RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

室内レクの人気ランキング

外は雨でも、お部屋の中で心躍る時間を過ごしてみませんか?

バラエティ番組でもおなじみのNGワードゲームで心理戦を楽しんだり、ドレミの歌を崩して歌う音楽ゲームで笑いの渦を巻き起こしたり。

準備いらずの手軽なものから、チーム対抗で熱くなれるものまで、実際に体験した方々の声をもとに厳選しました。

家族や友達と一緒に、特別な思い出を作ってみましょう。

室内レクの人気ランキング(81〜100)

ダンス96

湯の湖畔、林間学校キャンプファイアーの様子
ダンス

音楽に合わせて体を動かす、参加者の一体感が高まる定番の出し物ですね。

キャンプファイヤー、スタンツという炎に照らされた独特なシチュエーションでおこなえば、屋内とは違った気持ちの高まりが感じられますね。

明かりが炎だけというところもポイントで、体のどの向きにするかも考えつつ振り付けを考えていきましょう。

本格的なダンスに挑戦するのもいいですが、誰もが知っている曲、シンプルな振り付けで参加のしやすさにこだわってみるのもオススメですよ。

人間間違い探し97

【大爆笑】メンバー全員で人間まちがい探しをやったら面白すぎたwww
人間間違い探し

ふたつの絵を見比べて異なるところを探していく間違い探しを、人間で演じてみようというゲームです。

出題するメンバーがならんでいる姿をまずは見てもらって、そこから並び順やポーズ、持ち物などを変更して違いを作っていきます。

さきほどの状態からどこが変わったのか、直前の記憶を頼りに答えを探していくという内容ですね。

回答者は細かい部分までしっかりと記憶しておけるのか、出題者はどこまでわかりにくい違いを作れるのかが試されますね。

愛してるゲーム98

【実験】男女3人で愛してるゲームやってみたら予想外の展開に…!
愛してるゲーム

照れる、けれども照れては負け!というこの「愛してるゲーム」。

向かい合って座り、順番に「愛してる」「愛してるよ」などと言うだけ、というゲームなのですがこれがなかなかむずかしい!

友達や知り合いに向かって「愛してる」なんて言うシチュエーション、なかなかないですよね……?

言われた人は笑ってしまったり照れてしまったら負けです。

身ぶりを加えたり、真剣な顔をしてみたり、恋愛ドラマの俳優のようになりきって愛をささやく……照れますが盛り上がりますよ!

英語禁止ゲーム99

英語禁止ボウリングがおもしろすぎて全然集中できない件www
英語禁止ゲーム

今すぐにでも始められる英語禁止ゲームもオススメです。

こちらは英語を話さなければOKというシンプルなルール。

一見、簡単そうに思えますが、意外と言ってしまうんですよね。

とくに「ゲーム」「OK」など日常生活で使っている英語は言ってしまいがちです。

このゲームをしつつ何かほかのことに取り組んだり、会話を楽しんだりしても仲が深まるでしょう。

お互いに相手が英語を使っていないか確認しながら楽しんでみてください。

風船バドミントン100

暑い日は室内遊び!風船バトミントンをしよう♪
風船バドミントン

室内遊びのいいところはお天気に左右されないところ、快適な室内で遊べることですよ、夏場は特に熱中症が心配ですので、これからはもっともっと室内で遊ぶことが増えていくかも!?

風船バドミントンは小さいお友達からおじいさん・おばあさんまで一緒に楽しめるやさしいレクリエーションです。

バドミントンのシャトルを風船に置き換えて、あとはバドミントンをプレイする要領で。

バドミントンのラケットがなければ下敷きなどで代用するのも可です!