RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!

失恋したときにおすすめの泣けるラブソングをご紹介します。

勇気を出して告白したけれどうまくいかなかったとき、「言わなければよかった」と後悔してしまうこともありますよね。

一人で悲しみに浸りながら思いきり泣きたい!と思う方もいるかもしれません。

本記事では、そんな人々の心に寄り添う恋愛ソングを集めました。

まずは、相手に思いを伝えられた自分を褒めてあげてください!

そして、行き場のない切なさや苦しさを抱える自身の心を、心に染みる楽曲を聴きながら癒やしてあげましょう。

【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!(21〜30)

君がくれた夏家入レオ

家入レオ – 君がくれた夏 (月9ドラマ『恋仲』主題歌)
君がくれた夏家入レオ

家入レオさんが歌う、福士蒼汰さん主演のドラマ『恋仲』の主題歌として起用された失恋ソングです。

夏が過ぎてもいつまでも一緒にいられると信じていた、だけど二人で一緒にいる未来はもうこない。

その事実が切なくのしかかってくる1曲です。

付き合っているときはどんな未来にも二人いることを信じて疑いません。

しかしいざ別れの時がきて、自分は恋人の未来には必要ない存在なんだとわかると、それはまた大きな悲しみとしてつらく心にのしかかってきますよね。

二人の未来が見えなくなる切ない思いを、家入レオさんがやさしく歌っています。

フラレガイガールさユり

酸欠少女さユり『フラレガイガール』MV(Short ver) RADWIMPS・野田洋次郎 楽曲提供&プロデュース
フラレガイガールさユり

「酸欠少女」の代名詞で独特の世界観、人を引きつける歌声のさユりさん。

この曲は、フラれてしまった女性の悲しみ、怒り、動揺がとてもリアルにつづられています。

どうしていいかわからず相手を責めてしまうけれど、本当は悲しみの方が強くて、まだ好きな気持ちがよく伝わってきます……。

この曲は、作詞・作曲・プロデュースをRADWIMPSの野田洋次郎さんが手掛けていることでも有名な1曲です。

大好きな人と失恋した人へerica

erica-「大好きな人と失恋した人へ」
大好きな人と失恋した人へerica

終わってしまった恋に後悔していますが、最後は受け入れています。

別れた直後はとても悲しくて、どうしてもっときちんとできなかったのかと悔いてしまうかもしれませんが、この曲で歌われているように、そう結論を出した理由が自分の中であったんですよね。

「今の自分じゃだめだった」というような、諦めとはちがう決意を感じる1曲です。

スピッツ

草野マサムネさんの歌声とメロディーの温かさに包まれるだけで、涙が出てきそうなスピッツのナンバー。

もともとはアルバム『フェイクファー』に収録されていた曲を、のちにシングルカットとしてリリースし、ドラマやCMなどでもたびたび使用されています。

この曲は失恋して悲しい思いを抱きながらも、前を向いて歩いていこうとする強い気持ちをくれます。

付き合っていた頃の楽しい思い出はちゃんと胸の中にしまって、大好きな君がいないことは不安もあるけれど、それでも頑張って生きていく。

この曲でしっかり失恋の涙を流した後は、前を向いて歩いていきましょう。

想いあいthe shes gone

the shes gone「想いあい」Music Video
想いあいthe shes gone

切ない恋心を歌った楽曲で、the shes goneの代表曲の一つです。

別れた恋人への未練や、相手の一言で日常が変わってしまう様子が描かれており、失恋を経験した人の心に寄り添う内容となっています。

2019年1月にリリースされ、YouTubeで公開されたミュージックビデオは、バンドの知名度を高めるきっかけにもなりました。

失恋の痛みを抱えている人や、大切な人への思いを胸に秘めている人にオススメの1曲。

ゆったりと流れるメロディに乗せて歌われる歌詞に、きっと共感できる部分が見つかるはずです。

幸せback number

幸せ / back number (cover)
幸せback number

失恋ソングと言えば彼らを忘れてはいけません。

思い切り泣いてたくさんの涙を流せます。

『はなびら』のカップリングとして収録された曲ですが、彼の幸せを一番に思う女性の心境を描いた歌詞に人気が集まりました。

身を引く決意をしたつらい恋をした女性にぜひ聴いてほしい1曲です。

一生懸命に恋愛をした思いはきっと報われますよね。

浮気されたけどまだ好きって曲。りりあ。

TikTokで話題となったこの曲、りりあ。さんの『浮気されたけどまだ好きって曲。』。

顔を出さずに歌うりりあ。さんの謎めいている存在もあり、そしてタイトルからもただならぬ雰囲気を持つこの曲ですが、浮気された気持ちをストレートにつづられているところに共感、人気があるのではないでしょうか。

変に飾り付けることなく、その気持ちがとても素直に、リアルに表現されています。

頭ではわかっていても心は別物なんですよね。