RAG MusicKids
素敵な名曲
search

【邦楽】小学生にオススメな秋ソング!季節の名曲たち

秋といえばみなさんはどんなイメージがあるでしょうか?

涼しくなって過ごしやすくなり、いろいろなことに挑戦したりするのに最適な季節とも言われています。

運動会や行事、ハロウィンなど楽しいイベントが多い季節でもありますよね。

この記事では、そんな季節にピッタリの小学生のみなさんに聴いてほしいオススメの秋ソングをたっぷりと紹介します!

行事のBGMにぴったりの音楽からカラオケで歌いたい楽曲など、いろいろと集めたのでぜひ聴いてくださいね!

【邦楽】小学生にオススメな秋ソング!季節の名曲たち(31〜40)

渡月橋~君 想ふ~倉木麻衣

倉木麻衣「渡月橋 〜君 想ふ〜」ミュージックビデオ(Short Ver.)
渡月橋~君 想ふ~倉木麻衣

秋の情景を美しく描いた倉木麻衣さんの楽曲です。

心に染みる倉木さんの歌声が、京都の風景と恋心を見事に表現しています。

2017年4月に発売され、人気アニメ『名探偵コナン から紅の恋歌』の主題歌として話題になりました。

倉木さんにとっては21回目の『名探偵コナン』主題歌で、ギネス世界記録にも認定されたんですよ。

和の雰囲気漂う歌詞と美しいメロディーは、秋の夕暮れを散歩しているような気分にさせてくれます。

小学生の皆さんも、ご家族と一緒に聴いてみてはいかがでしょうか。

きっとステキな秋の思い出になりますよ。

三日月絢香

お月見という行事があるように、秋はすんだ空気のおかげで月を見るのにも絶好の季節。

そんなお月見をしながら聴くのにオススメなのが、絢香さんの『三日月』です。

2006年にリリースされたこの曲は、auの「LISMO」のCMに起用されたことで注目を集め、大ヒットを記録しました。

歌詞は遠距離恋愛をする恋人への愛と、自分もしっかりやっているよと月を眺めながら語りかける光景が描かれています。

恋人でなくても、遠くに住んでいるおじいちゃん・おばあちゃんやお友達に「私は元気だよ〜」と伝えるように、この曲を聴きながらお月見するのもいいですね!

踊り子Vaundy

【第75回NHK紅白歌合戦 歌唱曲】踊り子 / Vaundy:MUSIC VIDEO
踊り子Vaundy

卓越した歌唱力と独自の世界観で注目を集めるVaundyさんが2021年11月に発表した配信限定シングル。

ひらひらと舞う踊り子をモチーフに、失恋と再生の物語を重ねた切ない楽曲です。

繰り返される電話の呼び出し音を象徴するというフレーズが印象的。

楽曲の世界観を作り出しているシンプルでユニークな言葉の響きがクセになり、小学生にとっても親しみやすく口ずさんでしまうかもしれません。

本作は、ストリーミング累計再生回数1億回を自身最速で突破するなど、多くのリスナーの心をつかみました。

負けないでZARD

負けないで – ZARD(フル)
負けないでZARD

ZARDの名曲として知られるこの楽曲。

みなさんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

つらいと感じたとき、「もうやめてしまいたい」とくじけそうになることが誰にだってあります。

そんな負けそうな心を、やさしい歌声と温かいメッセージで励ましてくれる応援ソングです。

1993年1月に発売されたこの曲は、ZARDさんにとって初のミリオンセラーとなりました。

運動会や卒業式など、さまざまな場面で使われる定番曲。

勉強する時にもオススメです。

頑張っている人に寄り添い、一緒にゴールを目指してくれるような優しい1曲。

ぜひあなたの心強い味方にしてみてはいかがでしょうか?

まほろばアスタリスク≠ME

≠ME (ノットイコールミー)/ 2nd Single『まほろばアスタリスク』【MV full】
まほろばアスタリスク≠ME

言い出せない本音……ちょっと切なくて、でも一直線な片思いソングです。

指原莉乃さんがプロデュースしていることでも知られているアイドルグループ、≠MEの楽曲で、2021年にセカンドシングルとしてリリースされました。

まず疾走感のあるサウンドアレンジに心奪われるんですよね。

歌詞には好きな人へ気持ちを伝えられない主人公の胸の内がつづられているんですが、後ろ向きな雰囲気はいっさいありません。

むしろ「この恋を大切にしよう」という思いが伝わってきて、応援したくなるんですよね。

【邦楽】小学生にオススメな秋ソング!季節の名曲たち(41〜50)

秋風のアンサーFlower

Flower 『秋風のアンサー』 3/4発売 2ndアルバム『花時計』
秋風のアンサーFlower

切ない恋心を秋風に重ね合わせた楽曲は、青春の淡い思いを見事に表現しています。

Flowerが2014年11月に発表したこの曲は、ドラマの主題歌として話題を呼びました。

秋の風景を背景に、恋する心の揺れ動きを繊細に描き出す歌詞が印象的。

オリコンチャートでは最高位3位を記録し、多くの人々の心をとらえました。

本作は、秋の訪れを感じながら聴きたくなる爽やかな1曲。

公園でのお散歩や、運動会の練習中にぴったりです。

恋する気持ちを抱えた小学生の皆さんにも、心に響くことでしょう。

おわりに

小学生のみなさんにオススメな秋ソングをたっぷりと紹介しました。

お気に入りの秋ソングは見つけられたでしょうか?

新しめの曲から古いものまで、たくさんあったかと思います!

ぜひとも音楽の秋を楽しんでくださいね!