RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

人気のボーカロイド神曲【ボカロランキング】

人気のボーカロイドカラオケランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を紹介します!

ニコニコ動画やYoutubeで大人気のエモい神曲ならここで見つかります!

今や定番にもなりつつあるボカロ曲ですが、まだ、なかなかテレビやラジオなどのメディアへの露出は少なく情報は手に入れにくいです。

最新の曲をチェックして、カラオケの参考にしてください!

プレイリストも毎週更新中です!

人気のボーカロイド神曲【ボカロランキング】(91〜100)

右肩の蝶のりP92

鏡音レンオリジナル曲 「右肩の蝶」
右肩の蝶のりP

スタイリッシュなサウンドと切ない恋心が見事に調和した、のりPさんによる2009年の楽曲です。

4月に鏡音リンバージョン、5月に恋バージョンが発表、どちらも高い人気を誇ります。

どこか大人っぽい歌声が特徴で、90年代のJ-POPを思わせる曲調も魅力。

危うげな恋愛関係がつづられた、歌詞の艶やかな世界観にも引き込まれます。

カラオケでかっこよく決めたいときは、ぜひこの曲を歌ってみてください。

桜ノ雨halyosy93

halyosy – 桜ノ雨 feat. 初音ミク
桜ノ雨halyosy

卒業式というひとつの節目を、桜吹雪が舞い散る切なさとともに描いた青春ソングです。

halyosyさんが2008年2月にニコニコ動画に投稿した作品で、教室で過ごした日々や仲間たちとの別れを詩的につづった歌詞が胸を打ちます。

離れていても心でつながっている、という友情のメッセージが込められていますよね。

同年11月にはabsorb名義でメジャーデビューシングルとしてもリリースされ、オリコン32位を記録。

その後小説化、映画化もされるなど大きな広がりを見せました。

合唱曲としても歌いやすいメロディーなので、卒業シーズンにみんなで歌えば感動もひとしお。

学生時代の思い出がよみがえる、まさにボカロ世代の心に刻まれた名曲です。

熱異常いよわ94

熱異常 / いよわ feat.足立レイ(Heat abnormal / Iyowa feat.Adachi Rei)
熱異常いよわ

一度耳にすれば、この不思議な音楽から抜け出せなくなるかもしれません。

独自の世界観で聴く人の心を奪うボカロP、いよわさんによる楽曲で、2022年10月に発表されました。

本作は「The VOCALOID Collection ~2022 Autumn~」で第1位を獲得。

変調や変速、詰め込み歌唱、不協和音などを効果的に用いた曲作りが特徴的で、深い絶望と孤独感が伝わってきます。

聴けば聴くほど引き込まれる、中毒性の高い1曲です。

オブソミートサツキ95

オブソミート / 初音ミク・重音テトSV
オブソミートサツキ

現代社会のアーティスト像を鋭く切り取る、刺激的な作品です。

サツキさんが2024年11月に公開したこの楽曲は、創作者が直面する葛藤や焦燥感を表現しています。

商業的な成功と芸術的な理想の間で揺れ動く心情が、初音ミクと重音テトSVの歌声によって見事に描き出されているんです。

ボカロシーンのみならず、ものづくりをしているすべての方にとって響くものがあるはずです。

夜咄ディセイブじん96

じん / 夜咄ディセイブ (IA)【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
夜咄ディセイブじん

カゲロウプロジェクトの9作目として発表された、じんさんの14作目のボカロ曲。

ファンキーなギターリフ、スリリングなスラップベース、間奏部でのテクニカルなドラムソロなど、聴きどころ満載のロックチューンです。

Aメロ、Bメロ、サビでビートが変わることにより生まれるキャッチーなメロディーは、聴いているだけでテンションが上がりますよね。

『紅蓮華』の大ヒットで知られるLiSAさんが『MEKAKUCITY M’s 2 ~メカクシティアクターズ・ヴォーカル&サウンド コレクション~』においてカバーしていることでも知られる、投稿から5時間とたたずに殿堂入りを果たしているヒットチューンです。

エゴロックすりぃ97

エゴロック(long ver.) / すりぃ 【ピアノ楽譜】
エゴロックすりぃ

数々の人気曲を手掛けるボカロP、すりぃさんの代表曲『エゴロック』。

ロックテイストの爽快なサウンドとクセのあるワードがインパクト大の楽曲です。

再生回数3,800万回超えの公式動画には、「中毒性のかたまり」「クセになるリズムが神がかってる」といった称賛コメントが多数寄せられています。

ピアノで演奏するとよくも悪くもきれいにまとまってしまいがちですが、この曲の場合は破天荒な雰囲気を出すためにサビ部分はあえてたたくような音で弾いてみるのもオススメ!

ピアノの「きれいな響き」の常識を打ち破るように演奏してみましょう!

ロウワーぬゆり98

ぬゆり – ロウワー / Flower : Lower one’s eyes
ロウワーぬゆり

エレクトロスウィング調の、心を掴まれる作品です。

人気ボカロP、ぬゆりさんによる2021年11月の作品で、スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!

feat.初音ミク』のために書き下ろされました。

ノリがいい曲調ですが、どこか影のある空気感がただよう仕上がり。

また「あなたとつながっていたい」という切実な思いを投影させた歌詞からは、切なさがにじんでいます。

オシャレでかっこいい曲を歌いたい方に打ってつけですよ。