【旅立ちの歌】あなたに贈る門出の歌。旅立ちソングの名曲
進学や転職、夢をかなえるために新天地で新しいことにチャレンジする……人生にはさまざまな旅立ちがありますね。
今まで慣れ親しんだ環境を飛び出して新たな場所に行くこと自体決して簡単なことではありませんし、新たな環境ではつらいこともたくさんあるかもしれません。
そんなときに聴きたい応援歌、新たな場所でも頑張れる勇気をくれる旅立ちの歌、卒業ソングを紹介していきますね!
新たな一歩を踏み出すあなたの背中を押してくれる曲はもちろん、これから旅立つあなたの大切な仲間や友人に贈るのにもピッタリの心強い応援歌を編集部で厳選しました。
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- 新生活・新学期を後押し!未来に繋がるイチオシの応援ソング
- 送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 引っ越しを歌った名曲。新しいスタートを応援してくれる人気曲
- カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】
- 卒業式に聴きたい応援ソング。卒業ソングの名曲、人気曲
- 転職の応援ソング。勇気をくれる名曲、人気曲
- 男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
【旅立ちの歌】あなたに贈る門出の歌。旅立ちソングの名曲(61〜70)
ハロyama × ぼっちぼろまる

未来への一歩を踏み出す勇気と希望を詰め込んだ、yamaさんとぼっちぼろまるによる心温まるコラボレーション作品です。
前を向いて進もうとする強い意志と、自分らしさを大切にするメッセージが込められており、新たな環境に向かう人の背中を優しく押してくれます。
2023年10月からテレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマとして放送され、2023年12月にはCDシングルがリリースされました。
透明感のあるボーカルと温かみのある音色が見事に調和し、聴く人の心に寄り添う楽曲に仕上がっています。
新生活や環境の変化に不安を感じている人、夢に向かって頑張りたい人にオススメの一曲です。
最幸の宝物すとぷり

卒業シーズンに彩りを添える心温まる一曲として、すとぷりの歌声が響き渡ります。
桜舞う3月の情景を鮮やかに描き出し、仲間との思い出や未来への希望を優しく歌い上げています。
本作は2023年3月に公開され、全国アリーナツアーの横浜アリーナ公演でサプライズ披露されました。
HoneyWorksとのコラボレーションによって生まれた爽やかなメロディは、卒業を迎える人はもちろん、新たな一歩を踏み出そうとする全ての人の背中を優しく押してくれることでしょう。
大切な人との別れや新しい出会いを経験する方々に、心からのエールを送る一曲として、ぜひ聴いてみてくださいね。
桜の栞AKB48

最初この曲を聴いたとき衝撃を受けました。
いつもかわいらしいザ・アイドルな曲を歌っているイメージだったので、こんな曲も歌うんだと思ったら聴き入っていました。
これ以上に卒業にぴったりあう曲はないと思います。
ぜひ卒業シーズンに聴いて歌ってほしいです。
ワタリドリ[Alexandros]
![ワタリドリ[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/O_DLtVuiqhI/sddefault.jpg)
夢に向かって羽ばたく姿を力強く描いた[Alexandros]の楽曲。
疾走感あるメロディと心に寄り添う歌詞が絶妙に調和し、新しい生活への一歩を後押ししてくれます。
「翼を広げて飛び立て」というメッセージが、引っ越しや旅立ちの不安を抱える人の背中を優しく押してくれることでしょう。
2015年3月にリリースされた本作は、映画『明烏 あけがらす』の主題歌として起用され、テレビ番組『魁!
音楽番付~EIGHT~』のエンディングテーマにも選ばれました。
2019年8月には再生回数1億回を突破し、邦楽アーティスト21組目の快挙となりました。
引っ越しや新生活を前に期待と不安が入り混じる時、この曲を聴けば気持ちが前向きになれるはず。
新しい場所で一歩を踏み出そうとしているあなたの心に、きっと寄り添ってくれる1曲です。
旅ダチノウタAAA

新しい一歩を踏み出す時に寄り添ってくれるAAAのバラード。
心に染み入るメロディと力強い歌詞で、引っ越しや旅立ちの際の複雑な感情を優しく包み込みます。
過去の思い出への感謝と未来への希望を見事に表現した本作は、2009年1月にリリースされたバラードシングル。
メンバー全員の個性が光る歌声が魅力です。
ドラマ『未来世紀シェイクスピア』の主題歌としても起用され、オリコンチャートでも上位にランクイン。
卒業や引っ越しなど人生の節目を迎える方へぴったりの1曲です。
不安や期待が入り混じる心を晴れやかにしてくれますよ。
透明な翼るぅと

るぅとさんが手掛けたこの楽曲は、飛べない鳥の視点から、夢への憧れや挫折、そして挑戦する意味を表現した作品です。
切なくも力強いメロディに乗せて、憧れるばかりだった主人公が羽ばたくまでの過程を描いています。
2024年10月25日、るぅとさん自身の誕生日にリリースされたこの曲は、ミュージックビデオも同時公開されました。
映像では、少年が翼を得て空を飛ぶ姿が描かれており、視聴者の心に感動を与えます。
夢を追いかける人々への応援歌として、誕生日を迎えた大切な人へのプレゼントにピッタリの1曲です。
きっと素晴らしい部屋にするんだLINDBERG

引っ越しのドキドキと寂しさを描きながらも、新しい生活への希望を湧かせるLINDBERGのこの曲。
1994年6月にリリースされたアルバム『LINDBERG VII』に収録され、ファンから長年愛される名曲です。
平川達也さんによる繊細なメロディと渡瀬マキさんのリアルな歌詞が、新しい門出に立つすべての人の胸に響きます。
不安と期待が交錯する心情をていねいに描きつつ、それを乗りこえる力強さも感じられる作品。
移り変わる新たな生活の第一歩に、勇気と力を与えてくれるでしょう。
心機一転したいときにぴったりの一曲ですね。





