RAG MusicKids
素敵な名曲
search

小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲

小学生の中には、悩みを抱えている子も多いと思います。

誰かに相談できればいいのですが、なかなか言いにくいこともありますよね……。

そこでこの記事では、悩んでいる小学生に聴いてほしい応援ソングを集めました!

応援ソングは悩みを解決することはできませんが、しずんだ気持ちを持ちあげたり、一歩前に進む勇気をくれます。

元気を出したいときはぜひ聴いてみてくださいね。

ノリのいい曲は運動会に、感動ソングは卒業式やお別れ会にもオススメです!

小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲(71〜80)

Dream FighterPerfume

[Official Music Video] Perfume「Dream Fighter」
Dream FighterPerfume

『Dream Fighter』は世界で活躍するテクノポップユニットであるPerfumeの楽曲で、2008年にリリースされた彼女たちの8枚目のシングルです。

オリコンシングルチャートでは第2位にランクインしています。

「どんなことがあっても前を向いて歩けばいつか夢がつかめる」と歌う歌詞や、めずらしくPerfumeのメンバーたちが声を張って歌っているところも応援ソングらしいですよね。

ミュージックビデオでは彼女たちの魅力であるダンスも披露されているので、運動会のダンスにいかがでしょうか?

明日はきっといい日になる高橋優

高橋優初監督MV作品「明日はきっといい日になる」オモクリ監督エディットバージョン(Short size)
明日はきっといい日になる高橋優

優しい歌声とともに、電車での些細な出来事を通じて、誰もが経験する悩みや喜びを描いた、高橋優さんの心温まる楽曲です。

気まずい出来事も笑い飛ばせばいい、雨の後には虹が出るといった前向きなメッセージが、聴く人の背中を優しく押してくれます。

2015年6月にリリースされ、ダイハツのCMソングに起用されました。

また、高橋さんの地元であるJR秋田駅の発車メロディとしても採用されているんです。

落ち込んだ気持ちを元気にしたい時、困難を乗り越えたい時、そして明日への一歩を踏み出したい時にオススメの楽曲です。

PPAPピコ太郎

PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen Official)ペンパイナッポーアッポーペン/PIKOTARO(ピコ太郎)
PPAPピコ太郎

何か悩み事があったとき、暗くしずんだ気持ちをとにかく明るくさせたいですよね。

そんなときは何も考えずに笑える曲を聴きたいと思います。

そこでオススメなのがピコ太郎さんの『PPAP』です。

曲ともネタともとれるこの曲はピコ太郎のおもしろさに自然と笑顔になってしまいます。

何も考えずに笑っていると悩み事がいつしか吹き飛んでいるかもしれません。

このくだらなさがクセとなるのでぜひ悩み事があるときは聴いてみてください。

自分の悩み事なんてちっぽけだと思えたらいいですね。

うたをうたおう大事MANブラザーズバンド

【ED01】うたをうたおう / 大事MANブラザーズバンド / クレヨンしんちゃん【1992年4月13日〜1992年9月21日】
うたをうたおう大事MANブラザーズバンド

入学の不安と期待を優しく包み込むような、心温まるメッセージが込められた大事MANブラザーズバンドのメロディ。

「幸せでありますように」という願いがたっぷり込められ、新しい一歩を踏み出す気持ちに寄り添う曲調も印象的です。

1992年4月にリリースされ、テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』の初代エンディングテーマとして親しまれた本作は、バンドの代表曲『それが大事』に次ぐヒットとなり、アルバム『GOLDEN☆BEST 大事MANブラザーズバンド』にも収録されています。

入学式や入学準備の BGM として、また学校生活への不安を抱える子供たちの背中を押してくれる応援ソングとしてピッタリな一曲です。

Happiness

ARASHI – Happiness [Official Music Video]
Happiness嵐

朝の光を浴びながら、思わず駆け出したくなるようなエネルギッシュな楽曲。

ギターの爽快なサウンドに乗せて、未来へ向かって走るイメージが描かれています。

本作はドラマの主題歌として誕生し、ポジティブなメッセージが詰まった応援ソングとして多くの人に親しまれています。

新しい学校やクラスに進級する小学生や、前へ進む勇気が欲しい人にピッタリ。

聴けば気持ちが軽くなり、笑顔とともに一歩踏み出せる、そんな魅力を持った一曲です。

手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

アンジェラ・アキ「手紙 ~拝啓十五の君へ~」 Music Video (HD)
手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

アンジェラ・アキさんが歌う『手紙 〜拝啓 十五の君へ〜』は、15歳だった自分が今の自分に向けて書いた手紙をモチーフにした楽曲です。

2008年にリリースされた彼女の8枚目のシングルで、オリコンシングルチャートで第3位にランクインしました。

NHK『みんなのうた』やNHK全国学校音楽コンクールの課題曲としても使用されたので子供たちにもなじみ深い楽曲なんです。

歌詞の中で15歳の自分に向けて言う「自分の声を信じて歩けばいい」という言葉こそ、子供たちに伝えたい言葉ですよね。

卒業式にもピッタリの楽曲なので、ぜひ聴いてみてください!

切望SUPER BEAVER

人と人とのつながりの大切さを歌い上げるSUPER BEAVERの心に染みる名曲が、2024年2月にリリースされたアルバム『音楽』に収録されています。

本作は、一人の幸せが多くの人々の支えで築かれていることや、笑顔の連鎖が生み出す温かさを優しく伝える楽曲です。

アルバム『音楽』には、映画『東京リベンジャーズ2』の主題歌や第103回全国高校ラグビー大会のテーマソングなど、複数のタイアップ曲も収められています。

運動会や体育祭の練習に励む皆さんを応援したい時、また仲間とともに汗を流した思い出を振り返りたい時にピッタリの1曲です。