RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

おすすめの盛り上がるカラオケ。人気のアーティストランキング【2025】

カラオケで盛り上がる定番曲といえば、B’zのパワフルなロックから大塚愛さんの明るいポップチューンまで、時代を超えて愛される名曲がたくさんあります。

Official髭男dismの心揺さぶるバラードやヤバイTシャツ屋さんの遊び心あふれる楽曲など、みんなで歌えば思い出に残る一曲に。

カラオケで人気の曲を、皆様からの投票をもとにご紹介します。

おすすめの盛り上がるカラオケ。人気のアーティストランキング【2025】(61〜80)

ヘーコキましたねMEN’S 571

悲しい雰囲気のイントロから始まるオナラをテーマにしたおもしろい1曲。

往年のフォークソングのようなしっとりとした雰囲気の楽曲に、終始おちゃらけたオナラに関する歌詞が乗せられています。

この曲をいきなり歌われたら笑わない方が難しいのではないでしょうか(笑)?

インターネット上でフラッシュ動画が流行したときにも、この曲を使った動画がありましたね。

オナラをテーマにした曲なら、大人数でのカラオケでもギリギリセーフではないでしょうか(笑)?

ご存じの方もそうでない方も楽しめる1曲です。

タッチ岩崎良美72

幅広い世代に支持される岩崎良美さんの『タッチ』は、カラオケの定番曲としてオススメです。

とくに令和以降では全年齢層のカラオケランキングに入るほど、老若男女を問わず愛されているこの楽曲は、親しみやすいメロディと歌詞が魅力。

サビは心地よく軽快で気分はもちろん、場の空気を盛り上げてくれますよ。

音楽を通じて、参加者同士がつながる瞬間を提供してくれるでしょう。

また、仲間内で盛り上がりたいときや、世代を超えて歌いたいときにはこの曲がぴったりです。

聴く人を選ばない『タッチ』の力で、楽しい時間をもっと豊かにしましょう。

KINGKanaria73

ちょっとダークで勢いのあるEDMチューンが、会場を盛り上げるのにぴったり!

デビュー曲『百鬼祭』から注目を集めた人気ボカロP、Kanariaさんによる楽曲で、2020年にリリース。

同年発売されたアルバムの表題曲でもあります。

圧の強いサウンドとスピード感、気分が高まりすね!

聴いているうち、曲に合わせて手拍子したくなります。

カラオケ曲としてもオススメですし、ダンスの余興用に選曲するのもありだと思います。

ハッピーシンセサイザEasy Pop74

【巡音ルカ GUMI】 ハッピーシンセサイザ 【オリジナル曲】
ハッピーシンセサイザEasy Pop

GUMIと巡音ルカが歌っている『ハッピーシンセサイザ』です。

EasyPopさんが2018年にリリースしました。

タイトルにあるように、シンセサイザーのサウンドが印象的ですね。

ドリーミーな音色で、とてもかわいらしい1曲です。

この曲の踊ってみた動画はたくさん上がっているので、振り付けを覚えて踊ってみると飲み会でも盛り上がること間違いなしです!

世界が終わるまでは…WANDS75

【替え歌】社畜にしかわからない世界が終るまでは…/WANDS
世界が終わるまでは...WANDS

こちらは悲哀が込められた歌詞で、自虐的な笑いを生む替え歌。

自分の置かれた状況は少しつらくても、それを笑い飛ばすことでエネルギーが生まれることってありますよね。

また「みんなそうだよね」と、共感し合うだけでも元気になれるのではないでしょうか。

カラオケは、そんな励まし合う場にピッタリ。

この歌はまじめに歌って共感を得るのがポイントです。

「そうそう、会社ってそうだよね!」と笑い合い大声で歌って、「明日からも頑張ろう」という前向きなエネルギーに変えてくださいね!