【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
カラオケでの選曲のカギは歌い手にとって歌いやすいかどうかですよね?
今回は、2017年、50代にカラオケで人気のあった歌いやすい洋楽カラオケソングをご紹介いたします。
参考になれば幸いです!
きっと盛り上がることまちがいなしです。
- 【50代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【60代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【40代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【男性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【50代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 音痴の方も歌いやすい洋楽のカラオケ曲
- 【2025】初心者必見!カラオケで歌いやすい洋楽まとめ
- カラオケで有名な洋楽。歌いたい名曲、人気曲
- 【60代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 50代の男性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 60代におすすめの盛り上がるカラオケ・人気の洋楽バンド曲ランキング【2025】
- 【60代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【女性向け】歌いやすい洋楽。それぞれの曲のコツも紹介
【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】(81〜90)
My AllMariah Carey85位

アッパーなボーカルスキルとエネルギッシュなサウンドによってポップス界を牽引してきた存在感を放っているマライアキャリーによるカラオケ曲です。
華やかに盛り上がるムードで音痴の方にも歌いやすく、50代の女性にもジャストミートする作品となっています。
We Are The ChampionsQueen86位

6thアルバム『News Of The World』に収録され、シングルとしてもイギリスやアメリカで大ヒットを記録した楽曲『We Are the Champions』。
日本でもさまざまな場面で使用されることが多いことから、世代を越えて知られているクイーンの代表曲の一つです。
サビのメロディーがゆったりしていて音域もそこまで広くないため歌いやすいですが、AメロとBメロで早口を含めた複雑なメロディーが登場するため注意が必要です。
終盤のサビで合いの手的に入ってくるギターソロもテンションを上げてくれる、カラオケでも盛り上がることまちがいなしのヒットチューンです。
Bad DayDaniel Powter87位

少し難しい曲ですが、カラオケでは人気の曲となっています。
洋楽をカラオケで歌うなら、カッコ良い曲かメロディが素晴らしい曲に分かれると思います。
この曲はその両方が入っているので、知らない人の為に歌って聴かせましょう。
男が女を愛するときMichael Bolton88位

アメリカのAORシンガー、マイケル・ボルトンの1991年のヒット曲でグラミー賞も受賞しています。
50代でも前半の世代の人が90年代の初頭に聴いていた大人びた楽曲なんじゃないでしょうか?
冒頭から高いキーで始まりますが、甘く切ないバラードですので優しく歌ってください。
Run To YouWhitney Houston89位

伸びやかなボーカルセンスと圧倒的なメロディーセンスによって洋楽を代表する存在となっているホイットニーヒューストンによるカラオケ曲です。
華やかさがあり50代の女性からの人気も高く、音痴の方も取りやすいキーで歌いやすくなっています。
フー・キャント・イット・ビー・ナウMen At Work90位

オーストラリアのバンド、メン・アット・ワークの1981年の作品で、邦題は「ノックは夜中に」です。
イントロのサックスが印象的で、ボーカルはどこか飄々とした雰囲気で力を抜いた感じ、しかしそれが彼らの魅力でもありました。
【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】(91〜100)
Material GirlMadonna91位

1984年に発売されたマドンナの楽曲。
2ndアルバム「Like a Virgin」からのシングルカットです。
初期マドンナを象徴するダンサブルなナンバーとなっており、非常にカラオケでも歌いやすく、そして盛り上がれるナンバーおなります。