RAG MusicKids
素敵な名曲
search

小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲

小学生の中には、悩みを抱えている子も多いと思います。

誰かに相談できればいいのですが、なかなか言いにくいこともありますよね……。

そこでこの記事では、悩んでいる小学生に聴いてほしい応援ソングを集めました!

応援ソングは悩みを解決することはできませんが、しずんだ気持ちを持ちあげたり、一歩前に進む勇気をくれます。

元気を出したいときはぜひ聴いてみてくださいね。

ノリのいい曲は運動会に、感動ソングは卒業式やお別れ会にもオススメです!

小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲(36〜40)

SUN星野源

星野源 – SUN (Official Video)
SUN星野源

テレビアニメ『ドラえもん』のテーマソングなどでも人気の星野源さん、彼の最高のポップソングがこちらの楽曲『SUN』です。

太陽の降り注ぐ晴れた1日のように心地良く、心も晴れやかになるような楽曲です。

何と言ってもユーモアのある星野源さんの楽曲ですので、小学生の方にもきっと伝わってくれるはずです。

親子や友人、みなさんで聴いてほしいポップソング、この曲を聴いて口ずさんで、ノリノリな気分で1日を過ごしてくだされば幸いです!

小さな恋のうたMONGOL800(cover by 天月)

【オリジナルPV】 小さな恋のうた / MONGOL800(cover) by天月
小さな恋のうたMONGOL800(cover by 天月)

『小さな恋のうた』は2001年にリリースされたMONGOL800の楽曲ですが、今回ご紹介するのはネットを中心に活動する男性ボーカリストである天月さんのカバーバージョンです。

YouTubeに投稿された天月さんオリジナルのミュージックビデオは、カバー動画として日本で初めて再生回数1億回を突破しました。

勢いのある元気いっぱいのロックナンバーで、大事な人を思って歌った歌詞は小学生にも伝わるのではないでしょうか。

運動会の応援歌にもピッタリなので、ぜひ聴いてみてください!

僕のことMrs. GREEN APPLE

若い世代に大人気のロックバンド・Mrs. GREEN APPLEが歌う『僕のこと』は、2019年にリリースされた彼らの8枚目のシングルです。

2021年1月にはストリーミング再生回数が累計1億回を突破し、オリコンシングルチャートで第4位にランクインしました。

作詞・作曲を担当したボーカルの大森元貴さんは、無責任な「頑張れ」にならないように意識したと語っています。

大人には想像もつかないような悩みが子供たちにはあるのだと思いますが、そんな子供たちにこそ聴いてほしい1曲です!

ワタリドリ[Alexandros]

大人でも子供でも、一度聴いて一発でかっこいい!と思わせてくれる[Alexandros]の代表曲『ワタリドリ』。

疾走感のある、今にも駆け出してゆきたくなるようなエモーショナルなロックナンバーがあなたの背中を押してくれます。

このギターのリフレインや、激しいビート、そしてアツいボーカル。

この楽曲に込められたメッセージも心強く、この曲を聴いて日々の悩みや不安もぶっ飛ばしていただきたい最高のロックチューンです!

ここからだ!DREAMS COME TRUE

走り出すその瞬間から、挑戦の始まりを力強く後押ししてくれる、DREAMS COME TRUEによるスポーツイベントのテーマソングです。

ディスコサウンドとラテンのグルーヴが融合したにぎやかなリズムに乗って、挑戦者の心に響くエールが込められています。

仲間との絆、努力と成長、そして新たなスタートを切る勇気が歌い上げられ、聴く人の背中を優しく押してくれる作品になっています。

2025年1月にリリースされた本作は、大阪・関西万博開催記念の駅伝イベントのテーマソングとして書き下ろされました。

映画『カミノフデ』の主題歌も収録したシングルは、ドリカムの35周年を記念する節目の作品としても注目されています。

青春に向き合う学生の皆さんはもちろん、人生の新たな一歩を踏み出そうとしている全ての人に聴いてほしい一曲です。