RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

RADWIMPSの歌いやすい曲|カラオケにおすすめの楽曲を厳選!

多くのヒット曲を世に送り出し、学生から社会人まで幅広い層に支持されているロックバンド、RADWIMPS。

彼らの楽曲は、男性ボーカルとしてはキーが高くリズムが複雑なものや英語詞も多いため、難しいと感じている方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、数あるRADWIMPSの楽曲のなかから比較的歌いやすい曲を集めました。

音域が狭い曲や英語詞の少ない曲などを中心に紹介しますので、ぜひカラオケの選曲の参考にしてくださいね!

RADWIMPSの歌いやすい曲|カラオケにおすすめの楽曲を厳選!(41〜45)

うたかた歌RADWIMPS feat. 菅田将暉

RADWIMPS feat. 菅田将暉 – うたかた歌 [Official Music Video]
うたかた歌RADWIMPS feat. 菅田将暉

菅田将暉さんが主演をつとめた映画『キネマの神様』の主題歌になっていたこの曲。

この映画にも俳優として出演しているRADWIMPSの野田洋次郎さんが制作、菅田将暉さんをゲストボーカルに迎えた形となったこの曲は作品の中の2人ともリンクする歌詞が印象的な1曲。

1人でも歌えますが男性同士で歌える1曲をお探しの方にオススメのこの曲、全体的に高音パートはあまりなく、比較的音域の幅も広くないのでどんな方でも歌いやすいのではないでしょうか。

青い春RADWIMPS

Radwimps – Aoi Haru (青い春; Blue Spring)
青い春RADWIMPS

仲間とカラオケに行った時にピッタリな友情ソングが『青い春』です。

こちらはRADWIMPSの記念すべきファーストアルバム『RADWIMPS』に収録されている1曲。

ロック感あふれる爽やかな作品で、その歌詞は仲間との深い絆や愛情を描いています。

この曲を歌えば、和やかなムードになることでしょう。

そんな本作の半部分は英語でスタートするので注意が必要です。

ただし、言い換えると英語のカ所は少なめなので、苦手な方でも歌いこなせるはずですよ。

ます。RADWIMPS

アルバム『おかずのごはん』に収録されている『ます。』を紹介します。

ユニークなタイトルが印象的ですよね。

タイトルは敬語の語尾に当たる部分です。

そして曲中では、敬語をメインに使いつつ、人生のよろこびを描いています。

掛け声をだすパートが多いので、カラオケで歌えば盛り上がること間違いなしですね。

そんな本作は高音も少なく歌いやすいのですが、終盤に英語の歌詞があるのがポイントです。

苦手な方はその部分を中心に練習してみてくださいね。

おわりに

RADWIMPSの楽曲のなかから、比較的歌いやすい曲を紹介しました。

音域があまり広くない曲、メロディラインがシンプルな曲、歌詞に英語が登場しない曲など、それぞれに歌いやすいポイントがあります。

ぜひこの記事でピックアップした曲を聴いて、あなたが歌いやすいと感じたものから挑戦してみてくださいね!