RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【40代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】

カラオケでの選曲のカギはその場の空気が盛り上がるかどうかですよね?

今回は、これまでに40代にカラオケで人気のあった盛り上がるカラオケソングをご紹介いたします。

参考になれば幸いです!

ぜひお試しください。

【40代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(21〜30)

愛は勝つKAN29

1990年9月1日リリース。

シンガーソングライターKANさんの最大のヒット曲にして、日本を代表する名曲。

オリコンランキング8週連続1位を獲得、200万枚以上を売り上げダブルミリオンを記録。

大人気バラエティ番組、フジテレビ系『邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』で挿入歌として起用され、ロングセラーヒットとなりました。

リアルタイムを体験した世代なら誰もが歌える大人気ラブソングです。

そばかすJUDY AND MARY30

そばかす – JUDY AND MARY(フル)
そばかすJUDY AND MARY

アニソンとしても人気のあるJUDY AND MARYの『そばかす』。

フジテレビ系アニメ『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』の初代オープニングテーマとして起用されミリオンセラーの大ヒットを記録しました。

JUDY AND MARYは紅一点のボーカルYUKIさんがほとんどの歌詞を手がけており、キュートだけど心に突き刺さる言葉が魅力。

当時カラオケでYUKIさんの歌声をマネしたという人も多いハズ!

思い出にひたりたい、盛り上がりたいという人はぜひ『そばかす』を選曲してみてくださいね。

【40代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(31〜40)

シングルベッドシャ乱Q31

シャ乱Q「シングルベッド」(MV)
シングルベッドシャ乱Q

1994年に大ヒットを記録したのがこの『シングルベッド』。

40代以上の方なら、当時カラオケでこの曲を歌った人も多かったのではないでしょうか。

シャ乱Qにとって初のミリオンセラーとなったこちらは、男女の別れを歌った王道のバラード曲です。

カラオケで歌うなら、しっとり歌うのはもちろん、つんくさんのモノマネで歌っても盛り上がりそうですね。

さくらんぼ大塚愛32

大塚愛さんの代表曲として知られるこの楽曲は、2003年12月にリリースされた彼女の2枚目のシングルです。

アッパーで明るい恋愛ソングとして、多くの人々の心を掴みました。

さくらんぼのように甘く、常に一緒にいたい恋人同士の関係を描いた歌詞は、聴く人に元気と勇気を与えてくれます。

高校野球の応援歌としても使われるなど、幅広いシーンで愛されているのも魅力的ですね。

カラオケで歌うなら、仕事や子育てに忙しい日々のストレス発散にぴったり。

元気いっぱいに歌って、みんなで盛り上がりましょう!

世界が終わるまではWANDS33

WANDS 「世界が終るまでは… [WANDS第5期ver.]」 MV
世界が終わるまではWANDS

1990年代にJ-POPシーンを席巻したビーイング系アーティストの中でも代表的な存在として知られている3人組ロックバンド、WANDS。

テレビアニメ『SLAM DUNK』の第2期エンディングテーマとして起用された8thシングル『世界が終るまでは…』は、エモーショナルな歌詞とキャッチーなメロディーが印象的なナンバーです。

リアルタイムで聴いていた世代の方であれば、歌いながら当時の情景がよみがえってくるのではないでしょうか。

2022年にアニメーション映画『THE FIRST SLAM DUNK』が公開されたこともあり、再評価の声が高まっているミリオンナンバーです。

渚にまつわるエトセトラPUFFY34

PUFFY「渚にまつわるエトセトラ」OFFICIAL MUSIC VIDEO
渚にまつわるエトセトラPUFFY

明るさが目立つ曲調でありながらも、どこかアンニュイな雰囲気を感じさせる独特の音楽性が印象的な女性デュオ、PUFFY。

ファッションアイコンとしても知られており、彼女たちのファッションや音楽性に憧れた40代女性は非常に多かったと思います。

そんなPUFFYの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『渚にまつわるエトセトラ』。

やや高さがあるものの、音域自体はmid2B~hiC#と狭めではあるので、しっかりと適正キーで歌えば発声に困ることはないでしょう。

チェストボイスでの発声が多いので、話し声のようにサビを歌ってみるのがオススメです。

夏の日の1993class35

夏の日の1993 – class (フル) 作詞:松本一起 作曲:佐藤健 cover
夏の日の1993class

「日本でサイモン&ガーファンクルのようなデュオを作りたい」というプロデューサーの意向により生まれた音楽グループ、class。

テレビドラマ『君といつまでも』の主題歌として起用された1stシングル曲『夏の日の1993』は、デビュー曲でありながらミリオンセラーを記録した大ヒットナンバーです。

世代である40代の方であれば、夏の曲と聴いて最初に思い浮かぶかもしれませんね。

美しいコーラスワークが特徴的な楽曲ですので、カラオケでもぜひ2人で歌ってほしいポップチューンです。