雨の恋愛ソング。雨の日にぴったりのラブソング
恵みの雨という言葉がありますが、恋愛ソングにおいて雨が登場する場合、少し悲しいイメージがありますよね。
あなたはどんな曲が浮かびましたか?
この記事では、雨にまつわる恋愛ソングをご紹介します。
歌詞に雨が入っている楽曲はもちろん、6月の梅雨を描いた曲、雨の日に聴きたいラブソングなどをたくさん集めました。
懐メロから最新曲まで、さまざまな雨の曲をお聴きいただけるので、ぜひお好みの恋愛ソングを探してみてくださいね!
雨の恋愛ソング。雨の日にぴったりのラブソング(41〜50)
umbrellaSEKAI NO OWARI

愛する人の心に雨が降る場面で、優しく寄りそう姿が描かれた『umbrella』。
ジャンルレスな魅力を持つ楽曲を製作するSEKAI NO OWARIが2020年にリリースしました。
透きとおるようなストリングスやシンセの音色を取り入れた、疾走感のあるバンドサウンドが響きます。
雨が上がるまでの短い時間だけでも、大切な人を守りたいという素直な感情に共感する方もおられるでしょう。
胸に抱える孤独や寂しさを優しくつつみこむような、Fukaseさんの歌声にも癒やされる楽曲です。
闇に降る雨椎名林檎

アルバム「勝訴ストリップ」の挿入曲であり、そのダークな世界観が人気でライブでも演奏されるとファンはグッとくる曲です。
ダークでありつつもそこに描かれる恋心はとても健気。
どんな手を使っても守るからそばに居させてほしいという、寂しい心を持った女性の唄です。
さんざめいて雨KIBAKO

感情の渦に揺れる恋心を繊細に描いた1曲。
雨にぬれる2人の姿を通して、すれ違いや偽りのなかで続く関係性が表現されています。
歌詞からは、痛みを抱えながらも離れられない切ない思いが伝わってきます。
KIBAKOさんの透明感のある歌声が、この複雑な感情をより深く心に届けてくれますよね。
2024年8月にリリースされた本作は、恋愛に悩む人の心に寄り添う楽曲。
失恋の痛みを癒やしたいときや、自分の気持ちを整理したいときにピッタリです。
雨の日に聴けば、一層心に染み入ることでしょう。
恋をしたからあいみょん

セカンドアルバム『瞬間的シックスセンス』に収録されているこの曲。
人に恋することで見える世界が変わるという、純粋な恋心をあたたかく歌っています。
片思いしている間は普段の景色が全然ちがって見えますよね。
全部奇麗に見えるし、好きになった人なんかまぶしすぎて直視できないほど。
反面、さびしくもなる……片思いのすべてがこの曲には入ってます。
恋音と雨空AAA

「好き」という気持ちを素直に告げてしまえたら、と揺れ動く気持ちを歌ったのがAAAの『恋音と雨空』です。
2013年にリリースされた彼らの38枚目のシングルで、オリコンシングルチャートで第3位にランクインしています。
片思いともケンカ中のカップルともとれる歌詞で、素直に気持ちを伝えられないまますれ違いが大きくなります。
雨の日にいつも待ち合わせをしていたエピソードが、幸せだった時を表現しているんですよね。
最終的にどうなったかまでは語られていませんが、すれ違いが解消されることを祈っています。