矢沢永吉の人気曲ランキング【2025】
日本を代表するロックレジェンド矢沢永吉の人気曲ランキングです。
資生堂や、サントリー、コカコーラなど大手企業とのタイアップ曲、ドラマ主題歌、コンサートでの人気定番曲など、矢沢を代表する名曲がランクインしています。
矢沢永吉の人気曲ランキング【2025】(11〜20)
黒く塗りつぶせ矢沢永吉16位

日本を代表するロックンローラーといえば矢沢永吉さんは外せません。
そんな矢沢さんが1977年にリリースしたシングルが『黒く塗りつぶせ』です。
オリコンチャート第2位にランクインしたアルバム『ドアを開けろ』にも収録された、疾走感があふれるロックンロールなんですよね。
矢沢さんのパワフルな歌声を聴いていると、弱気な心が消え去って何でもできる気がしてきます。
1998年にはアルバム『SUBWAY EXPRESS』でセルフカバーしていて、シンセサイザーなども利用した現代的なサウンドにリメイクされているんです。
サンキューMy Lady矢沢永吉17位

2012年発表のアルバム「Last Song」収録。
49年生まれ。
広島県出身のシンガーソングライター。
ウェットでメロウな泣きのギターの音色が耳に心地良く、スローテンポで展開するリズムに乗せて、歌う永ちゃんがカッコよく、やっぱり名に歌わせても自分の世界を作り出せるすごい人だとあらためて感嘆しました。
長い黒髪矢沢永吉18位

日本のロックシーンを代表する矢沢永吉さんの楽曲『長い黒髪』。
別れと旅立ちを描いた歌詞には、スペインの風を背景に悲しみを焼き尽くすような情熱的なメッセージが込められています。
彼の音楽性と詩的表現力の高さを示す注目作で、1992年6月24日発売のアルバム『Anytime Woman』に収録されています。
サビの終盤で少しだけ高い音域が求められますが、それ以外は低音や中音でまとめられている歌いやすい楽曲です。
Morning Rain矢沢永吉19位

動画の矢沢が若い事に驚くはずです。
そしてスタイルも良くて格好が良いのです。
アーティストでは身長が低く外見も悪い人が意外に多いのですが、矢沢は外見が良くて声も良いのです。
男性からみても魅力的なのが、凄いところです。
YOKO矢沢永吉20位

1986年にリリースしたアルバム「東京ナイト」に収録されたバラードナンバー。
「YOKO」という女性をほめたたえる、矢沢永吉版の「ワンダフルトゥナイト」というような、甘くアーバンでラグジュアリーなラブソングです。
永ちゃんの娘さんの矢沢洋子の名前にちなんでいるかどうかは不明ですが、洋子さんは1985年生まれのため、愛娘の誕生を祝った曲ではないかと噂されています。