RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

L’Arc~en~Cielの人気曲ランキング【2025】

1994年のデビュー以降、歌のスタイルもルックスも変わらずビジュアル系の火付け役のような存在でもあるL’Arc~en~Ciel。

HYDEの声もずっと変わらないですよね。

すてきです。

ずっと活躍し続けている彼らの人気の曲をランキング形式でご紹介します。

L’Arc~en~Cielの人気曲ランキング【2025】(81〜90)

LOVE FLIESL’Arc〜en〜Ciel85

L’Arc~en~Ciel「LOVE FLIES」-Music Clip-
LOVE FLIESL'Arc〜en〜Ciel

1999年10月に発売され、ドラマ『青い鳥症候群』の主題歌として親しまれた楽曲。

kenさんが大規模な野外ツアーで感じたという切なさを映した、ゆがんだギターが印象的なグランジナンバーです。

hydeさんが紡ぐ詩の世界では、夢と現実のはざまで揺れる心と、愛が翼を広げて飛び立つ瞬間の高揚感が描かれています。

ファンとアーティストの意識が溶け合うさまを歌っているとも解釈できる、壮大な景色のなかで聴きたくなる1曲です。

MY HEART DRAWS A DREAML’Arc〜en〜Ciel86

2007年にリリースされた、L’Arc〜en〜Cielの31枚目のシングルで、サッカー選手の三浦知良さんが出演するレガシィのCMソングに起用されました。

hydeさんの伸びやかな歌声が映える、ミディアムテンポの美しい楽曲です。

Nexus 4L’Arc〜en〜Ciel87

スバルのレガシィのCM曲で、2008年ごろに放映されていました。

当時はラルクがタイアップするということでファンは大盛り上がりでした。

スバルといえば独特のエンジン音がかっこいいんですよね。

この曲が一役買ったことでしょう。

Spirit Dreams InsideL’Arc〜en〜Ciel88

【COVER】[LIVE] L’Arc〜en〜Ciel/ 「spirit dreams inside」by 荒牧リョウ(Ryo Aramaki) 【鮭的SAA動画】
Spirit Dreams InsideL'Arc〜en〜Ciel

21枚目のシングルとして2001年にリリースされた楽曲の英語バージョンです。

3D映画「FINAL FANTASY」の主題歌に起用され、話題に。

自分の思うままに進んでいくことの大切さを教えてくれる、メッセージ性の強い歌詞が印象的。

軽やかなリズム、サウンドは聴いていて気持ちいいですね。

晴れた日に外を歩きながら、ぜひ。

THE GHOST IN MY ROOML’Arc〜en〜Ciel89

L’Arc~en~Ciel – The Ghost In My Room ( live )
THE GHOST IN MY ROOML'Arc〜en〜Ciel

L’Arc~en~Cielファンの男性の方は多いはず。

そんなあなたに押さえておいて欲しいのがこの曲です。

1997年にリリースされたシングル「虹」にカップリングとして収録されています。

歌詞のダークな世界観がハロウィンに似合いますね。

TRUSTL’Arc〜en〜Ciel90

他に類を見ないハイセンスな音楽性で日本はもちろんのこと、音楽レベルが高いとされているヨーロッパでも非常に高い評価を集めているビジュアル系ロックバンド、L’Arc~en~Ciel。

多くの名曲を持つ彼らですが、その中でも特にビブラートの練習曲としてオススメしたい作品が、こちらの『TRUST』。

ハイセンスなロックバラードにまとめられた本作は、ロングトーンが何度も登場します。

HYDEさんのビブラートはお手本のような安定感なので、ぜひマネをしながら練習してみてください。

L’Arc~en~Cielの人気曲ランキング【2025】(91〜100)

X X XL’Arc〜en〜Ciel91

L’Arc~en~Ciel「X X X」-Music Clip-
X X XL'Arc〜en〜Ciel

2011年10月にリリースされた、バンド結成20周年を飾るにふさわしいオルタナティヴロックです。

甘い誘惑と陶酔をテーマにした本作は、エデンや蝶といったモチーフで官能的な世界観を描いているのだとか。

つややかなボーカルとグルーヴ感あふれるリズムセクションが織りなすサウンドは、聴く人を夢幻の世界へと誘うこと間違いなしです!

L’Arc~en~Cielの持つ洗練された大人の魅力に浸りたい夜に、ぜひこの中毒性の高いサウンドに身を委ねてみてくださいね。