人気の秋ソングランキング【2025】
季節ソングといえば夏や冬をイメージしますが、実は秋をテーマにした音楽は意外に多く、しかも名曲がそろっています。
今回はそんな秋ソングの人気ランキングをお届けします。
秋の雰囲気が感じられるプレイリストです。
- 【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
- 【2025】11月に聴きたい歌。晩秋の名曲、秋うた。
- 【令和の秋うた】秋をテーマにした曲まとめ
- 紅葉に合う名曲。美しい風景やドライブにもぴったりな秋ソング
- 【秋の名曲】10月に聴きたい&歌いたい邦楽ソング!心に響く人気曲を厳選
- 【9月に聴きたい歌】夏の終わり・初秋を感じるJ-POPの人気曲
- 90年代にヒットした秋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 秋に聴きたい。人気の邦楽バンド曲ランキング【2025】
- 切ない楽曲からパーティーソングまで!Z世代におすすめの秋ソング
- 10代の方にオススメの秋にぴったりな曲まとめ
- 【高齢者向け】心に響く秋の歌。懐かしい童謡・唱歌から昭和歌謡まで
- 平成を彩った秋の名曲まとめ。心に染みる秋うたを聴こう!
- 秋に聴きたいバラードソング。しっとり秋の名曲
人気の秋ソングランキング【2025】(51〜60)
九月の雨太田裕美57位

秋の静けさに包まれた情景を思わせるこの曲。
聴く人の心に秋の雨が降り注ぐような、やさしさと切なさが織りなす名曲です。
1977年9月に太田裕美さんの9枚目のシングルとしてリリースされ、彼女の代表作の一つとなりました。
同年末のNHK紅白歌合戦でも披露され、多くの人の心をトリコにしました。
秋の夜長に1人で聴くのもよし、大切な人と一緒に聴くのもよし。
あの頃の恋を思い出しながら、しみじみと味わってみてはいかがでしょうか。
懐かしさとともに心が癒やされる、そんなステキな時間を過ごせますよ。
ツバサアンダーグラフ58位

青春時代の恋愛や夢、希望を描いた秋のロックナンバーといえば『ツバサ』。
ストリートライブでの活動から人気を集めたスリーピースロックバンド、アンダーグラフが2004年にリリースしており、彼らの代表曲としても知られています。
エレキギターが刻むイントロから、ミドルテンポで展開する情熱的なロックサウンドが印象的です。
愛する人と過ごした日々に別れを告げて、夢を追いかける姿が描かれています。
決意に満ちた秋のロックナンバーをぜひ聴いてみてくださいね。
恋音と雨空AAA59位

切ない思いを雨空に重ね合わせた、AAAの感動的なラブバラード。
「好きだよ」と素直に伝えたいのに、結果を恐れて言葉にできないもどかしさが丁寧に描かれています。
2013年9月に発売されたこの楽曲は、オリジナルアルバム『Eighth Wonder』にも収録され、オリコン週間チャートで最高3位を記録する大ヒットを果たしました。
雨の日に一人部屋で過ごしながら、大切な人への思いを募らせている方にピッタリの1曲。
恋の始まりに戸惑いながらも、その人への気持ちを大切に育てたいと願うすべての方の心に寄り添ってくれるでしょう。
赤橙ACIDMAN60位

秋の景色と共に心に沁みる一曲。
静かに開いた世界に憧れる心情を繊細に描いた歌詞が印象的です。
2002年10月にメジャーシングルとしてリリースされ、アルバム『創』にも収録されました。
インディーズ時代のバージョンとは作曲者のクレジットが異なり、メジャーバージョンではACIDMAN全体での作曲に仕上げられています。
本作は、生と死の狭間、宙に浮いたような生気を失った日々を表現しており、仏教やゲーテの「ファウスト」からの引用も見られます。
秋の夜長や散歩のお供に、静かに思いを巡らせながら聴くのがオススメです。
ACIDMANさんの独特の世界観に浸れる一曲をぜひ味わってみてください。
人気の秋ソングランキング【2025】(61〜70)
BELOVEDGLAY61位

GLAYの楽曲の中でも指折りの名バラードのひとつ、『BELOVED』。
しっとりとした雰囲気のミドルバラードで、ボーカルTERUさんの高くて絞り出すような歌声が、秋の雰囲気にとってもよく似合っていますよね。
GLAYといえば、1994年にメジャーデビューし、当時から大人気を誇るバンド。
この曲が収録されているアルバムはミリオンセラーを記録しました。
ツキミソウNovelbright62位

別れを経験した人の心を見事に描き出したバラード。
ヒットメーカーの5人組ロックバンド・Novelbrightが奏でる、切なさに満ちた秋の名曲です。
ピアノの繊細な音色が、失恋の痛みを表現していますね。
2020年12月にデジタルシングルとしてリリースされ、Billboard Japan Streaming Songsで16位を記録。
フジテレビ系『とくダネ!』2月度お天気コーナーMONTHLY SONGにも起用されました。
失恋の痛みを乗り越えたい人や、新しい季節の訪れを感じたい人におすすめの1曲です。
Swallowtail Butterfly~あいのうた~YEN TOWN BAND63位

1996年発売。
今でもCM曲などに使われている人気曲です。
イントロからこの曲の世界観に引き込まれ、さらにCHARAの歌声で完全に心を持っていかれます。
さみしく、モノクロな世界観がはかない秋にピッタリです。