忘年会・新年会で盛り上がる余興ダンス【2025】
職場での忘年会や新年会向けに、余興でダンスを披露する機会があるという方は結構多いのではないでしょうか。
SNS時代の現在はTikTokなどでちょっとした振り付けや踊ってみた動画が定期的にバズりますし、それほど難しくはないダンスは余興としてはぴったりですよね。
こちらの記事ではどういった曲を選べばよいのかお悩みの方へ向けて、最新のトレンドから定番・鉄板の名曲まで余興ダンスにぴったりの曲をまとめています。
大きく3つの分類でまとめて紹介していますから、幅広い世代におすすめの記事となっていますよ。
この記事を参考にして、ぜひ新年会や忘年会の注目を独り占めしてくださいね!
余興ダンスにおすすめの人気曲(46〜50)
床の間正座娘NMB48

タイトルからして和風な雰囲気が漂うNMB48の『床の間正座娘』。
NMBとしては20作目のシングル曲。
イントロも拍子木の音から入り、和風なテイストなのですがMVは昭和のレトロ感が強い仕上がりになっています。
見ているとこちらも踊りたくなる要素がいっぱいでまさに忘年会や新年会にうってつけ。
合いの手もたくさん入っているので見ている方もかけ声で盛り上がれちゃいますよ。
余興ダンスにおすすめの人気曲(51〜55)
イイ波のってんNIGHTファッキングラビッツ

2018年にSNSで大流行した『イイ波のってん☆NIGHT』はダンスグループ、ファッキングラビッツの代表曲の1つです。
サビのフレーズがギャル流行語大賞に選ばれるなど、若い世代の間で爆発的に人気を獲得しました。
ダンスはパラパラに似た動きが多く、手の振りは多いですが足の動きが一定なので踊りやすいです。
盛り上がること必至のアップチューンです。
シンデレラフィットE-girls

2019年7月にリリース。
ミスタードーナツのタピオカドリンクのCMソングとしても評判になりました!
2019年の夏を大いに盛り上げた、E-girlsのポップな魅力があふれるナンバーです。
キュートな振り付けとタピオカというトレンドをおさえたタイアップもあり、TikiTokなどのSNSでたちまち大ヒットします。
トロピカルでガーリーなムードですね!
女性の方々がこのダンスで踊る姿を見てみたいです!
ジワるDAYSAKB48

AKB48の55作目のシングル曲で指原莉乃の卒業ソングでもあるこの「ジワるDAYS」。
キャッチコピーは「さよなら、指原莉乃」ということでもちろんセンターポジションは指原莉乃です。
のっけからサビまで、まさに王道のアイドルソングらしい1曲。
ダンスもノリノリのアイドルぽさ全開です。
女性がたくさん集まってなりきって踊るとかわいいですよ!
I CAN’T STOP METwice

9人組ガールズグループ、TWICE。
K−POPを取り入れたダンスを考えているのであれば、TWICEが2020年10月にリリースしたこの曲『I CAN’T STOP ME』を踊ってみるというのはどうでしょうか?
K−POPアイドルのダンスはむずかしそう、ハードルが高いと思われがちですがかっこよさ、盛り上がりなどを考えるとやってみる価値があります!
この曲もダンサブルでかっこよさが際立つナンバーです。
女性数人で踊れる曲をお探しの方、どうでしょうか?