RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【旅立ちの歌】あなたに贈る門出の歌。旅立ちソングの名曲

進学や転職、夢をかなえるために新天地で新しいことにチャレンジする……人生にはさまざまな旅立ちがありますね。

今まで慣れ親しんだ環境を飛び出して新たな場所に行くこと自体決して簡単なことではありませんし、新たな環境ではつらいこともたくさんあるかもしれません。

そんなときに聴きたい応援歌、新たな場所でも頑張れる勇気をくれる旅立ちの歌、卒業ソングを紹介していきますね!

新たな一歩を踏み出すあなたの背中を押してくれる曲はもちろん、これから旅立つあなたの大切な仲間や友人に贈るのにもピッタリの心強い応援歌を編集部で厳選しました。

【旅立ちの歌】あなたに贈る門出の歌。旅立ちソングの名曲(61〜70)

最幸の宝物すとぷり

卒業シーズンに彩りを添える心温まる一曲として、すとぷりの歌声が響き渡ります。

桜舞う3月の情景を鮮やかに描き出し、仲間との思い出や未来への希望を優しく歌い上げています。

本作は2023年3月に公開され、全国アリーナツアーの横浜アリーナ公演でサプライズ披露されました。

HoneyWorksとのコラボレーションによって生まれた爽やかなメロディは、卒業を迎える人はもちろん、新たな一歩を踏み出そうとする全ての人の背中を優しく押してくれることでしょう。

大切な人との別れや新しい出会いを経験する方々に、心からのエールを送る一曲として、ぜひ聴いてみてくださいね。

煌舟フレデリック

フレデリック「煌舟」Music Video / frederic “Kirabune”
煌舟フレデリック

フレデリックによる本作は、自己の確立や独自性の追求をテーマにした力強いメッセージが込められています。

「煌舟」という言葉には、バンド自身が光り輝く船となり、自ら舵を取って進んでいくという意志が込められているんです。

アルバム『CITRUS CURIO CITY』に収録されたこの曲は、2024年11月にリリースされました。

ミュージックビデオも公開されていて、楽曲の持つ力強さと美しさが視覚的に表現されています。

本作は、自分の人生の舵を自らの手で握り、他人に流されずに自分の道を進むことの大切さを歌っています。

独自の視点やユニークな表現で知られるフレデリックらしい、深い歌詞と力強いメロディーが特徴的です。

自分の道を見つけたい人や、新たな一歩を踏み出そうとしている人に、ぜひ聴いてもらいたい一曲ですね。

BYE-BYE浜崎あゆみ

浜崎あゆみさんが紡ぐ別れの物語。

過去と未来をつなぐ、心に響く旅立ちの歌です。

「未来で指切りして、今は君にここで、ばいばい」という歌詞が印象的で、一つの別れが新たな誓いにつながる様子を優しく描いています。

2024年4月から5月にかけて、NHK「みんなのうた」でも放送された本作。

時間の流れや選択の大切さを伝える歌詞は、卒業や転職など、人生の岐路に立つ人の背中を押してくれるはずです。

大切な人との別れを前に、この曲を聴いてみてはいかがでしょうか。

WINDING ROAD絢香 × コブクロ

コブクロ – WINDING ROAD(絢香×コブクロ)
WINDING ROAD絢香 × コブクロ

「まだ遠くて見えなくても、一歩ずつ信じてゆこう」という歌詞が印象的な名曲です。

絢香さんとコブクロによるコラボレーション楽曲で、2007年2月にリリースされました。

日産キューブのCMソングとしても起用され、多くの人々に愛されています。

美しいハーモニーと前向きなメッセージが特徴的で、新生活を始める方への応援歌としてぴったりです。

不安と期待が入り混じる瞬間に、本作があなたの背中を押してくれるでしょう。

絢香さんのアルバム『Sing to the Sky』やコブクロの『ALL SINGLES BEST 2』にも収録されています。

新たな一歩を踏み出すあなたや、大切な人への贈り物にもおすすめの1曲ですよ。

旅ダチノウタAAA

新しい一歩を踏み出す時に寄り添ってくれるAAAのバラード。

心に染み入るメロディと力強い歌詞で、引っ越しや旅立ちの際の複雑な感情を優しく包み込みます。

過去の思い出への感謝と未来への希望を見事に表現した本作は、2009年1月にリリースされたバラードシングル。

メンバー全員の個性が光る歌声が魅力です。

ドラマ『未来世紀シェイクスピア』の主題歌としても起用され、オリコンチャートでも上位にランクイン。

卒業や引っ越しなど人生の節目を迎える方へぴったりの1曲です。

不安や期待が入り混じる心を晴れやかにしてくれますよ。

東京ケツメイシ

旅立ちのあとも消えることがない、仲間との思い出や絆が描かれたような、ケツメイシによるあたたかい楽曲です。

景色をながめて思い出を振り返る姿、さわやかな雰囲気が伝わってくるようなサウンドも印象的ですね。

旅立ちを見送ってくれた人を大切に思う姿を描きつつ、遠く離れた場所で頑張る決意を固める様子も表現されています。

人とのつながり、積み重ねてきた思い出が未来に向かうための力になるというメッセージが強く感じられる楽曲ですね。

1096Cody・Lee(李)

Cody・Lee(李) – 1096(MusicVideo)
1096Cody・Lee(李)

Eggのオーディション「LIVE BOOSTER」、また音楽オーティション「TIPOFF ACT」でともにグランプリを獲得するなどその実力はすでにお墨付きなロックバンド、Cody・Lee(李)。

そんな彼らの『1096』を聴いたことがありますか?

近々卒業する人には学校での数々の体験を、随分前に卒業した方には青春の記憶を呼び覚ましてくれる、切なくも力強い卒業ソングなんです。

「出会いと別れを繰り返し過ごした日々、この居心地のいい場所を去るのは不安だけど……みんなありがとう」と思い出をたどるような歌詞は絶品、ピアノのイントロ、ギターが響く間奏など聴きどころもたくさん。

卒業を思いながら1人でも多くの人に聴いてもらいたいです。