【9月の童謡】秋が好きになる子どものうた&手遊び歌
秋の気配を感じるようになりましたね。
秋といえば、どんぐりやまつぼっくりを探したりさつまいもやクリなど秋の味覚を楽しんだりと、子供にとって楽しいことがたくさんある季節です。
この記事ではそんな秋を感じられる、9月の童謡や手遊びうたを紹介します。
秋の風景を感じるうた、おいしい食べもののうたなど、秋をたっぷり楽しめるうたを集めました。
「秋ってなあに?」という小さな子に、秋の魅力を伝えたいときにもピッタリですよ。
【9月の童謡】秋が好きになる子どものうた&手遊び歌(41〜60)
まっかなあき作詞:薩摩忠/作曲:小林秀雄
まっかな秋🍁(♬まっかだな~)byひまわり🌻歌詞付き|童謡|

秋に一番目に映る色は赤ですよね!
そんな秋にあふれる赤いものについて歌った歌です。
もみじやつたの葉など植物の赤色だけではなく、とんぼや夕焼けなど、身の回りには秋を感じる真っ赤なものがたくさんですね。
そしてそんな真っ赤な夕日に照らされた君と僕のほっぺも真っ赤に見えるというちょっとかわいらしい曲です。
この曲を歌いながらいろいろな真っ赤な秋を見つけてみてくださいね!
more_horiz
おわりに
9月の童謡や手遊びうたを紹介しました。
おいしい秋の食べ物や、散歩のときに目にする鮮やかな景色が歌詞にたくさん出てきましたね。
秋の歌は聴いているだけで楽しくなります。
ぜひみんなで一緒に聴いて歌って、秋を楽しんでくださいね。