RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

アイドル曲ランキング【2025】

アイドルも時代が変わればどんどん多様化してきておもしろいですよね!

昔とは流れも変わり、今までアイドルとは無縁だった人たちの間でもアイドルの曲が浸透して、今では多くの人に聴かれる大衆音楽になりましたね。

今回は今年に入って多く聴かれたアイドルの曲をランキング順でご紹介したいと思います。

アイドル曲ランキング【2025】(91〜100)

果てない空92

【初音ミク・GUMI】「果てない空」嵐【cover】
果てない空嵐

バンドサウンドに切ないピアノ、柔らかなストリングスが織りなす楽曲は、フジテレビ系ドラマ『フリーター、家を買う。』の主題歌として嵐により2010年11月に発売されたシングルです。

何度も挫折しながらも前に進み続ける主人公のように、困難に立ち向かう人々への応援歌となっています。

オリコン週間シングルチャートで初登場1位を獲得し、初週売上57.2万枚は当時の自己最高記録を更新。

2011年の紅白歌合戦でも披露された本作は、夢や目標に向かって歩む人の心に響く1曲です。

DangerBTS93

BTS (防弾少年団) ‘Danger -Japanese Ver.-‘ Official MV
DangerBTS

ファンにとって思い出深い曲の1つが『DANGER』です。

というのも、こちらはBTSの1stアルバム『DARK&WILD』の表題曲。

AメロBメロは激しいサウンドで、テンポが速いのが特徴です。

しかし、サビは比較的スローになるのでチャレンジしやすいといえるでしょう。

韓国語になれていない方は日本語訳している『Danger -Japanese Ver.-』から練習してみてくださいね。

ちなみに、一番難易度が高いのはラスト部分です。

繰り返し練習してみましょう。

BDZTwice94

カラオケでみんなで盛り上がりたいなら、『BDZ』がオススメです!

2018年にリリースされたこの曲は、自らをブルドーザーのように強く表現し、愛を伝える力強さも感じさせます。

音程は高いものの、音域が狭く一定のリズムなのでハマる方にはきっと歌いやすいはず。

歌詞には挑戦の気持ちや前向きな姿勢が込められていて、元気が出ますよ。

特にサビの掛け声は、場を一つにする楽しさがありますね。

歌う人みんなが主役になれる、そんな魅力的な1曲です。

Candy PopTwice95

TWICE「Candy Pop」Music Video
Candy PopTwice

TWICEの中でもかわいい魅力を色濃く感じられる『Candy Pop』は、2018年に日本2枚目のシングルとしてリリースされました。

とびきりポップでキュートなこの曲は、弾けるリズムと楽しい雰囲気でとっても盛り上がります!

ダンスナンバーですが、ノリやすいメロディーと日本語の歌詞ということでなじみやすい点も嬉しいですね。

カラオケで長く親しまれているTWICEテッパンのカラオケナンバー。

難易度は比較的やさしいほうですが、少し高くテンポが早めなので大きくずれないように意識して歌ってみてくださいね。

ファンタスティポトラジ・ハイジ96

(歌まね16)トラジ・ハイジ『ファンタスティポ』
ファンタスティポトラジ・ハイジ

素晴らしい青春時代を振り返りながら前進していく思いを、1970年代のディスコサウンドで表現した楽曲です。

2人のトップアイドルがタッグを組んで届ける、レトロで陽気な世界観は、聴くほどに心が弾みます。

独特のダンスも印象的で、耳に残るメロディと相まって、思わず体が動き出してしまいます。

本作は2005年1月に映画主題歌としてリリースされ、オリコン週間チャートで2週連続1位を獲得。

兄弟が父から突然会社を継ぐという物語を彩り、ディスコ調のストリングスやチェンバロの音色が印象的な演奏で、その世界を豊かに描き出しています。

場を盛り上げる曲として、きっとステキな思い出を作ってくれることでしょう。

愛を叫べ97

愛を叫べ – 嵐(フル)
愛を叫べ嵐

リクルート「ゼクシィ」CMソングとして知られている嵐の楽曲『愛を叫べ』。

ウェディングソングはしっとりとした曲が多いですが、こちらは明るく踊り出したくなるような1曲。

大切な人が結婚するときに贈りたくなる、とてもステキな曲ですよね。

テンポは少し速いですが、音の高低差が少ないのでカラオケでも歌いやすいはず。

男性が新婦に向かって話しかけるような内容なので、ぜひ男性に挑戦してほしい1曲ですね。

会いたかったAKB4898

みんなで楽しく歌える曲を探しているならこの曲で盛り上がってみるのはどうでしょうか?

AKB48のデビューシングル『会いたかった』は、彼女たちを代表する1曲、この曲がAKBの原点のような気がしますよね。

聴くだけでテンションが上がる、前向きになれるこの曲、サビのキャッチーなフレーズとさわやかな歌声が重なり合い、聴く人まで楽しくなってきちゃいますよね。

AKBをよく知らない、という人でもサビは知っているであろうこの曲、歌が苦手だという方にも勢いで歌い切れる1曲です。