【旅立ちの歌】あなたに贈る門出の歌。旅立ちソングの名曲
進学や転職、夢をかなえるために新天地で新しいことにチャレンジする……人生にはさまざまな旅立ちがありますね。
今まで慣れ親しんだ環境を飛び出して新たな場所に行くこと自体決して簡単なことではありませんし、新たな環境ではつらいこともたくさんあるかもしれません。
そんなときに聴きたい応援歌、新たな場所でも頑張れる勇気をくれる旅立ちの歌、卒業ソングを紹介していきますね!
新たな一歩を踏み出すあなたの背中を押してくれる曲はもちろん、これから旅立つあなたの大切な仲間や友人に贈るのにもピッタリの心強い応援歌を編集部で厳選しました。
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- 新生活・新学期を後押し!未来に繋がるイチオシの応援ソング
- 送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 引っ越しを歌った名曲。新しいスタートを応援してくれる人気曲
- カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】
- 卒業式に聴きたい応援ソング。卒業ソングの名曲、人気曲
- 転職の応援ソング。勇気をくれる名曲、人気曲
- 男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
【旅立ちの歌】あなたに贈る門出の歌。旅立ちソングの名曲(21〜30)
YELL~エール~コブクロ

それまでに積み重ねてきた経験を肯定して、未来に進むための勇気を与えてくれるような、コブクロの楽曲です。
アコースティックギターを中心としたやさしいサウンドで、冒頭のギターの刻みからは、歩みを進めていくようなイメージも伝わってきます。
誰もが感じるであろう新しい場所へと進む際の不安によりそいつつ、一歩を踏み出すことが明るい未来につながるというメッセージを伝えてくれます。
未来を切り開くためには必要な、苦しみを乗りこえるための力を与えてくれるような楽曲ですね。
にじいろ絢香

新しい道を踏み出すあなたに、これからどんな世界が待っているのかワクワクさせてくれる絢香さんの『にじいろ』。
吉高由里子さんが主演をつとめたNHKの朝ドラ『花子とアン』の主題歌に起用されました。
春らしい温かみのあるメロディーで、あなたの門出をカラフルに染めあげてくれます。
これから起こる楽しいこともちょっとしんどいことも、あなたを作り上げる糧になるとつづられているこの曲。
どんなことがあってもこの曲があれば、そうやって前向きに進めそうですね!
【旅立ちの歌】あなたに贈る門出の歌。旅立ちソングの名曲(31〜40)
決意の朝にAqua Timez

引っ越しという人生の大きな節目を歩み出す勇気を与えてくれる1曲です。
自分の弱さを認めながらも、新たな一歩を踏み出す決意が爽やかなメロディに乗せて表現されています。
Aqua Timezが2006年7月にリリースしたメジャーデビュー作は、アニメ映画『ブレイブ ストーリー』の主題歌としても起用され、オリコン週間チャート4位を記録しました。
引っ越しや転職、進学など新しい環境に飛び込む不安を抱えている方に、本作は心強い味方になってくれるでしょう。
新しい一歩を踏み出す朝に聴けば、きっと背中を押してくれますよ。
あなたへ―旅立ちに寄せるメッセージ

有名な歌手や人気のタレントさんが歌っていなくてもいい曲というのは広く伝わるものです。
その代表と思う曲がこの『あなたへ―旅立ちに寄せるメッセージ』ではないでしょうか。
曲のデータとして、混声のための合唱組曲『時の女神(ヴィーナス)』の7番目の収録曲、というのを書き記しておきますね。
作詞作曲は筒井雅子さん。
「人生に迷い疲れ、時には悲しみを背負うことも。
でもその悲しみがあるこそ人は優しくなれる」との歌詞は、これから新しい人生を歩みだす春にピッタリなもの。
歌詞を読むだけでも勇気をもらえます。
春からの新しい生活にくじけそうになったときにもぜひ!
シグナルWANIMA

WANIMAの持ち味ともいえる前に進むための活力と楽しさを全力で感じられるようなパワフルな楽曲です。
ただ励ましの言葉を投げかけるだけでなく、前に進んでいく際の葛藤や苦しみにしっかりとよりそってくれるような歌詞が心に響きます。
新しい世界へと挑戦していくことを全力で応援するとともに、失敗した後の再挑戦についても応援してくれるようなメッセージに心を動かされる方も多いのではないでしょうか?
この曲を聴けば新しいことに挑戦することの楽しさまで教えてくれるように感じられるかもしれません。
スタートライン馬場俊英

シンガーソングライター馬場俊英さんによる、おだやかでありながら心に活力を与えてくれるような楽曲です。
自分の内面に向かい合い、前に向かう決意を固めるすがたを表現しているように感じられます。
人生を歩んでいく中での挫折に共感しながら、何度でもやり直せばいいとあたたかい応援のメッセージを投げかけてくれます。
ひとつのことに挑戦し続けるのではなく、苦しいときには目標を再設定してみるのも大切だと呼びかけてくれるようにも感じられる楽曲です。
旅立ちGReeeeN

NHK連続テレビ小説『エール』で主題歌を担当して以降、そのファン層のすそ野をさらに広げた感じのするGReeeeN。
正体を明かさない、メディアに登場しない、にもかかわらず変わらず支持され続けているのですからこれはもう驚きとしか表現できないです!
そんな彼らのしっとりした春の曲『旅立ち』がまたいいんです。
手紙形式を借りた歌詞の表現方法はどこまでもスタイリッシュ、歌詞の内容はどこまでも優しい目線で書かれていて、なんか聴くだけで勇気をもらえます。
自分のためだけでなく、新しい世界に旅立とうとしている友人にも聴かせたい1曲です。