【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
カラオケでの選曲のカギは歌い手にとって歌いやすいかどうかですよね?
今回は、2017年、50代にカラオケで人気のあった歌いやすい洋楽カラオケソングをご紹介いたします。
参考になれば幸いです!
きっと盛り上がることまちがいなしです。
- 【50代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【60代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【40代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【男性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【50代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 音痴の方も歌いやすい洋楽のカラオケ曲
- 【2025】初心者必見!カラオケで歌いやすい洋楽まとめ
- カラオケで有名な洋楽。歌いたい名曲、人気曲
- 【60代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 50代の男性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 60代におすすめの盛り上がるカラオケ・人気の洋楽バンド曲ランキング【2025】
- 【60代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【女性向け】歌いやすい洋楽。それぞれの曲のコツも紹介
【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】(41〜50)
Sweet Dreams (Are Made Of This)Eurythmics43位

クールな洋楽を歌えたらかっこいいと思いません?
でも、そういう曲ってなかなかないんですよね~。
こちらの『Sweet Dreams (Are Made Of This)』は数少ない歌いやすいクールな洋楽です。
メロディーを聴いたら分かると思うんですけど、この曲って意外と単調なんですよね。
抑揚やビブラートがなくても意外と成立しちゃうっていう……。
もちろんそういったテクニックを使用したら、圧倒的にうまく聴こえますけどね。
この曲は低音が目立つメロディーですが、低くて歌えない場合はキーを上げればOK。
音域自体は狭いので、わりと歌いやすいと思います。
曲の途中に入るファルセットの部分は、テキトーにアレンジしてごまかしましょう。
Wide AwakeKaty Perry44位

キャッチーなボーカルワークとポップなアーティスト像で高い人気を集めているケイティペリーによるカラオケソングです。
30代の女性からも人気が高くなっており、難しくないコード進行が音痴の方でも歌いやすい作品へと高められています。
Story of My LifeOne Direction45位

マルーン5と共に押さえておくべきアーティストは、ワンダイレクションと言えます。
こちらも世界的な人気アーティスト/グループなので、カラオケを十分楽しむための洋楽曲としてマスターしましょう。
スマップなどが歌えるなら、こちらも歌いやすいと思います。
Dancing QueenABBA46位

スウェーデンの男女グループ、ABBAが1976年にリリースしたシングルナンバー。
「ダンシング・クイーン」は、英語・フランス語・ドイツ語、スペイン語、スウェーデン語のヴァージョンが作られたそうです。
ぜひとも仲良し2人組でデュエットしてください!
Last ChristmasWham!47位

日本でも人気の曲『Last Christmas』。
日本のアーティストでこの曲をカバーしている方って多いですよね。
ヒットの要因はいろいろあるのでしょうが、やっぱりこの曲が日本でめちゃくちゃブームになった大きな要因は邦楽のようなシンプルなメロディーラインだと思います。
この曲って、めちゃくちゃ邦楽の雰囲気が漂ってるんですよね。
ということは、日本のメロディーに慣れている日本人でも歌いやすいということ。
英語の難しさも低く、高音パートも存在しないと思うので、カラオケでうまく歌うにはちょうどいいと思います!
Blinding LightsThe Weeknd48位

コンテンポラリーR&Bに新しい曲調を持ち込んだ、カナダ出身のR&Bシンガー、ザ・ウィークエンドさん。
近未来的なサウンドが印象的なアーティストですよね。
そんな彼の名曲である、こちらの『Blinding Lights』。
この曲、ほんとに音痴でも歌えるの?
と思った方も多いと思います。
確かに難易度は高めです。
でも、かっこいい曲も歌いたいじゃないですか。
この曲は2020年にリリースされたかっこいい洋楽のなかでも特に歌いやすい曲なんです。
ロングトーンこそありますが、フェイクの登場回数が少なく、声を張り上げる部分も多くはありません。
ピッチをある程度合わせられるなら、ぜひ挑戦してみましょう。
The NightsAvicii49位

Aviciiさんの『The Nights』は、カラオケでの歌いやすさと心に響くメッセージで人気を集めています。
人生を謳歌するよう勧めるリリックが、肩の力を抜いて歌うのにちょうど良い。
語感が日本語に近い部分も多くあり、英語が不得意な方でもスムーズに覚えられると評判です。
アップテンポでリズミカルなこの曲は、気分を高揚させる効果も抜群。
端的な言葉がちりばめられた歌詞と、親しみやすいメロディが相まって、カラオケ初心者から熟練者まで幅広く楽しめる一曲となっています。
朝の気分転換にも、友達との盛り上がりにもオススメの曲です。