RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

高校生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】

ドラマや映画、アニメ、ライブ、そしてインターネット。

昔より音楽を聴ける環境が増えてきました。

ステキな一曲に出会う瞬間って楽しいですよね。

今回は高校生に人気の邦楽アーティストをランキングでご紹介します。

今まさに高校生、いや、高校生じゃないけど若い世代に人気の音楽が気になる、そんな人たちにぜひチェックしていただきたいまとめになっています。

高校生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】(51〜60)

HERO安室奈美恵57

Hero – 安室奈美恵(フル)
HERO安室奈美恵

1990年代に社会現象にもなったアムラーブームを巻き起こし、若い女性のカリスマとして人気を博したシンガー、安室奈美恵さん。

NHK リオデジャネイロオリンピック・パラリンピック放送テーマソングとして起用された45枚目のシングル曲『Hero』は、美しい歌声で紡がれる壮大なメロディーが胸を熱くさせますよね。

ドラマチックなアンサンブルは、刻一刻と変化する運動会や体育祭の戦況とリンクして気持ちを高めてくれますよ。

パワフルなコーラスワークもテンションを上げてくれる、エモーショナルなナンバーです。

DISH//58

DISH// (北村匠海) – 猫 / THE FIRST TAKE
猫DISH//

シンガーソングライターのあいみょんさんが楽曲を提供したことでも知られる曲『猫』。

ダンスロックバンドのDISH//が2017年にリリースしたシングル『僕たちがやりました』のカップリング曲で、別れた恋人への未練と後悔を歌う失恋ソングです。

リリース当時はそれほど話題にならなかったこの曲ですが、2020年に大ヒット。

この曲を原案としたドラマが放送されるなど、大きな反響を呼びました。

高校生の中には、この曲の主人公と同じように後悔を背負っている方もいるのではないでしょうか。

泣きたい時にはオススメの恋愛ソングです。

秒針を噛むずっと真夜中でいいのに。59

ずっと真夜中でいいのに。『秒針を噛む』MV (ZUTOMAYO – Byoushinwo Kamu)
秒針を噛むずっと真夜中でいいのに。

切ない恋心が透き通るような歌声で表現された1曲。

ずっと真夜中でいいのに。のデビュー楽曲として2018年6月にYouTubeで公開されると、たちまち話題に。

配信限定シングルを経て、アルバム『正しい偽りからの起床』にも収録された本作は、2021年9月に1億回再生を超えるほどの人気を誇ります。

失恋の痛みや孤独感を繊細に描いた歌詞と、耳に残るピアノのリフが特徴的。

ゆっくりとしたテンポで歌いやすく、カラオケで友達と盛り上がれる1曲です。

九州朝日放送のクロージングBGMにも採用され、多くの人の心に響いています。

SUN星野源60

星野源 – SUN (Official Video)
SUN星野源

明るく前向きなメロディと、爽やかなリズムが心地よく響く名曲です。

フジテレビ系ドラマ『心がポキッとね』の主題歌として2015年5月に発表された星野源さんの作品は、70年代のダンスクラシックやディスコの要素を取り入れた温かみのある楽曲となっています。

本作には、マイケル・ジャクソンへのオマージュも込められており、喜びに満ちた曲調にポジティブなメッセージが織り込まれています。

関和亮監督が手掛けたミュージックビデオでは、MIKIKOさんの振付による印象的なダンスシーンも見どころです。

新しい環境での一歩を踏み出そうとしている方や、明るい気持ちで新生活をスタートしたい方にぴったりの応援ソングとなっています。

高校生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】(61〜70)

ずっと好きだからねぐせ。61

ねぐせ。「ずっと好きだから」【2024 夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング】
ずっと好きだからねぐせ。

夏の高校野球のテーマソングとして書き下ろされたねぐせの楽曲は、青春のエネルギーと情熱を力強く表現しています。

「続けることの尊さ」をテーマに、困難に直面しながらも前に進む高校球児たちの姿を描いた本作。

2024年6月7日に配信リリースされ、大会期間中の高校野球中継などの番組で流れる予定です。

ラップや合唱パートが特徴的で、聴く人をポジティブな気持ちにさせる曲調が印象的。

高校生はもちろん、甲子園を目指す球児たちを応援したい人や、青春時代の熱い思い出を振り返りたい人にもオススメの1曲です。

心絵ロードオブメジャー62

胸に秘めた“心の絵”を力強く描き出すような、ロードオブメジャーのナンバーです。

「何度つまづいたとしても、夢見た未来をその手でつかめ!」という熱いメッセージが、聴く者の心に響きます。

本作は2004年11月当時にリリースされた彼らのメジャーデビューシングルで、NHK教育のアニメ『メジャー』第1シリーズのオープニングを飾りました。

白球を追いかける高校球児たち、そして大きな目標へ挑むすべての人にとって、勇気をくれる力強い応援歌といえるでしょう。

ナツコイ井上苑子63

永野芽郁さんが主演の高校生の恋愛を描いたドラマ『こえ恋』のエンディングテーマソングになっていた『ナツコイ』。

タイトル通り、夏の恋、恋する気持ちがたっぷりと詰まっているラブソング。

気持ちを伝えてしまったらどうなるのか、変わってしまう関係性に思い悩む女の子の気持ちが描かれています。

恋する気持ちがキュートな声で歌われていて思わずキュンとしてしまいます。