洋楽の冬ソングランキング【2025】
洋楽の冬ソングランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!
ロマンチックな英語の冬ソングは、恋人とのドライブや、夜に1人でしっとりと過ごす時のBGMにぴったりです。
プレイリストも毎週更新中です。
洋楽の冬ソングランキング【2025】(11〜20)
Soft Spotkeshi15位
冬のドライブにぴったりな心温まるナンバーをお探しの方に、ぜひチェックしていただきたいのがケシさんの楽曲です。
繊細で夢幻的なサウンドと感情的な歌詞が特徴的な本作は、ミニマリズムと甘美なメロディが印象的。
ジャンルとしては、Lo-fiやR&B、オルタナティブ・ポップが融合されており、ケシさんの魅力が詰まった一曲となっています。
2024年9月にリリースされたアルバム『Requiem』に収録されている本作は、Island Recordsからの発売となりました。
恋愛における不安や脆さを表現した歌詞は、ドライブ中に聴くことで心に深く響くはず。
ロマンチックな雰囲気を味わいたいカップルはもちろん、物思いにふける一人の時間を楽しみたい方にもおすすめです。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
Let It SnowFrank Sinatra16位
『Let It Snow』は1945年にリリースされたアメリカの有名なクリスマスソングで、多くのアーティストがカバーしています。
1950年にはフランク・シナトラさんによってカバーされ、ジャズコーラスがおしゃれな1曲に仕上がっています。
うきうきした気分にさせてくれる、クリスマスにピッタリの楽曲なんですよね。
2020年にはフランク・シナトラさんの公式YouTubeチャンネルが、新たに制作されたアニメーション・ミュージックビデオをクリスマス・シーズンに合わせて公開しています。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
Let It Snow ft. Brian McKnightBoyz II Men17位
アメリカのR&B界を代表するボーカルグループであるBoyz II Menが歌う『Let It Snow』は、彼らが1993年にリリースしたシングルです。
ゲストとして『Back At One』のヒットで知られるR&Bシンガーのブライアン・マックナイトさんをフィーチャーしています。
『Let It Snow』が収録されたアルバム『Christmas Interpretations』は、アメリカのTop Holiday Albumsチャートで第2位にランクインしたんですよね。
彼らの甘い歌声は恋人と過ごす寒い冬にオススメです。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
When You SleepMy Bloody Valentine18位
寒く雪の降り積もった冬の景色はとてもキレイで幻想的ですよね。
シューゲイザーの生みの親、マイブラッディーバレンタインの1曲です。
ゆったりとした歌声と轟音のギターサウンドが見事に融合した音は圧巻で、芸術的に感じてしまう程です。
冬の幻想的な雰囲気にピッタリな曲かと思われます。
そんな素敵な風景にぴったりの美しい曲です。
恋人とキレイな風景を見ながら仲良く2人で聴いてもらいたいです。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
A Hazy Shade of WinterSimon&Garfunkel19位
冬の洋楽、といえばやはりこの曲を挙げざるをえないでしょう。
1966年にサイモン&ガーファンクルが発表した『A Hazy Shade of Winter』は『冬の散歩道』という邦題でも有名な楽曲で、1994年に放映された衝撃的なドラマ『人間・失格〜たとえばぼくが死んだら』の挿入歌として今も覚えている、という方も多いでしょう。
フォーキーなサウンドと美しいハーモニーが特徴的なサイモン&ガーファンクルの楽曲の中でも、最もフォークロック的で疾走感のあるビートは散歩というよりもドライブ向けと言えるかもしれません。
実際、タイトルの意味と邦題は違っておりますし、人生を四季にたとえて、冬の寒々しい景色と不安を抱えた心理描写を詩的に描いた歌詞は、散歩という言葉から感じ取れるのんびりとしたものではなく、追い立てられるような焦燥感すら漂っているのですね。
この曲を聴きながら車を走らせる際には、あまり思いつめることがないように注意しましょう!
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
You’re BeautifulJames Blunt20位
イギリス出身のシンガーソングライター、ジェームス・ブラントさん。
日本では普通に好まれているアーティストですが、イギリスでは結構アンチが多いアーティストでもあります。
日本で言うところの米津玄師さんに近い感じで、とりあえず売れそうな曲を片っ端からリリースするため、イギリスでは彼の曲がいつも流れていたそうです。
その内容の薄さとメディアのゴリ押しから嫌われるようになったようで、こちらの『You’re Beautiful』に関しては史上最もいらだたせる曲の1位に選ばれました。
なんたる不名誉(笑)。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
洋楽の冬ソングランキング【2025】(21〜30)
Beautiful ThingsBenson Boone21位
甘く切ない歌声と心に響くメロディが印象的なポップチューン。
恋人への思いと人生の儚さを歌い上げるベンソン・ブーンさんの歌唱力が際立つ、待望の新作です。
2024年1月にリリースされたこの楽曲は、TikTokで話題を呼び、瞬く間に1億回以上の再生を記録。
2月には英米チャートで上位にランクインし、ブーンさんの人気を決定的なものにしました。
本作は、人生の喜びを噛みしめつつも、いつかそれを失うかもしれないという不安を抱える、繊細な心情を描いています。
新しい出会いや別れの季節に聴きたい、心温まる1曲です。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz