RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

おすすめの盛り上がるカラオケ。人気のアーティストランキング【2025】

今回はカラオケで歌ったら絶対に盛り上がることまちがいなしのアーティストをランキング順で紹介したいと思います。

今まさに何を歌おうか迷っている方、今度カラオケに行くときまでに予習をしたい方、ぜひこのランキングを参考にしてみてください!

おすすめの盛り上がるカラオケ。人気のアーティストランキング【2025】(91〜100)

HAPPY BIRTHDAYback number92

back number -「HAPPY BIRTHDAY」Music Video (TBS系 火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」主題歌)
HAPPY BIRTHDAYback number

この曲は、ドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌になっていたのでご存じの方も多いのではないでしょうか?

back numberといえば、人気のラブソングがたくさんありますが、そんな彼らの楽曲の中で、男性目線のかなわぬ恋が歌われているのがこの曲。

誕生日に思いを寄せる女性からの連絡を待つも連絡は来ず、思いがかなわないという切ない物語が描かれています。

男女問わずに人気のある名バラードを熱唱してみてはいかがでしょうか?

チキチキバンバンQUEENDOM93

TVアニメ「パリピ孔明」OPテーマ「チキチキバンバン」【踊ってみた】 with 3D Virtual 英子
チキチキバンバンQUEENDOM

ハンガリー発のパーティーソングを日本語カバーした本作は、2022年5月にアニメ『パリピ孔明』のオープニングテーマとして大きな話題になりました。

原曲の空耳的要素を活かした日本語詞に、新たなラップパートを加えたアレンジが施されています。

リズミカルなビートと繰り返されるキャッチーなフレーズが、聴く人の脳内にループする中毒性を生み出していますね。

テンポが速く踊りやすいので、ダンスイベントや踊ってみた動画にピッタリです。

カラオケで盛り上がりたいときにもオススメの、明るくノリの良いナンバーですよ!

Love so sweet94

ARASHI – Love so sweet [Official Music Video]
Love so sweet嵐

2007年にリリースされた嵐の通算18作目のシングル。

松本潤さんが出演したテレビドラマ『花より男子2(リターンズ)』の主題歌として大ヒットを記録した爽やかなポップチューンです。

初週で約20.4万枚を売り上げ、年間では約42.9万枚のセールスを記録したこの楽曲は、明るくキャッチーなメロディが印象的で誰もが口ずさめる親しみやすさが魅力。

音域も広すぎず、メロディーの流れもスムーズなのでカラオケの選曲にピッタリですよ。

合コンで歌えば場の雰囲気もさらに盛り上がりますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

めざせポケモンマスター松本梨香95

夢と冒険への情熱が込められた心躍る楽曲で、松本梨香さんの力強い歌声が印象的です。

若さあふれるポジティブなメッセージと、困難に立ち向かう勇気、仲間との絆を歌い上げており、運動会や体育祭で盛り上がること間違いなしです。

本作は1997年6月に発売されたシングルで、テレビアニメのオープニングテーマとして起用されました。

平成アニソン大賞で作品賞を受賞し、オリコンチャートでも最高7位を記録するなど、多くの人々から支持を集めています。

運動会の応援歌として練習時間が限られる場面でも、シンプルで覚えやすいメロディーと歌詞なので、クラスのみんなですぐに歌えるでしょう。

紅蓮の弓矢Linked Horizon96

サウンドクリエイターのRevoさんが率いる音楽ユニット、Linked Horizonによる楽曲です。

Linked Horizonはタイアップ曲の際に使用されるSound Horizonの別名義で、アニメ『進撃の巨人』のオープニングテーマに起用されました。

音楽にのせて物語を表現しているような、さまざまな展開が特徴で、『進撃の巨人』の緊迫した世界観が取り入れられているところもポイントです。

歌唱では世界観の表現が大切で、困難に立ち向かっていく力強さ、決意の感情を込めることが重要ですね。

別の曲のように展開していくので、しっかりと聞き込んでおいた方がいいかもしれません。

周りの人を巻き込んで力強く叫んでもらう部分もあるので、そこも意識してしっかりと盛り上げましょう。

テレキャスタービーボーイすりぃ97

テレキャスタービーボーイ(long ver.) / すりぃ feat.鏡音レン
テレキャスタービーボーイすりぃ

キレのあるギターサウンドが気持ちいいですね!

『ジャンキーナイトタウンオーケストラ』などのヒット作でも知られている、すりぃさんによる楽曲で、2019年にショートバージョン、2020年にロングバージョンが公開。

にぎやかな音像がテンションを上げてくれます。

そしてハイスピードな曲展開に転がるようなメロディーラインが印象的。

リピートしたくなる魅力がありますね。

カラオケ曲としてもダンスナンバーとしてもオススメできます。

学園天国フィンガー598

学生時代のワクワク感を思い出させてくれる楽曲です。

フィンガー5の代表曲として知られている作品で、1974年3月にリリースされました。

クラスの美人の隣の席を巡る競争を軽快なメロディーに乗せて描いています。

明るい曲調なのでノリノリになれちゃうんですよね。

幅広い世代の方が知っているので、選曲リストに入れておけばとりあえず安心。

みんなで歌って踊れば、きっと楽しい思い出になるはずですよ。