におすすめのR&Bの名曲
- 【2025】おすすめの洋楽R&Bラブソング・恋愛ソングまとめ
- 秋に聴きたい洋楽R&Bの名曲
- 【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲
- 夏に聴きたいR&Bの名曲。おすすめの人気曲
- 邦楽R&B人気ランキング【2025】
- 【決定版】80年代ディスコソングの名曲・ヒット曲
洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】(131〜140)
You Don’t Know My NameAlicia Keys

2000年代前半から現在まで、第一線で活躍を続けるR&Bシンガー、アリシア・キーズさん。
現在の彼女しか知らない方にとっては、意外かもしれませんが、デビューしてから数年は王道のR&Bシンガーとして、USシーンを盛り上げていました。
こちらの『You Don’t Know My Name』は、そんな彼女の名曲として知られている作品で、ダニー・ハサウェイさんやマーヴィン・ゲイさんのような、ニュー・ソウルをイメージさせるメロディーで人気を集めました。
For the Cool In YouBabyface

サウンドクリエイターとしてもシンガーソングライターとしても、数多くのヒット曲を生み出してきたBabyface。
こちらの『For the Cool in You』は彼の代表曲のひとつでもあります。
長調と短調が繰り返される、複雑なコンテンポラリーR&Bとなっています。
Sometimes Ft. JenevieveBabyface

世界的な名プロデューサー兼シンガーソングライター、ベイビーフェイスさんが2022年の10月に発表したアルバム『Girls Night Out』は、現行の音楽シーンで活躍する女性アーティストたちを迎えた意欲的なコラボレーション作品です。
エラ・メイさんやケラーニさんといった大人気シンガーはもちろん、世間的な知名度はそれほどではないにせよ、才能豊かなアーティストたちをまねているのはさすがベイビーフェイスさんの審美眼といったところ。
今回紹介しているのは、そんな『Girls Night Out』のデラックス版に追加収録されている楽曲『Sometimes』です。
杏里さんの楽曲『Last Summer Whisper』をサンプリングした『Baby Powder』で一躍有名となった若手シンガーソングライターのジェネビーブさんが参加しており、柔らかい声質でポップス向きでもある彼女の歌声が際立つキャッチーな楽曲となっていますよ。
We’ve Got LoveBabyface

愛と思いやりを通して世界規模でつながることについて歌われている、心地よいトラック。
アメリカのR&BシンガーであるBabyfaceによって2015年にリリースされた10枚目のアルバム「Return of the Tender Lover」に収録されています。
PoisonBell Biv DeVoe

90年代にBoyz II Menと双璧をなしたR&Bグループ、Bell Biv DeVoe。
ヒップホップの要素を取り入れた、こちらの『Poison』はBell Biv DeVoeのデビューシングルで、テンポの速いスウィングビートが印象的です。
人気ゲームであるGTAシリーズでもピックアップされた歴史を持つ名曲です。
Me, Myself and IBeyoncé

不動の地位を築く、ビヨンセさんによって2003年にシングルリリースされたブラックコンテンテンポラリーの名曲です。
世界各国でヒットし、グラミー賞にノミネートされました。
大胆にもビッグ・ショーンの2015年にリリースされた楽曲『Me, Myself & I Freestyle』でサンプリングされています。
今見ると古風なサウンドに聞こえるかもしれませんが、音楽的永遠の良さが詰め込まれていると思います。
ミュージックビデオに登場するビヨンセさんもとっても若い!
Single Ladies (Put a Ring On It)Beyoncé

2008年にリリースされた『Single Ladies (Put a Ring On It)』。
R&BらしくないBGMですが、Beyoncéの力強いフェイクによって、一風変わったR&Bとなっています。
R&Bで踊りたいときにオススメの1曲です。






